Yahoo! JAPAN

斉藤謠子さんの自信作は「作りやすく、着るのもらく」 厳選作品を一部紹介!

NHK出版デジタルマガジン

斉藤謠子さんの自信作は「作りやすく、着るのもらく」 厳選作品を一部紹介!

斉藤さんが、これまで紹介してきたデザインの中から、何度もリピートしているアイテムや、少しずつ改良を重ねて自分好みに調整してきたデザインをセレクト。さらに、欲しかったアイテムを加え、幅広い層に対応できるよう、S~LLサイズのパターンも追加して1冊にまとめました。
斉藤さんのデザインのコンセプトは「作るのも、着るのもらくで、なるべく体形を隠してくれるもの」。本書では、斉藤さんの好きな布地で作っていますが、布地をかえれば雰囲気もかわります。ご自身の好きな布で、たくさん作って、たくさん着てください。
※本記事用に『斉藤謠子 私の好きな10の服』の一部を編集しています

ボトルネックブラウス

えりつきのシャツも、タートルネックも苦手。でも、首回りはカバーしたい。
というわけで、少しだけえりぐりを立ち上げました。締めつけ感もなく、首元がすっきり見えます。

A ネイビー――ネイビーの無地に白糸でステッチをきかせました。洋服はネイビーが斉藤さんのいちばん好きな色。
B マスタード――えりぐりの幅が大きい独特のシルエットが特徴。明るめの刺しゅう布で作ればキュートな印象に。

ロングカーディガン

季節のかわり目にあると便利なはおりもの。以前作ったパターンより、ショールカラーのボリュームを減らしました。
前端は布地のみみを利用すると縫い代の始末を省略できます。

Aコットン――肌ざわりのよいコットンなら、春先から使えて夏の冷房対策にもぴったり。

ナイロンバッグ

シンプルなナイロンバッグに、4つの外ポケットをつけました。
そのうち2つのまちつきポケットには、ペットボトルを2本入れて、苦手な夏を乗り切ります。

反対側はシンプルなパッチポケット(写真右)。スマートフォンや長財布がすっぽり入ります。
反対側はシンプルなパッチポケット(写真右)。スマートフォンや長財布がすっぽり入ります。

Coordinate for one day

「Tシャツ風ブラウス」 +「ストレートパンツ」
「ヘンリーネックシャツ」+「ジップアップ パーカー」+「ストレートパンツ」

斉藤さんのコーディネート

チャコールブラウン×べージュの組み合わせに、赤い持ち手のバッグをさし色に加えました。着丈の長いものには長めのペンダントを合わせます。

前あきブラウス(チュニック丈)+バケツバッグ

・チュニック丈の「前あきブラウス」は、後ろ身ごろにタックを入れたワイドな身幅が魅力。
 便利なわきポケットつきで、はおりものとしても活躍します。
 リネンで作ると、着るほどにくたっとした落ち感が出て、スマートに見える気がします。
・プリンのような形のバッグを作ってみたいと思ったのが、「バケツバッグ」。
 手に持ったときのシルエットがきれいな円筒形になるのがポイントです。
 本体表布の柄に使われている色と同じ赤の持ち手をつけました。

白いパンツは、柄入りでも合わせやすいので重宝します。黒のワンピースも同じ。組み合わせしだいで個性が出ます。

ストレートパンツ+Vネックワンピース

・「パンツ」はまた上が深く、腰回りに余裕のあるゴムウエストで、くるぶし丈が私のパンツの定番デザイン。
 今回はストレートを基本にし、パンツ幅をかえてスリムとワイドも作りました。
・前中央にタックを入れた「Vネックのワンピース」は、たっぷりの身幅ですが、スマートに見えてきちんと感もあるので、重宝しています。
 フォーマルな席にも着られるよう、黒で作りました。

『斉藤謠子 私の好きな10の服』内容

斉藤謠子(さいとう・ようこ)

パッチワーク・キルト作家、布小物作家。洋裁、和裁を学んだあと、アメリカのアンティークキルトに興味を持ち、パッチワークを始める。雑誌などで作品を多数発表するほか、教室などで講師を務め、海外でも作品展や講習会を行うなど人気が高い。著書に『斉藤謠子の まいにちを楽しむ服とバッグ』、『斉藤謠子の わたしの大切なバッグとポーチ』、『はじめてのパッチワーク・キルト 斉藤謠子のトラディショナル・パターン』(すべてNHK出版)ほか多数。

NHKテキストからの試し読み記事やお役立ち情報をお知らせ!NHKテキスト公式LINEの友だち追加はこちら!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <けがらわしい!>布団の中は神聖な場所。外出着のまま、ベッドで寝るのはアリ?他所でもやっていい?

    ママスタセレクト
  2. 巡回中の警察官に「キャバいかが?」新潟駅前で客引き行為をした18歳少年を現行犯逮捕

    にいがた経済新聞
  3. 育児もラリーもフル回転! 3児のママドライバー小川由起さんの挑戦

    YOUよっかいち
  4. 糸川耀士郎、俳優10周年記念1人音楽劇『夜啼鳥』が開幕 舞台写真&コメントが到着

    SPICE
  5. 北川景子「太陽のような人」吉田沙保里の生き方に心を打たれる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ついにきた⁉︎ 待ちに待った本陣痛か?【3人目も!? トラブルだらけのハチャメチャ妊娠レポ2 #13】

    たまひよONLINE
  7. 「ばっどがーるアニメ化記念原画展」フォトレポート|原作者・肉丸先生の新規描き下ろしイラスト&優・亜鳥・るら・涼・水花・清の貴重な原画に“コヒュッ”必至!?

    アニメイトタイムズ
  8. 大阪城野外音楽堂で「HANAMICHI FES」 井上苑子さん、かわにしなつきさん、三阪咲さんら

    OSAKA STYLE
  9. ガラス越しに酒づくりを体感!東灘区・魚崎の『浜福鶴 吟醸工房』潜入レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 『道行く人に笑われるのよ…』散歩中の犬がよくする"あるあるな光景"に1万2000いいね「行き倒れ犬、大好物」「うちも同じ」共感の声も

    わんちゃんホンポ