Yahoo! JAPAN

“全員ちゃんと狂ってる!?” 小島梨里杏×君島光輝が語る、タテ型ドラマ「ふこどん」の裏側【独占】

anna(アンナ)

anna(アンナ)

『復讐相手がすでに不幸のどん底なんですが!』(通称:ふこどん)。かつて自分をいじめていた相手に復讐するため、整形した加茂アイ(小島梨里杏)と、セレブとして人生を謳歌しているはずが、不幸のどん底にいた復讐相手・伊集院サクラ(君島光輝)。ふたりの再会から始まる“狂気の人間ドラマ”が話題を呼んでいます。

今回annaでは主演のおふたりに、撮影の裏側や作品に込めた思いをたっぷり伺いました。

( Index )

登場人物全員が狂っている……お互いが演じた素晴らしい“狂気性”現場の癒やしはご飯と動物いつかふたりで巡りたい、大阪・奈良の旅

登場人物全員が狂っている……

anna(アンナ)

<!--noautop-->

物語は衝撃の展開の連続です。台本や作品に触れたときの印象について教えてください。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

まず、『復讐相手がすでに不幸のどん底なんですが!』というタイトルからして「どういうこと!?」って思いました(笑)。こんな作品、あまり出会ったことなかったなと。実際に台本を読んでみたら、毎話復讐ができないままで……沸々と湧き上がる感情を抱えながら読み進めていきました。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

私は、初めて台本を読んだときに「まともな人が一人もいない!」って思いました(笑)。登場人物、もれなく全員がヤバいという。唯一まともなのは……お母さんくらい?

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

お母さんも怪しいよ(笑)。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

たしかにお母さんの怒りっぷりもすごいですもんね。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

みんなそれぞれ、違う方向に突き抜けてる感じ。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

“全員ちゃんと狂ってる”って印象でした(笑)。

<!--endnoautop-->

<!--noautop-->

そんな“狂った”キャラクターを演じるうえで、悩んだ部分は?

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

サクラが一番ヤバいんじゃない……(笑)?

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

ほんとに! 監督やプロデューサー、梨里杏ちゃんにもたくさん相談させてもらいました。梨里杏ちゃんには「こういうシーンって経験ありますか?」と聞いたり。自分の中の引き出しだけでは寄り添い方が分からなくて、いろんな人の力を借りながら、ようやくサクラという人物を掴めたような気がします。

<!--endnoautop-->

anna(アンナ)

小島:

<!--noautop-->

サクラって、なかなか感情移入が難しい役だと思うんです。光輝ちゃんが果敢に挑戦している姿を見て、本当にすごいなと感じていました。私が演じるアイは、“復讐するために姿を変えて乗り込む”という、強い意志を持つキャラクター。突き抜け方にもどこか正義がある気がしていて。でも、復讐しに来たはずなのにどんどん翻弄されていくので、演じている私自身、とてももどかしくて。アイちゃんは基本“信じすぎる子”なんですよね。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

そうだよね。

<!--endnoautop-->

お互いが演じた素晴らしい“狂気性”

<!--noautop-->

印象に残っている“狂気を感じるシーン”は?

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

サクラが私をヒロシさん(佐野岳さん演じるサクラの夫)の元に送り込んで、モニター越しに監視しているシーン! タバコを吸いながら貧乏ゆすりして、激しい口調でモニターを見る姿、最高に良かったなぁ~。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

監督に昔の人の吸い方も教えてもらったんですよ。シケモクを拾って吸ったりとかね。

私は梨里杏ちゃんが白目をむくシーン! リハーサルから全力で白目で素晴らしいんですよ! こんなに可愛いのに、あんなきれいに白目ができちゃう……そのギャップが良くて。台本に書かれていないシーンも、監督と「ここで白目やったほうがいいですか?」って相談していたりして、積極的だな~って思ってました。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

