Yahoo! JAPAN

真冬のサーフでルアーを投げたらヒラメとマゴチが釣れた!【愛知・豊橋】

TSURINEWS

ヒラメ手中(提供:週刊つりニュース中部版APC・高木孝)

目の前に広がる大海原にルアーをキャストするサーフゲーム。釣りの楽しみは釣果だけではないが、釣れればより楽しい。今回は私がどのように考えてヒラメやマゴチをキャッチしたかを紹介したい。

サーフで狙うフラットフィッシュ

近年はルアーやタックルの性能が向上したこともあり、100m程度はルアーを飛ばせるが、海の広さから考えれば極めてわずかな距離だ。それでも非日常的な景色のなかでヒラメやマゴチ、シーバス、回遊魚などの大型でおいしい魚が釣れるため、私を含めて魅了されているアングラーは多い。だが釣果を得ることは難しく、全く釣れないという声を聞くことが多い。

釣行日は12月12日。大潮前の中潮で、午前9時すぎが干潮。予報では西風が強く吹くとのことで、釣行エリアは愛知県・豊橋~田原サーフと考えた。青物の情報が集中している田原は人が多いと考え、比較的アングラーの少ない豊橋エリアへ釣行することにした。

その日の状況でポイントを絞り込もう

釣り開始は、東の空が明るくなり始めた午前6時。田原エリアに比べて釣果が安定せず再現性は少ないが、回遊魚に期待してメタルジグ、シンキングペンシル、ミノーをローテーションしながらキャストを繰り返した。

回遊があれば誰かのロッドが曲がるのだが、誰のロッドも曲がらないまま時間が経過したため、このままでは釣果が得られないと考えて、フラットフィッシュを狙うことにした。

回遊魚狙いならトリヤマでも立たない限り、移動している時間があればキャストを繰り返していた方がチャンスはあると思う。

だがフラットフィッシュを狙うなら、離岸流などの一番変化のあるポイントに立ち、ルアー交換を繰り返して時合いを待つスタイルの方がいい。

または変化のあるポイントを中心に、広範囲を歩いて探るスタイルが釣果につながると思う。

高活性の個体狙いヒラメ

私も1カ所でキャストを続ける忍耐力を持っていたのだが、いつしかその忍耐力を失ってしまったため、この日も移動しながらキャストを繰り返す。

私がこのスタイルを取っているのは、高活性の個体を釣ろうと考えているため。点在しているフィッシュイーターをテクニックで釣るのではなく、誰もルアーを投げていない所にキャストすれば、反応する可能性が高いと思っているからだ。

この日も誰もいないポイントを中心に、変化のある場所で足を止めてルアー交換して数投。変化が乏しい場所では、ビーチウォーカーハウルシャッドをキャストしながら、数m移動してはキャストを繰り返した。

浅いポイントで出たヒラメ(提供:週刊つりニュース中部版APC・高木孝)

カタクチイワシが打ち上げられているポイントもあり、フィッシュイーターの気配を感じながら最初の反応を得たのは、見た目の変化に乏しいエリアの中でも浅いポイントだった。

ここで反応を得ると思っていなかったが、反射的にアワセも決まりキャッチしたのはヒラメ。探り歩いてきたエリアの中で同じようなポイントがあったことを思い出し、戻ってみることにした。

ヒラメ&マゴチキャッチで納得の1日

サーフは天気や海上で地形が変化してしまうことがあるため、障害物狙いの釣りとは異なり、毎回同じポイントで釣果は得られない。

そのためその日の状況によって、ポイントを絞り込むことが大事だ。当然干満によって状況が変わるため、潮位によってポイントを変えることも重要だ。

移動した先でマゴチ(提供:週刊つりニュース中部版APC・高木孝)

移動したポイントでハウルフィッシュを投げてみるとヒット。近年では12月でも珍しくなくなった良型マゴチをキャッチしたところで、風が強くなったのでこの日の釣りを終えた。

毎回釣果を得ることが難しいサーフゲームだが、海況や潮汐、直前の釣果情報など、釣行エリアとターゲットを決めることで釣果を得る確率は上がると思う。

<週刊つりニュース中部版APC・高木孝/TSURINEWS編>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【長芋はすりおろさないで!】「焼いたら100倍ウマくなった」「とろろより好き!」今すぐ試してほしい簡単おかず・おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 【とうもろこし100本食べられそう!】「手が止まらない」「家族から大好評だった!」めんつゆガリバタ焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. あなたの思う「茶色」は?「貯金がない理由」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  4. 幻想的な球体水槽が舞台!劇場型アクアリウム『AQUARIUM×ART átoa(アトア)』で 「蜷川実花 with エイム 共鳴するアクアリウム」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【サンダル】こう履くのが今っぽい……!垢抜けるおすすめ夏コーデ

    4MEEE
  6. 「……チッ!グズなの?」仲良しの後輩が豹変→タメ口・命令のモラハラ行為にうんざり

    4yuuu
  7. 名駅 |喧騒から離れて始まる朝。ふわふわパンとはちみつに心ほどける、名駅地下で見つけた隠れ家モーニング

    ナゴレコ
  8. 『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』限定「ひまわり缶」が登場!手のひらサイズの美術館が誕生!

    イロハニアート
  9. 「桃」の食べ過ぎNG!“意外と知らない健康リスク”と1日の適正摂取量とは?

    saita
  10. ダイエットが続かない方におすすめ。「痩せ体質」を目指せる簡単ストレッチ

    4MEEE