Yahoo! JAPAN

出張者・ビジネス客に特化した「北九州市出張の歩き方」が登場

フクリパ

出張者・ビジネス客に特化した「北九州市出張の歩き方」が登場

2024年2月1日に発行された観光ガイドブック「地球の歩き方 北九州市」。その発行から1年が過ぎ、この度「地球の歩き方 北九州市」の特別版として、出張者向けに情報を盛り込んだフリーペーパー「北九州市出張の歩き方」が発行されました。北九州市への出張を存分に満喫できる内容に仕上がっていますのでご紹介します!

出張者向けの地球の歩き方!新しく発行された「北九州市出張の歩き方」をご紹介!

画像出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000076777.html

 

株式会社地球の歩き方が発行している旅行者向けのガイドブックシリーズ「地球の歩き方」。

世界の旅情報を発信する中で、2020年より国内向けも発行。

2024年2月1日には「地球の歩き方 北九州市」も発売されるなど、国内版は2025年3月までに23タイトルが登場し、シリーズ累計発行部数は105万部を突破しています。

 

今回は「出張」をテーマとして「地球の歩き方 北九州市」の特別版「北九州市出張の歩き方」が発行されました。

 

時間の限られた出張者向けに、北九州市ならではの美味しいグルメや角打ちなど「北九州らしさ」を満喫できる内容が紹介されています。

 

小倉駅や黒崎駅など、ビジネス客の宿泊が多い駅の周辺情報が網羅されており、1人でも気兼ねなく訪れることができるカウンター席のあるお店や、ローカルグルメ店、さらにおみやげ情報など、北九州市ならではの楽しみ方がギュッと詰まった一冊となっています。

 

画像出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000076777.html

 

エリアごとに選りすぐりの名店が紹介されている上、マップ付きなので見知らぬ土地でも安心です。

入手は北九州市内などの主要ホテルのほかWEBでも公開中!

「北九州市出張の歩き方」は、北九州市内の主要宿泊施設、観光案内所に加え、福岡市内の主要施設でも随時配布を開始しています。

 

なお、北九州市の観光ウェブサイトでもPDF形式にて公開されていますので、北九州市に行く前に事前にチェックできますよ!

 

北九州市出張の歩き方

■発行部数:3万部(無料配布)

■配布開始:2025年4月上旬

■配布場所:北九州市内主要ホテル/北九州市総合観光案内所(北九州市小倉北区浅野1丁目1-1 JR小倉駅3)/福岡市観光案内所(福岡市中央区天神2-1-1 ライオン広場内)/福岡市観光案内所(福岡市博多区福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多駅総合案内所)/北九州市東京事務所(東京都千代田区有楽町2丁目10番1号 東京交通会館6階)

■制作:「北九州市出張の歩き方」制作協議会

■発行所:株式会社地球の歩き方

■「北九州市出張の歩き方」PDF版:

https://kitakyushucity.guide/galleries/pamphlet/pdf/kitakyushu_arukikata.pdf

 

コラボカプセルトイ「キタキューコレクション」も要チェック!

画像出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000076777.html

ガイドブック発売1周年を記念して発売されたコラボカプセルトイ「キタキューコレクション」。

北九州で愛される名店やグルメなどをモチーフにしたキュートなカプセルトイが北九州市内限定で大好評発売中です。

気になるカプセルトイの中身は「くろがね堅パン」「小倉城」「Sandwich factory OCM」「シャボン玉石けん」「シロヤ」「東筑軒のかしわめし」「みやび 小倉本店」「揚子江の豚まん」の全8種類。

北九州市に行かれた際には、出張のお土産や訪問の記念品に、カプセルトイを回してみてはいかがでしょうか?

 

「キタキューコレクション」の販売場所など

■販売店舗:北九州空港/北九州市おみやげ館(門司港)/アミュプラザ小倉くまざわ書店/小倉城 ほか

■販売価格:500円(税込)

※売上金の一部は地域振興費として北九州の地域振興に役立てられます。

■企画制作:株式会社gaaboo、株式会社ソライロ

■販売元:株式会社ソライロ

 

今回発行された「北九州市出張の歩き方」があれば、北九州市への出張がより一層楽しめそうですね!

 

 

2024年2月には「地球の歩き方 北九州市」も発売

画像出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000076777.html

 

北九州市と、市のPR力強化支援を行う株式会社gaaboo、株式会社地球の歩き方の3社の連携により、「地球の歩き方」から、日本初の”市”版・九州初リリースとして2024年2月に発売されたのが『地球の歩き方 北九州市』。

 

発売後2か月で発行部数7万部を達成するなど、今や北九州市を訪れる方にとってのバイブルです。

 

■発売場所:全国書店・オンライン書店・オーディオブック

■発行所:株式会社地球の歩き方

■発売元:株式会社Gakken

 

 

■なお、『地球の歩き方 北九州市』については、フクリパでも詳しくご紹介しています。

日本初の「市版」ガイドブック発売記念!「九州のテッペン!7区の魅力大集合『地球の歩き方 北九州市』出版記念フェア」開催!

https://fukuoka-leapup.jp/entertainment/202402.24166

こちらも合わせてチェックしてみてくださいね。

 

 

参考サイト

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000076777.html

 

 

合わせて読みたい

福岡県の歩き方?「地球の歩き方」福岡県版が無料配布開始!

https://fukuoka-leapup.jp/city/202504.51208

 

 

北九州市が実に60年ぶりの人口転入超過!北九州市の「反転攻勢」が始まる!

https://fukuoka-leapup.jp/city/202501.45609

 

 

福岡「北九州に行ったら寄りたい話題の小倉グルメ3選」

https://fukuoka-leapup.jp/gourmet/202410.39534

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 可愛すぎる!縁結び・健康長寿の「生田神社」5月限定の切り絵御朱印が登場

    PrettyOnline
  2. ぽっちゃりさんは見逃し注意!5月にほしい「細見えワンピース」5選

    4yuuu
  3. 『声優と夜あそび 木曜日』#3は小野賢章さんが語る“妻に呆れられたこと”に花江夏樹さんも大爆笑! チャレンジ企画では小野花江のコンビ力でミラクルも

    PASH! PLUS
  4. 「お風呂の床がいつもキレイな人」がやっている“3つの習慣”「入浴中にできる」「黒ずみ、ヌメリ知らず」

    saita
  5. 確実に手入れが楽になる!40代に似合うボブ5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  6. 大人気「シルバニアファミリー展40th」全力レポ!めちゃかわいい限定グッズ集&激レアアイテムも最高♪

    ウレぴあ総研
  7. <差別かな?>同僚の子どもが発達障害で、自虐的に話をされるけれど返事に困る…何を話せばいい?

    ママスタセレクト
  8. 「クローゼットが片づかない人」が収納上手になれる“4つのコツ”「今すぐマネする」「スッキリ!」

    saita
  9. ただ混ぜるだけ。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方が驚くほどウマいよ

    4MEEE
  10. 使い切れない「折り紙」の“今すぐマネしたくなる”意外な活用法「子どもと一緒に盛り上がる」「かわいい」

    saita