Yahoo! JAPAN

【冬のお出かけ情報】③ 国立西洋美術館の冬の風物詩になった「美術館でクリスマス」

コモレバWEB

【冬のお出かけ情報】③ 国立西洋美術館の冬の風物詩になった「美術館でクリスマス」

 「美術館でクリスマス」は、キリスト教を題材とする作品が豊富な国立西洋美術館ならではの企画で、2007年にスタートし、今では国立西洋美術館の冬の風物詩になっている。本年は、11月26日(水)~12月25日(木)に開催される。

 研究員自らが常設展の展示作品について語る冬季限定の音声ガイド「キュレーターズ・ボイス2025」や、だれでも参加できる「みんなのクリスマス・キャロル・コンサート」、常設展をより楽しむことができる「ギャラリートーク」などが予定されている。

 そして、毎週金曜、土曜日は夜20時まで開館、鑑賞のあとは館内のレストランでスペシャルなディナーやスイーツも楽しみたい。また、12月5日(月)は、「BABYといっしょにゆったりDAY─0歳からの美術館─」となっており、休館日に無料で、常設展を気兼ねなく鑑賞できる。さらに絵本の朗読会も実施の予定。

 
 12月20日(土)、21日(日)には、「みんなのクリスマス・キャロル・コンサート」(事前申込必要、先着順、無料)、「ギャラリートーク」(当日受付、無料)、ボランティアート(当日受付、無料)が開催される。

詳細や事前申込は国立西洋美術館サイトをご覧ください。
https://www.nmwa.go.jp/jp/experience-learn/detail/christmas2025.html

「美術館でクリスマス」期間中 開催の展覧会
企画展「オルセー美術館所蔵 印象派―室内をめぐる物語」                        
会期:2025年10月25日[土]-2026年2月15日[日]  
会場:企画展示室

常設展
小企画展「物語る黒線たち――デューラー「三大書物」の木版画」
会期:2025年10月25日 [土] ~2026年2月15日 [日] 
会場:版画素描展示室(常設展示室内)
「フルーニング美術館・国立西洋美術館所蔵 フランドル聖人伝板絵―100年越しの“再会”」
会期:2025年10月25日[土]~2026年5月10日[日] 
会場:本館展示室(常設展示室内)
https://www.nmwa.go.jp

 
 

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <毒親だったくせに>今はすっかり「いいおばあちゃん」。外面だけはいい実母にイラッ

    ママスタセレクト
  2. 【大阪・枚方】全国40種&初登場プリンも!「ニッポンのプリン」開催

    PrettyOnline
  3. 【ジャパンC】AIは3歳2頭に高い評価 伏兵候補の4歳馬にも印を打ち、3連複23点を推奨する【動画あり】

    SPAIA
  4. “全員ちゃんと狂ってる!?” 小島梨里杏×君島光輝が語る、タテ型ドラマ「ふこどん」の裏側【独占】

    anna(アンナ)
  5. 【渡航自粛】渋谷のメガドンキに行ったらガチで中国人観光客がいない → 店員さんに「中国人客は減ったか」聞いてみた結果

    ロケットニュース24
  6. 湯の川温泉地区で最も高い位置にあるスカイラウンジ。新サービス開始!(函館市)

    北海道Likers
  7. 【茅ヶ崎市・寒川町】リチウム電池火災が急増 茅ヶ崎市環境事業センター 今年度132件発生

    タウンニュース
  8. 【伊勢原市】伊勢原市社会福祉協議会 法人化50周年 「支え合うまちづくり」再確認

    タウンニュース
  9. 【食べ放題ニュース】極上「いちごスイーツビュッフェ」の凄すぎる内容を紹介!あの“名作スイーツ”も食べ放題だよ

    ウレぴあ総研
  10. 【Noism0+Noism1『マレビトの歌』公開リハーサル及び囲み取材レポート】公演間近!「これまでの集大成」たる新たな代表作を見逃すな

    日刊にいがたWEBタウン情報