Yahoo! JAPAN

「観覧席の設置」だけでなく川辺にも下りられるように/原田中で整備中の「豊中つばさ公園 ma-zika」が2025年8月に一部開園するエリアは「千里川の土手」みたい

TNN豊中報道。2

みなさんこんにちは、徳ちゃん@TNNです。

原田中で整備中の「豊中つばさ公園 ma-zika」が、2025年夏に一部開園するのは「千里川の土手」エリアのようです。

地図ではこちらですよ。

豊中つばさ公園 ma-zikaとは? 

千里川土手近くの「原田緩衝緑地」に整備される予定の新しい公園。

※豊中市HPより引用

 

公園の広さは約6ヘクタール(60,000㎡)で芝生広場や展望施設、ドッグラン・カフェ・BBQ施設も整備予定(詳しくはこちらの記事で)。

※豊中市HPより引用

 

2027年3月の全面開園を目指しているそうです。

※豊中市HPより引用

現地に設置された看板によると

こんなふうに整備されるみたい。

※右下が滑走路/左上が整備する公園側/川辺まで下りられるようになるんや!

それに伴って2025年1月14日から工事のため通行止めになるそう。

なお通行止めは「千里川右岸(滑走路側)」だけのようです。

※夜に工事するんやね

この日も千里川の土手には人がたくさん来ていて

※1月5日(日)撮影

飛行機が上空を通過するたびに歓声が上がっていましたが

1月14日(火)以降は、千里川左岸側からながめることになりそうです。

「千里川のヌシ」こと、えっちゃん※にお話を聞いてみたところ

※数々のテレビ番組で取り上げられている「千里川土手の名物おばちゃん」

「堤防の石につまずいて怪我をする子どもさんが多いので・・・」

「整備されたら歩きやすくなって良いと思いますよ」とのことでした。

※「飛行機が飛ばない時間でないと重機が入られへんから夜に工事するんやって」と裏情報も教えてくれました(笑)

開園直後の真夏に楽しむには、ちょーっと暑すぎるかもしれませんが(汗)

今から千里川土手エリアの開園が待ち遠しいですね(全面開園は2027年3月の予定です)。

豊中市民のカリオストロさん、HQ9003さん、匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 好奇心から松のやの新作「桜クリームシチュー」を食べに行ったら、IQの高さに震えた

    ロケットニュース24
  2. 【嘘だろ】数年ぶりに「コストコ」に行ってビビったこと → まさか当時のままとは…

    ロケットニュース24
  3. 「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了

    赤穂民報
  4. ≠ME、「モブノデレラ」MV公開! 10th両A面SGビジュアル解禁

    Pop’n’Roll
  5. 『あんぱん』亡き父・清が導いた、やなせたかしの創作人生 〜柳井清(演 二宮和也)のモデル

    草の実堂
  6. 【薬屋】アニメ第38話「踊る幽霊」の壬氏の謎行動を考察・玉葉妃との駆け引きの結果は?【薬屋のひとりごと】

    攻略大百科
  7. 松屋の「マフェ」があまりにも美味しかったので自分でも作ってみた → しばらく松屋に通う羽目になった

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】サラダバー付きでコスパ抜群!選べるメインが嬉しい穴場洋食店「洋食まどい食堂」

    キョウトピ
  9. 【動画】大阪・関西万博で圧巻の水上スペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」

    OSAKA STYLE
  10. 糸田の“おいしい”がぎゅっと詰まった場所『道の駅いとだ』(糸田町)【ふるさとWish】

    福岡・九州ジモタイムズWish