【冬のお出かけ情報】③ 国立西洋美術館の冬の風物詩になった「美術館でクリスマス」
「美術館でクリスマス」は、キリスト教を題材とする作品が豊富な国立西洋美術館ならではの企画で、2007年にスタートし、今では国立西洋美術館の冬の風物詩になっている。本年は、11月26日(水)~12月25日(木)に開催される。
研究員自らが常設展の展示作品について語る冬季限定の音声ガイド「キュレーターズ・ボイス2025」や、だれでも参加できる「みんなのクリスマス・キャロル・コンサート」、常設展をより楽しむことができる「ギャラリートーク」などが予定されている。
そして、毎週金曜、土曜日は夜20時まで開館、鑑賞のあとは館内のレストランでスペシャルなディナーやスイーツも楽しみたい。また、12月5日(月)は、「BABYといっしょにゆったりDAY─0歳からの美術館─」となっており、休館日に無料で、常設展を気兼ねなく鑑賞できる。さらに絵本の朗読会も実施の予定。
12月20日(土)、21日(日)には、「みんなのクリスマス・キャロル・コンサート」(事前申込必要、先着順、無料)、「ギャラリートーク」(当日受付、無料)、ボランティアート(当日受付、無料)が開催される。
詳細や事前申込は国立西洋美術館サイトをご覧ください。
https://www.nmwa.go.jp/jp/experience-learn/detail/christmas2025.html
「美術館でクリスマス」期間中 開催の展覧会
企画展「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」
会期:2025年10月25日[土]-2026年2月15日[日]
会場:企画展示室
常設展
小企画展「物語る黒線たち――デューラー「三大書物」の木版画」
会期:2025年10月25日 [土] ~2026年2月15日 [日]
会場:版画素描展示室(常設展示室内)
「フルーニング美術館・国立西洋美術館所蔵 フランドル聖人伝板絵―100年越しの“再会”」
会期:2025年10月25日[土]~2026年5月10日[日]
会場:本館展示室(常設展示室内)
https://www.nmwa.go.jp