Yahoo! JAPAN

「キャベツ」が格段に切りやすくなる家にある意外なアイテム「ラクに千切りできる」「もうズレてこない!」

saita

「キャベツ」が格段に切りやすくなる家にある意外なアイテム「ラクに千切りできる」「もうズレてこない!」

作るのは簡単だけど、ちょっと面倒でもあるキャベツの千切り。重ねたキャベツの葉を端から切っていくと、葉っぱがズレてきて切りづらくありませんか? じつは、ご自宅に常備していることの多い身近なアイテムを使うと、キャベツの千切りがストレスなく、ラクに上手に作れるんですよ。

思いつかなかった…!◆【画像】「キャベツ」が格段に切りやすくなる家にある意外なアイテム

キャベツがズレて切りづらい……

stock.adobe.com

キャベツのサラダといえば代表的なのが「キャベツの千切り」。
よく作る身近なメニューでありながら、上手に切るのは意外と難しくありませんか?
それは、重ねた葉っぱが切っているうちにズレてきて、バラバラになってしまうのが原因。今回は、SNSで見つけた“身近なもの”を使って、キャベツの千切りをラクに作る方法をご紹介します。

キャベツの千切りをラクに作る方法

この方法で使うのはなんと、輪ゴム1本なんです。

やり方はとっても簡単!

はがして洗ったキャベツの葉のなかから一番大きい葉を取り出し、小さい葉や洗うときに千切れてしまった葉をしっかり巻きこみます。
その上から、キャベツが広がってこないように輪ゴムで1ヶ所留めたら準備は完了。

なるべく隙間ができないように、ギュッとコンパクトに丸めてから輪ゴムを留めるのがポイントです。

端のほうから千切りにしていきます。ゴムの近くまできたら、横にズラしながら切ります。

葉っぱが中から出てきたり、ズレたり広がったりすることもなく、キャベツの千切りを快適に作ることができました!

輪ゴムを1本かけただけですが、ストレスを感じることなく、最後まで手早くスムーズに切ることができました。
スライサーを使ってキャベツの千切りを作る際にも使える、便利な裏ワザです。気になった方はぜひお試しくださいね!

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ぽっちゃりってバレない!体型カバーできるトップス5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. 朝忙しくても大丈夫!セットなしでキマるボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  3. <愛か?お金か?>離婚すると経済的キツい!貧しい暮らしをさせるなら経済力ある旦那に託したいけど…

    ママスタセレクト
  4. 7/20の「護衛艦かが」の一般公開は中止に

    LOG OITA
  5. シーパラ「SPY×FAMILY」コラボ 生きものショー&花火にSPY×FAMILY楽曲が登場

    あとなびマガジン
  6. 【白浜/アドベンチャーワールド】家族で行きたい特別企画! スプラッシュや雪体験で思いきりはしゃごう!

    anna(アンナ)
  7. 夏休みのポケモンセンターで“メガ”イベント「メガ ポケモンセンターフェスティバル」開催

    あとなびマガジン
  8. 【小倉記念・函館2歳S】東大HCは強敵相手に善戦経験あるラスカンブレス本命 京大競馬研の本命はハイレベルな新馬戦を勝利(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  9. 『怪獣8号』日比野カフカ役・福西勝也さんが語るアニメ第2期の見どころ&ゲームで感じたカフカの“進化”とは?/インタビュー

    アニメイトタイムズ
  10. 乾かすだけでキマる!ズボラさんのためのボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE