Yahoo! JAPAN

垂水駅近に「ごしきまろ」デザインのマンホールが登場!他のデザインマンホールも探してみた 神戸市

Kiss

兵庫県下最大の前方後円墳である『五色塚古墳』(神戸市垂水区)が復元整備されて、今年で50年。その節目を記念して、デザインマンホールが設置されたと聞いて、見に行ってきました。

場所は、垂水駅西交差点の近く。ウエステ垂水の南西辺りです。探す時間もなんだかワクワクしますね!

あ、さっそく発見!たるみ観光大使である「ごしきまろ」が古墳の上に立っているデザイン。バックの海のブルーが鮮やかなので、よく目立ちます。

ごしきまろ、イベントで何度か会ったことがあるのですが、大きなお顔にくりんとした目、太めの眉がキュートなんです。

好物は、いかなご ※出典:神戸市公式サイト

ちなみに5歳で、特技はワープ、巨大化、和歌を読むこと。苦手なのは雨なのだそう。5世紀頃突如ワープして2005年にきてしまい、なりゆきで垂水の観光宣伝マンに抜擢されたのだとか(神戸市公式サイト参照)。

マンホールをよく見ると、不思議な角度で設置されています。これは、『五色塚古墳』の方を向いているからなのだそう。垂水駅から「ごしきまろマンホール」をたどって古墳まで、歩いて15分ほどなのでお散歩するのもよいですね。

『五色塚古墳』の上からは絶景を臨むことができます ※出典:神戸市公式サイト

マンホールについて調べていると、垂水駅の近くには他にもデザインマンホールがあることを知りました。

ひとつは、「ごしきまろマンホール」から東にまっすぐ歩いて1分もかからないくらいの場所にあるこちら。

「わたしの町 垂水区」

2016年から神戸市で開催されているマンホールデザインコンテスト。2018年に行われた第3回の最優秀賞に選ばれた作品です。

海にかかる明石海峡大橋、海でおよぐいかなご、『五色塚古墳』も描かれていますね。

もうひとつは、さらに東へ進み、商店街を抜けて垂水東口バス停の近くにあるこちら。

「垂水の海」

同じく第2回マンホールデザインコンテスト(一般の部)で最優秀作品に選ばれた作品です。 明石海峡大橋をバックに大漁旗を掲げた船。黄色は夕焼けをイメージしているそうです。

どれも垂水らしい景色が描かれていて、カラフルでかわいい!何度も通ったことのある道なのに、今までまったく気がつきませんでした。たまには視点を変えてみると、新たな発見がありますね。


設置日
2025年6月2日(月)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. おじいちゃんのことが大好きすぎる犬→お姉ちゃんに隣を奪われた結果…嫉妬でブチギレまくる光景が152万再生「差がすごいw」「表情違いすぎ」

    わんちゃんホンポ
  2. 清水エスパルス、MF宇野禅斗が東アジアE-1選手権の中国戦で代表デビュー!秋葉監督も喜び「ボランチから代表選手を出したのはうれしい」

    アットエス
  3. <亡くなった母>10年経っても忘れられない……亡きお母さんを思い出して泣くときはありますか?

    ママスタセレクト
  4. 清水エスパルスにベテラン2人が帰ってきた!DF吉田豊とMF小塚和季が全体練習に部分合流!夏の巻き返しへ大きな力となるか

    アットエス
  5. [10年ぶりに出産しました#92] 末っ子次女が、お姉さんに!

    たまひよONLINE
  6. 鶏の旨味を極めた一杯!ラーメン激戦区・六甲道の『麺や一芯』で出会う“素材を味わう”ラーメン 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 八木海莉⚡電音遊戯『ACTION!EP』収録内容解禁!CD購入者特典絵柄も解禁

    SPICE
  8. 国民スポーツ大会(国スポ)サッカー少年男子の静岡、2年ぶりに本大会へ!岡本淳一監督(浜松開誠館中監督)に聞いた「静岡代表としての責任」

    アットエス
  9. 会話ボタンで『トイレが汚れた』と伝えてくる犬…まさかの『本当に伝えたかったこと』に衝撃「賢すぎてびっくり」「考えてるの天才」と20万再生

    わんちゃんホンポ
  10. 【7月13日プロ野球公示】ソフトバンクが庄子雄大を登録抹消 前田悠伍を一軍登録

    SPAIA