Yahoo! JAPAN

一点ものの古道具に出会える「古道具とカフェ ひの芽」カフェスペースで使用しているテーブルや食器も購入可能【群馬県みどり市】

タウンぐんま

「行き場を失ってしまった思い出の品々を救いたい」と話す栗原さん。

みどり市大間々町に、「古道具とカフェ ひの芽」が3月29日にオープンした。

古材古道具のレスキュー拠点

レスキューの際はその品にまつわる思い出などを聞いて行う。

同店は群馬県を中心に、空き家の整理や解体時に取り残された家具や雑貨を回収し、修復して販売している。

店主の栗原大輔さんは不動産業時代に多くの空き家に眠るモノたちを目の当たりにし、これらの活用法を模索。
その後“レスキュー業”を立ち上げ、間借り営業やイベントで活動を続けると、回収件数は300を超えた。

カフェでは敷島珈琲のコーヒーや赤城山ホテルの菓子をいただくことも。

思い出の品が再び、日の目を見る店

赤城駅から徒歩5分の位置にある店舗。

店舗はかつて家具屋だった築40年以上の建物を再利用し、1階にはカフェスペース、2階には古道具や古材が並ぶ販売フロアを設けた。
そこに並ぶのは、代々続いた商店で使われた什器(じゅうき)や、家族と囲んだ食卓の器、子供用の学習机など、誰かの記憶が息づく“残置物”たち。
ほとんどが一点もので、大量生産にはない個性や時の重なりを感じられる。
カフェで使われているテーブルや椅子、カップなども、気に入ればその場で購入可能だ。

店内には思い出が詰まった品々が並ぶ。

栗原さんは「ただ使うのではなく、モノに宿る記憶や手触りごと、次の人に手渡したい」と話す。
もし、誰かに引き継いでほしいモノがあるなら、ぜひ一度相談を。

キッズスペースを完備したカフェスペース。

受け継がれてきた品々に触れることで、日々の暮らしに小さな発見や新たな視点が宿るかもしれない。
そんな体験を探しに、足を運んでみてはいかがだろうか。

古道具とカフェ ひの芽

【住所】みどり市大間々町大間々1480-2

【営業時間】11:00~18:00

【休み】金・木曜

【駐車場】5台

【問い合わせ】0277-32-3112

【Instagram】https://www.instagram.com/hinome_kozai_furudogu/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 境内が黄色の光に包まれる!靖國神社で「第78回 みたままつり」が7月13~16日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 九州初!勝山タクシーが「ALOHAタクシー」運行 アロハシャツでおもてなし

    キタキュースタイル
  3. ボーリングが広まるきっかけはここ「神戸」から!東遊園地にある石碑『ボウリング発祥の地』の秘密を探る 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 『バーン・ザ・フロア』ゲスト出演する柚香光に約1年間密着した特別番組が放送

    SPICE
  5. サバンナ八木さんは30歳で始めた!投資は「期間が長いほど有利」は本当か

    毎日が発見ネット
  6. 古舘伊知郎がノンストップで喋り続ける トーキングブルース『2025』が全国5都市にて開催

    SPICE
  7. 【7月1日から開催中】イグアナ!イグアナ!イグアナ! 爬虫類画家・三澤柊哉初個展「降鱗」

    Domingo
  8. 手を広げて『パー』をした猫→ママも真似して手を広げたら…まさかの『幸せすぎるやり取り』が151万再生「混ざりたい」「キュンキュンした」

    ねこちゃんホンポ
  9. 2匹の猫が暮らす家に、ツバメが巣を作りにきて…本能が目覚めた『まるでハンターのような姿』に「野生を見た神回」「クラッキングかわいい」

    ねこちゃんホンポ
  10. 「トーストには戻れなくなるかも」「お店で買ったやつみたい」フライパンで焼くだけ!食パンで作れる簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan