Yahoo! JAPAN

【米子市】麦笛たまき 米子店|伝統と上質が調和する、そばとうどんの名店で過ごす至福のひと時。

tory

TORYライターのぐらむです。

今回は、米子市にある「麦笛たまき 米子店」をご紹介いたします。
今井書店本の学校今井ブックセンターのすぐ近くにあるお店です。

グラム

地元で長年愛されているうどん・そばの名店。
日曜のランチタイムに訪れると、すでにお店の前には行列が!人気ぶりがうかがえます。
実際に来店すると、待ってでも食べたいと思わせる魅力に気がつくことができました。

「麦笛たまき 米子店」のメニュー・料金など

メニュー

そばやうどんといった定番はもちろん、天ぷらやカツ丼とのセット、からあげや季節限定の定食、さらには甘味まで幅広いラインナップ。

メニュー

和スイーツが楽しめるのも嬉しいポイントで、食事だけでなくカフェタイムの利用にもぴったりです。

また、大山ハーブ鶏や島根県奥出雲舞茸といった地元の食材をふんだんに使ったお料理もあります!
素材の持ち味を活かした丁寧な味つけで、ひと口ごとに土地の恵みを感じることができます。

注文したお料理の感想

唐揚げ定食 1,342円

唐揚げ定食 1,342円

島根県出雲地方に伝わる伝統的な製法で作られているたまきのそば。
そばの実に加え、甘皮までまるごと挽き込んだ「挽きぐるみ」を使用されているそうです。

色の濃い麺は、噛むごとにそば本来の力強い風味と香りが口いっぱいに広がります。
コシのある食感とつるっとした喉越しが絶妙なバランス。
素材の良さと職人さんの技が詰まった、飽きのこない一杯です。

そして、目を引くのは、唐揚げのサイズ感。
ひとつひとつがしっかり大ぶりで、思わず「おぉっ」と声が出るほどの存在感です。
中はふっくらジューシー。噛むたびに肉汁がじゅわっと広がり、思わずごはんが進みます。

一緒にいただいた「しょけめし」は、山陰地方のソウルフード。
魚の出汁がほんのり香る、やさしい味わい。
唐揚げと味付けとのバランスも絶妙。愛され続ける人気メニューというのも納得です。

ざるうどん定食 792円

ざるうどん定食 792円+110円(うどん200gから300gへ増量+110円)

うどんやご飯の量を選ぶことができるため、こちらはうどんも300gと通常量より増量して注文しました。(うどんはメニュー価格が200gで300gでは+110円です)
ひと口すすると、表面はつるんとしたのど越しの良さ、そして中はもっちりとした弾力。
太めの麺は一本一本に存在感があり、しっかり食べ応えがあります。
食べ進めるごとに満足感が増していく、そんなうどんです。

うどんつゆは、昆布と鰹節を独自にブレンドした特製仕立て。

つゆは香り高く、奥行きのある旨みが口の中にじわっと広がり、太麺との相性も抜群。
思わず、つゆも最後の一滴まで飲み干したくなるような、丁寧に仕上げられた逸品です。

特徴・雰囲気

外観・駐車場

外観

アクセスの良さも魅力のひとつ。
主要道路から近く、駐車場も広めで立ち寄りやすい!
買い物やお出かけの合間に寄れちゃうのも嬉しいポイントです♪

店内の様子

店内の様子

店内は落ち着いた和の雰囲気で統一されています。
ゆったりとした空間づくりで、どの席に座ってもくつろげる、そんな雰囲気も魅力的でした。

設備情報

おわりに

今回は米子市の「​麦笛たまき 米子店」さんをご紹介しました。

多彩なメニュー構成と居心地の良い和の空間で、老若男女問わず幅広い世代に愛されているのも納得。
家族や友人とのお食事にも、一人でのんびり楽しむにも、どんな時にもぴったりなお店です。

グラム

店員さんの接客もとても丁寧で、明るく気持ちの良い対応に心が和みました。
料理はテイクアウトにも対応しており、自宅でもたまきの味わいを堪能することができます!
また、スイーツメニューも用意されており、食後のひとときをより豊かに演出してくれます。
食事から甘味まで、多様な楽しみ方ができるお店♪リピート確定です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. オール5,000円以内!普段使いしやすいパンプス5選〜2025晩春〜

    4MEEE
  2. え、作った人天才……?【カルディ】人気シリーズの新作を試してみた!

    4yuuu
  3. 犬に食べさせてもいい『春の果物』5選 絶対にしてはいけない与え方まで

    わんちゃんホンポ
  4. STU48 福田朱里、主催フェス<フクフェスVol.4>広島編 4デイズ初日開催! スパガ、かすてららとのコラボもお届け

    Pop’n’Roll
  5. 福岡県内の焼き印あんぱんをコンプリート!?個性あふれる焼き印に出会った【八女市・大川市・朝倉市・福岡市・北九州市・田川市・宗像市・古賀市・新宮町】

    ローカリティ!
  6. 【ディズニーグッズ情報】爽やかカラー&柄が可愛すぎ!気分がアガる「文具系グッズ」が“買い”♪

    ウレぴあ総研
  7. 2歳から楽しめる!奈良ミ・ナーラで「ちびっこのりだーひよこカップ」開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. 【心斎橋】バリスタ育成も!スペシャルティコーヒーと和が融合したカフェ誕生

    PrettyOnline
  9. 買えるのは北海道店だけ!? 大人気スイーツ「バターのいとこ」の限定味とは(新千歳空港)

    北海道Likers
  10. 猫の命を脅かす『生(なま)もの』3選 食べてしまったときのリスクや対処法

    ねこちゃんホンポ