Yahoo! JAPAN

犬が『絶対嫌』と言っているときにみせるサイン5選 拒否や不満をアピールしているときの態度とは?

わんちゃんホンポ

犬が『絶対嫌』と言っているときにみせるサイン5選

知らない犬や人との交流、慣れない環境、苦手なお世話など、犬にも「これは絶対に嫌!」と拒否したい場面は多々あります。そんなときに犬たちがみせているサインを確認しましょう。

1.距離を取る

「絶対嫌!」と思う対象から距離を取る犬は多くいます。本能的に「逃げないと」「近づいたら危険だ」と感じているため、後退りしたり飼い主の後ろに隠れようとしたりするのです。

中にはその場から逃げようと走って距離を取ろうとしたり、飼い主の後ろではなく隠れられる場所へと逃げ込んでしまう犬もいます。屋外では、交通事故など危険な事態に発展することもあるので気をつけましょう。

2.唸ったり歯を剥き出したりする

犬は「絶対嫌」と断固拒否しているとき、相手が自分に近づかないようにと防衛本能が働くケースが多いです。防衛本能が働いたとき、唸ったり歯を剥き出したりして相手を威嚇して近づけないように身を守ろうとする犬もいます。

唸ったり歯を剥き出したりしている犬は、「それ以上近づいたら攻撃するぞ!」と警告している状態です。ただし、中には不安と恐怖を感じながら威勢よく唸ったり吠えたりしている犬もいるので、早めに安心させてあげましょう。

3.聞こえないふりをする

愛犬にとって苦手なお世話や嫌いな日課を行うとき、名前を呼んでも無視されることはありませんか。これは、犬たちも今までの経験で「この声のトーンは、あれかもしれない!」と危機感を覚えているのでしょう。

飼い主の何気ない違いから察して、聞こえないふりをすることで、その場を乗り切ろうと考えているのです。聞こえているけれど、背を向けたまま反応しなかったり、寝ているふりをしたりする犬は珍しくありません。

4.意地でも目を合わせようとしない

犬が「絶対嫌」と言っているときは、意地でも目を合わせようとしないことも多いです。飼い主が話を聞いて欲しくて正面に回っても、プイッと顔を背けてしまったり、目を逸らして意地でも目を合わせようとしないこともあります。

犬にとって視線を合わせずに逸らす行為は、「あなたに逆らいません」「攻撃の意思はありません」「やめてください」という気持ちが反映されています。この場合は、3つ目の「やめてください」という拒否反応から目を合わせず、相手に気持ちを汲み取ってもらおうとしているのでしょう。

5.体をこわばらせてストレスサインをみせる

犬が「絶対嫌」と拒否しているとき、緊張から体を硬直させた状態でストレスサインをみせることもあります。

✔鼻をぺろぺろと舐める
✔体をブルブルと小刻みに震わせる
✔あくびをする

硬直しながら以上のサインをみせている場合は、「やめてください」「絶対に嫌」と拒否を示している状態です。

犬が絶対嫌と言っているときの飼い主がすべき対応方法

もしも愛犬に「絶対嫌」と言われたとき、飼い主はどのように対応すべきなのでしょうか。

お世話や日課などやらなければいけないことに対して「嫌」と拒否を示されたときは、その場で無理強いするのではなく、しばらく経って落ち着いてからもう一度、チャレンジしてみましょう。

嫌がっている状態で無理強いさせると、余計に苦手意識が強まってしまい、今後拒否行動がエスカレートしたり、より強いストレスになる恐れがあるからです。

どうしても嫌がる場合は、短時間で済ませてあげた後、たくさん褒めてあげたりご褒美をあげたりして、少しずつ成功体験(これを我慢したら良いことが起こる)を積んでいきましょう。

まとめ

犬が「絶対嫌」と言っているときは、そのまま無理強いするのではなく、気持ちが落ち着くまで待ってあげましょう。少しずつ落ち着いてきたら、優しく声をかけたり撫でてあげたりしながら少しずつ進め、最後はご褒美をあげて、たくさん褒めてあげてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【船橋駅1分】総武線随一のオアシス「船橋グランドサウナ&カプセルホテル」に泊まってみた / 100度超えのサウナと天然地下水の水風呂で完全昇天!

    ロケットニュース24
  2. 【大洲市・畑の前河川敷広場】前橋とひまわりが彩る夏の畑

    愛媛こまち
  3. 【徳島県三好市・フォレストアドベンチャー 祖谷】傾斜地で体感!スリル満点の森林体験

    愛媛こまち
  4. 【賛否あり?】牛角の「夏の福袋2025」(税込5000円)の圧倒的なお得感に潜む疑問とは?

    ロケットニュース24
  5. 《福浦産廃》搬入方法に「ばら積み」追加 事業計画を変更

    赤穂民報
  6. 7度目のWゲームズへ パワリフ女子日本代表 福島友佳子さん

    赤穂民報
  7. 訪問看護 ニーズと「これから」 多岐にわたるサービスのハッピーウッド

    伊賀タウン情報YOU
  8. 【全部150円引き】かつや「夏の感謝祭」に行ったら、人生初の感情が芽生えて自分でも引いた / 8月15日まで

    ロケットニュース24
  9. <ウザ義母候補!?>息子の彼女に誕生日プレゼントはあげる?マザコンと思われるかな?

    ママスタセレクト
  10. 【乗車無料】町内移動が便利に!「ニセコ周遊バス」夏期運行スタート

    北海道Likers