山口大吹奏楽部が3月2日に定期演奏会 73人が11曲を披露
山口大学文化会吹奏楽部の第27回定期演奏会が、3月2日(日)午後1時半から、山口市民会館(山口市中央2)で開かれる。サンデー山口など後援。
同部は、昨年10月にあった第72回全日本吹奏楽コンクールに出場し、銀賞を受賞。また、2月1日の第48回全日本アンサンブルコンテスト中国大会では、金管8重奏が金賞を受賞するなどの実力を誇る。94人の部員が、月・水・金曜の午後7時半から9時までと、土曜日の午前10時から午後1時まで練習を重ねている。この日は73人の部員がステージに立ち、11曲を披露する。
第1部は「クラシックステージ」。「Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて」などが演奏される。
第2部は「企画ステージ」。「ディズニー ファンタジースプリングスの世界へ」をテーマに、アンサンブル形態での演奏やダンスや劇などを取り入れたステージが披露される
第3部は「ポップスステージ」。Mrs.GREEN APPLEの「ダンスホール」や、久石譲の「スピリティッド・アウェイ『千と千尋の神隠し』より」などの演奏が予定されている。
また、第72回全日本吹奏楽コンクールに出場した際の曲「いにしえの時から」の特別演奏もある。
前売り券は、一般800円・中高生600円。山口市民会館と山口大学生協FAVOまたはメール(https://mail-to.link/m9/1518igk)で購入できる。当日券は各200円高で、小学生以下は無料。全席自由。
「吹奏楽にあまりなじみのない人でも楽しんでもらえるプログラムを用意した。本年度の集大成として、お世話になった人たちに感謝の気持ちを伝えられるよう、精いっぱい演奏する。ぜひ聞いてほしい」と、部長の成安舞桜さんは呼び掛けている。