Yahoo! JAPAN

「育児か仕事……どちらかしか選べないの?」理解ない職場に悩むワーママの悲痛な叫び(哀)

4yuuu

マタハラ上司 カバー

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介! 今回は、ワーママとして奮闘する女性の体験談をご紹介します。 “働く母”の心の闇とは……? イラストレーター/飴爺

【漫画】仕事と育児の両立に悩む母の話を漫画で読む

ワーママに理解のない上司

「私は3児の母で、一昨年転職しました。

子どもの体調不良で欠勤や早退が多く、
会社の皆さんには迷惑をかけている自覚はあるのですが……。

それが原因か社内で孤立するようになってしまいました。

ある日、子どもが熱を出し、保育園からの呼び出し。
早退の申し出をすると、

上司『またか!今月何回目だよ!?』
とブチギレられました。

それ以降、業務での重要な情報が私にだけ共有されなかったり、
挨拶をあからさまに無視されたり、

私だけ当たりが強くなっていきました。

やがて3人目を妊娠すると、今度はマタハラがスタート。

上司たちは私の業務内容を会議で勝手に決め、雑用ばかりが回ってくるように。

それでも文句ひとつ言わずに頑張っていたのに、

ある日上司に

『お前、お客様に“赤ちゃん楽しみだね”って言われて笑ってたよな?
こっちはお前のせいで激務なんだよ!』

と怒鳴られてしまいました。

現在は育休中ですが、正直、復帰後が怖いです。

職場に戻ってまたパワハラ地獄なのかと思うと、退職も頭をよぎります。

でも、キャリアは諦めたくなくて……。
全国の働くママさん、どうやって苦難を乗り越えましたか?」(30代女性)

やさしい社会とは?

stock.adobe.com

職場での扱いに悩まされる、育児と仕事を両立する女性の悲痛な声。
悔しさや孤独を感じたエピソードには、胸がしめつけられます。
“母だから”を理由に諦めず、自分の人生も大切にできる社会であってほしいですね。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道「赤れんが庁舎」が7月25日リニューアルオープン!“白い恋人”新店&八角塔の展望体験も【札幌市中央区】

    Domingo
  2. ASP、初の海外ツアー“ASP in the UK Tour”詳細決定!

    Pop’n’Roll
  3. <非常識な妹>え、6回も!?義弟の浮気で離婚した妹。なのに実家に勘当され……なぜ?【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 『危険な犬種』と言われる紀州犬が、3本足の子犬に…想像とは裏腹な『まさかの行動』が5万再生「素晴らしい」「全人類見習いたい」と称賛

    わんちゃんホンポ
  5. 7月19日(土)・20日(日)・21日(祝) 長野県内のイベント10選♡ 今週末もおでかけを楽しもう

    ARURA(アルラ)
  6. 【鳥取市】「NOOK STYLE VILLAGE - fika」建築工房が運営する木の温もりを感じる北欧風カフェ

    tory
  7. ヨーロッパ企画の名作『サマータイムマシン・ブルース』を川崎皇輝、元木湧、安嶋秀生ら出演で上演

    SPICE
  8. 音の力を街に!大分市で『おおいたんフェスvol.5』が開催されます

    LOG OITA
  9. 【いづも巳之助の一株コラム】バロックジャパンの中国撤退と米デニム快進撃

    セブツー
  10. 向かい合って遊ぶ『6歳の女の子と大型犬』→仲良しすぎて…もはや『本物の兄妹』のような光景に反響「信頼しあってるの分かる」「優しい」

    わんちゃんホンポ