Yahoo! JAPAN

舞台『死神遣いの事件帖 終』久坂幻士郎(鈴木拡樹)が十蘭ドールを抱きしめるキービジュアル&あらすじが解禁

SPICE

舞台『死神遣いの事件帖 終』キービジュアル

東映、東映ビデオによるムービー(映画)×ステージ(演劇)の挑戦的な融合を目指すメディアミックスプロジェクト「東映ムビ×ステ」の最新作、『死神遣いの事件帖 終(ファイナル)』の舞台が2025年8~9月に上演される。この度、キービジュアルが完成した。さらに、今まで映画の続きであること以外は隠されてきたあらすじが解禁となった。

舞台で全5作続いた東映ムビ×ステ『死神遣いの事件帖』シリーズ。シリーズ最後となる、舞台のキービジュアルが公開された。

久坂幻士郎(鈴木拡樹)がどこか寂しそうな表情を浮かべ、腕には十蘭ドールを大切に抱きしめる姿はファイナル感を引き立てる。
幻士郎の後ろには冥界に帰っていった相棒の十蘭(安井謙太郎)、幻士郎の幼馴染で死神遣いの鉄斎(鈴木裕樹)の姿が。十蘭のいとこにあたる死神・慧蘭(田口涼)が十蘭と背中を合わせるように佇み、さらにその後ろには“最恐の死神”・無限狼(梅津瑞樹)、多くが謎に包まれた死神・呪樹(田淵累生)、十蘭に仕える死神・弾正(森崎大祐)、鬼八一家の侠客のひとり・義助(松本寛也)の姿も。現世と冥界、それぞれの世界で生きるはずの彼らが交錯するビジュアルは、新たな波乱の予感を感じさせるものになっている。

劇場で“最後の”幻士郎、十蘭の物語を見届けよう。

【あらすじ】
江戸の片隅で探偵業を続ける久坂幻士郎は、相棒だった死神・十蘭が冥界へ帰って半年、どこか虚しさを抱えながら日々を過ごしていた。
そんな中、現れた美女・時雨に「兄を助けてほしい」と依頼され、幻士郎は幼馴染で死神遣いの鉄斎に会いにいく。するとその傍らには、幻士郎が封印したはずの最恐の死神・無限狼の姿があった! だが、無限狼に見えたその死神は穏やかで礼儀正しい別の死神で——
拍子抜けしながら、「彼と一緒に死神遣いとして名を上げる」と息巻く鉄斎に仕事を斡旋するため、幻士郎は幕府の要人・保科正之の元を訪れる。そこで、自身も思いがけず依頼を受ける羽目になるのだが、この依頼がのちに幕府を揺るがす重大な事件へと発展していく。
一方、冥界では十蘭が、家臣の謀叛により、乳母・鵺灯とともに投獄されてしまう危機に合う。間一髪、難を逃れた近習・弾正が、十蘭を助けてくれるよう、現世の幻士郎に頼みに向かった。
だが、それぞれの想いを胸にした盟友・幻士郎と十蘭は、再び相まみえることを拒絶する!
信じる力が、世界を救うのか——
死神遣いの事件帖、いま堂々の完結へ!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 櫻井海音、安斉星来「数年後をイメージしながら、一つ一つやるべきことを積み上げていく」#学生の君に伝えたい3つのこと

    マイナビ学生の窓口
  2. 若戸トンネルの「夜間全面通行止め」9月4日を予定 若戸大橋は通行可能【北九州市】

    北九州ノコト
  3. [東映太秦映画村]の人気イベント『怪々YOKAI祭2025』のチケットが当たるプレゼントキャンペーンを開催!

    Leaf KYOTO
  4. 京都の秋を堪能できるアフタヌーンティーが[ダブルツリーbyヒルトン京都駅]で2025年9月1日(月)よりスタート

    Leaf KYOTO
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年9月2日(火)】

    anna(アンナ)
  6. 日本のアートシーンを彩った革新的な表現に光をあてる展覧会「時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010」が9月3日~12月8日、六本木『国立新美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年9月2日(火)】

    anna(アンナ)
  8. 【新店・NER】百年町屋で一点物の古着と出合う|上越市・ネル

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 越前沖の夜焚きイカ釣りでマイカが爆釣【福井】軽い鉛スッテが威力を発揮

    TSURINEWS
  10. フィリップ・ドゥクフレが描く村上春樹の世界〜『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』舞台化に挑む〜

    SPICE