アイが白目になるきっかけがありすぎて(笑)。彼女が白目をむくのはトラウマを思い出すような出来事が起きたときなので、「あ、ここにもチャンスがある」と思ってしまいました。サクラの粘り強さも見どころじゃないですか? 全然諦めないというか。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

たしかに! そうだ、とあるシーンでナイフを振りかざすのですが、力が入りすぎてナイフを折っちゃったんです。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

私はその撮影にはいなかったけど、「そこまでいけるんだ!」と思いました。サクラの思いきりの良さというか、そういう意味での“狂気性”は登場人物の中で一番かもしれないと思いました。狂ってる1位、あげます(笑)。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

佐野岳くんじゃなくて大丈夫?

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

佐野さんは別枠です(笑)。

<!--endnoautop-->

anna(アンナ)

<!--noautop-->

佐野さんの“狂気ポイント”も教えてください。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

ひたすらに「マイちゃん」連呼(笑)。台本に書いてないのに、現場で自然に出てくる。監督までノリノリで「マイちゃ〜ん!」って呼んでいたりして。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

現場でみんなが呼んでいて、ちょっとした「マイちゃんブーム」になってましたね。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

いい意味で、役が持つ気持ち悪さをご自身で見出して演じられていて。特に、関節がない軟体動物のような動きで「マイちゃん~」って追いかけてくるシーンは怖かったです。リハでその動きをしていた時の迫力がすごすぎました。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

あれは怖かった~!

<!--endnoautop-->

※“マイ”はアイが家政婦として潜入する際の偽名です。

現場の癒やしはご飯と動物

anna(アンナ)

<!--noautop-->

撮影現場の雰囲気は?

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

結構タイトなスケジュールでしたが、すごく順調に進んでいました。みんな平和で和やかでしたね。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

ご飯が美味しかったのもあって、テンション上がりましたね。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

そう! ご飯が美味しくて最高の現場でした。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

演技については、がっつりと話をするというより、アクションっぽい危険なシーンの撮影前に「梨里杏ちゃん、こういうのをやったことありますか?」って聞いたり。「大事なシーンの前って、ご飯を食べたほうがいいですか?」って聞いたら「全然食べる!」って言われたり。そういう他愛もない話で盛り上がってました。

<!--endnoautop-->

<!--noautop-->

おふたりは今回が初共演。撮影中に仲が深まったきっかけは?

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

動物の話です! 私が犬好きで。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

私は猫派なんです。家で猫を飼ってるって話をしたら、光輝ちゃんがすごく優しく聞いてくれて。光輝ちゃんは実家でワンちゃんを飼ってるんですよね?

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

実家に犬がいて。猫と犬トークで一気に距離が縮まりました。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

役的には仲良くなれる関係じゃなかったけど、ご飯と動物の話で癒やされてましたね。

<!--endnoautop-->

anna(アンナ)

<!--noautop-->

作品にちなみ、“誰にも言ってない秘密”はありますか?

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

誰にも言ってないことなんてあるかなぁ……

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

私は、秘密にできずに何でもすぐ言っちゃうタイプです。全然隠せない! 好きな人も言っちゃうし、秘密主義になれないんです。強いて言うなら……ペットボトルのキャップを集めてワクチンにしています。

※キャップをリサイクル業者などが回収し、世界中の子どもたちのワクチン購入費用に充てる取り組み

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

いい話! 私の秘密は、飼い猫のアモが太ってたこと。長毛種なので、見た目がふっくらしていても「毛だよ!」って言ってきたんですけど、昨日病院で検診を受けたら「すこし太りぎみですね」って言われました。現在減量中です。

<!--endnoautop-->

<!--noautop-->

最近の「あんなぁ」と話したくなるエピソードは?

