Yahoo! JAPAN

長岡の14酒造が集結! 「越後長岡酒の陣2025」がアオーレ長岡で開催 チケット販売は7月1日から

にいがた経済新聞

越後長岡酒の陣事務局のプレスリリースより

日本酒イベント「越後長岡酒の陣2025」が9月20日、アオーレ長岡(新潟県長岡市)で開催される。

「越後長岡酒の陣」は、蔵人自ら日本酒をふるまうイベント。長岡の日本酒文化を全国に発信し、観光誘客と地域経済の活性化を目指す。

会場には、「久保田」の朝日酒造をはじめ、全国新酒鑑評会で金賞を受賞した越銘醸、お福酒造、柏露酒造の3蔵も出店。また、昨年秋に高橋酒造を事業承継し、名称変更して新たな出発を図った葵酒造も出店する。

越後長岡酒の陣事務局のプレスリリースより

各酒蔵が自慢の地酒を提供するほか、栃尾のあぶらげや枝豆など長岡の食材を活かしたおつまみが楽しめるグルメブースも多数出店。なお、入場券はすべて座席付きとなっているため、自分の席でゆったりと飲み比べができる点も特徴だ。また、イベント限定グッズなども用意する。

第1部(11時〜13時)、第2部(13時30分〜15時30分)、第3部(16時〜18時)の3部入替制で、全席指定(各部720名限定)。チケット料金は、前売券が3,500円(税込)、当日券が4,000円(税込)。いずれも飲食チケット(100円相当25枚)と和らぎ水、オリジナルおちょこ付き。なお、第1部のみ「お通し」付きとなる。前売り入場券が完売した場合、当日の入場券販売は行わない。

チケットの販売は7月1日10時から。チケットの購入など詳細については、下記の公式サイトを参照。

【関連リンク】
越後長岡酒の陣 webサイト

越後長岡酒の陣事務局のプレスリリースより

The post長岡の14酒造が集結! 「越後長岡酒の陣2025」がアオーレ長岡で開催 チケット販売は7月1日からfirst appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ
  2. 刺繍がカワイイ!しまむらの洗える「新作ワンピース」秋まで着られて快適だよ~♪

    ウレぴあ総研
  3. ふだん見られない船の中へ!神戸港で海の仕事を体感 「第41回神戸港ボート天国」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 武東由美、迷わず選んだ『ユニクロ』品を紹介「毎日使っています」

    Ameba News
  5. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞
  6. 激戦区六甲道で10年 今も進化を続ける麺と変わらぬ姿勢『つけ麺 繁田』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 辻希美、大量の宿題がある子ども達の夏休み「ゆっくり初めております」

    Ameba News
  8. 藤枝MYFCの天皇杯3回戦コメント。サンフレッチェ広島に敗れ須藤監督「あっさりやられすぎ」公式戦連発のMF浅倉廉「やりきる力、まだ足りない」

    アットエス
  9. 高橋英樹、ニュースを見て驚いた訃報「日活映画時代に一番共演が多かった方でした」

    Ameba News
  10. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト