Yahoo! JAPAN

【5/16】岡山県西粟倉村「100年の森のホテル栞」オープン!西粟倉村の自然を五感で堪能して

ひろしまリード

岡山県の北東端にあり、兵庫県と鳥取県と隣接する「西粟倉村」。面積の約95%が森林という緑豊かなこの村に、2024年5月16日、宿泊施設が誕生しました。

森の宿舎

6棟の宿舎は、西粟倉村の森にぐるりと囲まれる場所に位置しています。

隣接する宿舎の間には、ゆとりのあるスペースがあるので、子ども連れのご家族も周りを気にせずに広々と利用することができます。

さらに、一人用の部屋もあるので、ワーケーションとしての利用にもぴったりです。

部屋の一例

紅掛空・東雲・萌木

2〜6名人向けの宿泊棟「紅掛空」「東雲」「萌木」。木の温もりが全面に感じられる開放感に溢れた上質な空間で、大きな窓からは山の稜線が一望できます。広いテラスも自由に使えるので、特別なプライベート時間を過ごせますよ。

千歳緑・檜皮

2〜6名人向けの宿泊棟「千歳緑」「檜皮」は、天井の高いメゾネットタイプ。窓から星空を見ながら、薪ストーブで温まる夜は、きっと特別な思い出になるはず。大きなソファでゆったりとまどろむ豊かな時間をお過ごしください。

山吹

1人向けの宿泊棟「山吹」。優しい木で囲まれた空間の中で、一人ゆっくりと森を眺めると、心が落ち着き、安らぎのひとときを過ごせるはずです。共用部には、暖炉のある広々空間にワークスペースも設置。静かな空間で、お仕事や読書も楽しめます。

森の恵みを味わう食事

※仕入れの状況により、内容が一部変更になる場合があります。

食材を“食財”と捉え、森で育まれた“食財”に、新しい知恵と技法を取り入れながら調理した食事を提供する循環型レストラン「モリノコエ」。

“食財”を育てることと活用することによる森の循環を目指しています。

2017年にミシュランガイド北海道で1つ星を獲得したシェフ・佐藤大典さん監修で、西粟倉村の自然豊かな地域の“食財”をふんだんに使った料理をぜひ堪能してくださいね。

森の豊さを体験する

西粟倉村の森林

「100年の森」のトレッキング、薪割り体験、満点の星空、テントサウナのほか、近隣には地産地消の食事が味わえる道の駅や、薪ボイラーで温めた露天風呂も。西粟倉村の自然を五感で楽しんではいかがでしょう。

川のせせらぎと桜並木を楽しめる春、ホタルがきらめく光の絨毯が見られる夏、秋には森全体が秋色に染まり、冬は白く凛とした雪景色が目の前に広がります。

季節ごとの景色も楽しめる西粟倉村で、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?

施設情報

場所岡山県英田郡西粟倉村影石1220アクセス中国自動車道または、山陽自動車道経由にて鳥取自動車道「西粟倉IC」から車で約2分
智頭急行「あわくら温泉駅」から徒歩で約10分料金要問い合わせ公式HPhttps://shiori-nishiawakura.com/予約https://www.jhpds.net/shiori/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=309435問い合わせ100年の森のホテル栞(TEL:0868-75-3412)

ひろしまリード編集部

※この記事の情報は記事公開時点のものです。情報は変更になる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【千葉ロッテ】6/27ホークス戦に2010年日本一戦士・金泰均(キム・テギュン)さん来場!「KOREAN NIGHT」を盛り上げる!

    ラブすぽ
  2. 【沖釣り釣果速報】3kg超え含み春の巨大アオリイカが好反応(三重)

    TSURINEWS
  3. 大人女子が垢抜ける!前髪ありショートヘア〜2025年春編〜

    4yuuu
  4. 子どもの頃から原辰徳ファン! 夢は胴上げして焼きそばをご馳走することだった!?【左腕のムードメーカー 田口麗斗/ラブすぽトークショー】

    ラブすぽ
  5. 【家事ネガ言葉:夫編】今日はお好み焼き「夕飯じゃない」「は?」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  6. 三木の鍛冶職人が集う 「三木金物博覧会 第14回 鍛冶でっせ!」 三木市

    Kiss PRESS
  7. 花田虎上の妻、娘が受けた眼科での検査で判明したこと「悪いところが遺伝しちゃって」

    Ameba News
  8. 20代イケメン先生めぐりママたちが壮絶バトル…いまやPTAの係決めは新学期の風物詩に

    コクハク
  9. 手ぶらでキャンプ!チーズダッカルビも…源じいの森に「女子キャンプラン」登場(赤村)【ふるさとWish】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 『名探偵コナン』に登場する阿笠博士の発明品まとめ! 超便利アイテムから珍アイテムまで20個ご紹介

    アニメイトタイムズ