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

去年から今年の6月まで、作品に向けて増量していたんです。筋トレやピラティスもして、筋肉量と脂肪バランスを見て増量していたんですけど、作品が終わってからピラティスのみに切り替えたら、ちょっと太っちゃいました。今は私も猫と一緒に減量中です。おばあちゃんとおじいちゃんに混ざって区民プールで歩いて、平和な時間を過ごしてます。

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

小島梨里杏が区民プールで歩いてるの!? 想像つかないなぁ~。私は「令和のCM女王」と呼ばれているので、これからももっともっとCMに出られるように頑張りたい! そのためにも、『ふこどん』をみんな見てください!!

<!--endnoautop-->

いつかふたりで巡りたい、大阪・奈良の旅

anna(アンナ)

<!--noautop-->

おふたりが関西方面で行きたい場所は?

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に行きたい!

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

いいねぇ~! 私は何度か行ってるけど、最近行けてなくて。新しいアトラクションも増えているので行きたいですね。あとは、「なんばグランド花月」! 前に行ってすごくおもしろかったので、また行きたいです。前回はサルゴリラさんと写真を撮っていただいて、めちゃくちゃテンションが上がりました!

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

奈良の秋篠寺にも行ってみたい。すごいパワースポットみたいで、芸能をやっている方はみんな行くと聞いたので、ぜひ行ってみたいです。梨里杏ちゃんもお寺とか好きだもんね?

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

はい! 全部一緒に巡れちゃいますね!

<!--endnoautop-->

<!--noautop-->

関西グルメは?

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

大阪のたこせんが大好き! 食べたいなぁ。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

私はたこ焼き派!

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

それも一緒に食べよう。

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

うん、食い倒れしよう!

<!--endnoautop-->

<!--noautop-->

最後に、ドラマのクライマックスに向けてメッセージを!

<!--endnoautop-->

君島:

<!--noautop-->

きっと驚きの連続だと思うので、ひと時も見逃さずに見てもらいたいです。途中で止めようと思っても、止められないぐらい中毒性のある作品だと思うので、携帯の充電をしっかりチェックしてから見てくださいね!

<!--endnoautop-->

小島:

<!--noautop-->

これから益々、それぞれの狂気性と強い意志が交錯していきます。登場人物たちのバトルを楽しみにしてください!

<!--endnoautop-->

anna(アンナ)

今までになかった新しい復讐劇を作り上げたおふたりに、見どころをたっぷり語っていただきました。仲良しなふたりから語られた撮影エピソードの数々を思い浮かべながら、全員が狂っている「ふこどん」をお見逃しなく!

写真/しばたみのり 文/anna

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大学アメフトNo1を決める大一番『第80回毎日甲子園ボウル』は12/14キックオフ!

    SPICE
  2. ローラ、ラグジュアリーな「オールホワイト×脚見せ」コーデでファン魅了!

    WWSチャンネル
  3. DONGURI×TNOC hokkaido スタッフユニフォームを共同開発

    北海道Likers
  4. 【2025年初冬】垢抜けたい人、全員集合。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  5. 美食・秘湯・絶景の冬旅へ 瀬戸内海に浮かぶ島の「江田島荘」でととのう島時間

    旅やか広島
  6. 【大バズり中】皇居でしか買えない“本革の皇居財布”を実際に購入してきた!行列、在庫、買い方まで徹底レビュー

    特選街web
  7. 「祈りの電飾」今年も がんや難病患者らへの思い光に 名張・広野さん宅

    伊賀タウン情報YOU
  8. 橘ケンチ/TJBB/劇団EXILE 前田拳太郎らメインキャスト&メインビジュアル解禁!THE JET BOY BANGERZ総出演!!『DARK13 踊るゾンビ学校』ABCテレビにて2026年1月11日より放送スタート!

    WWSチャンネル
  9. <毒親だったくせに>今はすっかり「いいおばあちゃん」。外面だけはいい実母にイラッ

    ママスタセレクト
  10. 【大阪・枚方】全国40種&初登場プリンも!「ニッポンのプリン」開催

    PrettyOnline