Yahoo! JAPAN

【新店・麺や鈴音】新潟県産食材の魅力が結実した珠玉の一杯|新潟市東区東明・めんやすずね

日刊にいがたWEBタウン情報

 
麺や鈴音 外観

新潟市東区東明、第四北越銀行紫竹支店近くにラーメン店がオープンしました。
店名は麺や鈴音(めんやすずね)。

麺や鈴音 店内

店主・鈴木茂雄さんの「ラーメンを通して新潟のいいものを知ってほしい」という思いのもと、可能な限り県内産の食材を使用しています。

ラーメンは煮干しと鶏のダブルスープで作る醤油ラーメンと塩ラーメンの2本柱。
醤油は村上市の野沢食品工業の木桶仕込2年熟成醤油『ふたなつ』。
塩は同じく村上市笹川流れにあるミネラル工房のもの。
薪を焚く平釜でコトコト煮詰め仕上げる昔ながらの塩『郷海の塩(さとみのしお)』です。
新潟市の太洋軒製麵所が作る弥彦産小麦・ゆきちからを使った麺は香り、うまみがあり、ほどよいコシを楽しめます。

『特製皿付醤油らーめん』 (1,400円)

イチオシは『特製皿付醤油らーめん』。
関川産蛇喰豚の肩ロース低温調理チャーシューや、越の鶏の醤油麴漬け、県産卵ぴゅあたまの味玉、国産メンマ、岩海苔と、厳選食材を用いたトッピングが別皿で提供されます。

『煮干し和え玉』(350円)

これだけでも満足間違いなしですが、ぜひここに追加して味わってほしいのが『煮干し和え玉』。
まずはそのまま、その後卓上の『煮干し酢』やラー油を加えて、さらにスープをかけて…とさまざまな味わい方を楽しめます。
『煮干し和え玉』や替え玉(200円)、ご飯(150円)で、ぜひ絶品スープを最後まで味わい尽くしてください!

なお、今後夜営業を開始予定。
インスタグラムにて確認を!

麺や鈴音 Instagram (https://www.instagram.com/menya.suzune/)

麺や鈴音(めんやすずね)

住所
新潟市東区東明2-5-1 アイビスビル1-B

電話番号
なし

営業時間
11:00~14:30(土・日曜、祝日は~15:00)

休み
水曜、第1・3木曜

席数
13席

駐車場
25台(共有)

備考

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 1日限り!大阪・西梅田エリアが照らされるキャンドルナイトイベント開催

    PrettyOnline
  2. cocaの「おしゃれオールインワン」着てみたらデイリーにも旅行にも最適だった!コーデ例も紹介♪

    ウレぴあ総研
  3. 「プリングルズのふた」を活用して完成した意外なもの→「キラキラでかわいい!」「子どもと一緒に作れる」

    saita
  4. 仕掛け満載のリアル潜入ゲームがひらパーに出現!スパイになって潜入してきた!

    anna(アンナ)
  5. 髪型で小顔は叶う!アラフォーのためのショート5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  6. スヌーピーの保冷トートバッグが付録で出たよ!300円で買えちゃうなんてコスパ最高♪

    ウレぴあ総研
  7. 4月にオープンした「カラフル餃子」で黄・ピンク・緑・紫・赤の餃子を食べてきた!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  8. <初めての遠出デート>高1の息子から「帰宅が予定よりも遅くなりそう」と連絡があったら、許可する?

    ママスタセレクト
  9. 「洗面所の上」はホコリだらけ…。“手が届かない場所”もラクに掃除する方法「ごっそり取れる!」

    saita
  10. 46歳、経理職の《リアル貯金額》。食費が高い……。冷食やコンビニ生活でも減らせますか?【FPが解説】

    4yuuu