Yahoo! JAPAN

いつもの味に飽きたらやってみて。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方がウマいよ

4MEEE

サッポロ一番(しお)

具材を切って混ぜるだけで、すぐに韓国風の味に♡ サッポロ一番公式サイトで見つけ、一目惚れしたレシピに挑戦します! レシピ引用元:https://www.sanyofoods.co.jp/recipe/9924/

【画像】写真でチェック!

サッポロ一番公式の「韓国風海鮮冷やしラーメン」のレシピ

材料

サッポロ一番(塩)   1袋
ゆでたこの足    50g
きゅうり      1/2本
みょうが      1個
大葉        2枚
水(スープ用)     200ml
<A>
豆板醤       小さじ1
みそ        小さじ1
しょうゆ      3〜4滴
砂糖        ひとつまみ
酢         小さじ2
ごま油       大さじ1

サッポロ一番公式サイトで見つけた、「韓国風海鮮冷やしラーメン」が美味しそうだったので挑戦♪

いかそうめんは省略し、春菊を冷蔵庫に残っていた大葉に変更しました。
コチュジャンは、家にあった調味料で代用しています。

また、麺を冷やすときに氷水を使用し、盛り付けのときに分量外の氷をのせました♡

どんな仕上がりになるのか楽しみです!

作り方①

たこは、5mmのそぎ切りにしましょう。
公式よりも薄くしてみました。

きゅうりとみょうがは、縦半分に切ってから斜め薄切りに♪
大葉は細切りにします。

ボウルにカットした具材とAを入れ、しっかり混ぜましょう。

作り方②

分量外の水500mlを鍋に入れ沸かし、麺をほぐしながら4分間ゆでます。
麺をゆでている間に、粉末スープを水(スープ用)とよく混ぜておきましょう。

麺が茹で上がったらザルに上げ、流水と氷水で冷やし、水気をしっかり切ってください。

作り方③

器に麺とスープを混ぜて盛り付け、氷と①の具材をのせ、付属の切りごまをかけてできあがり!

実食

ごま油とピリ辛な豆板醤の味と香りが、具材と絡んで見事に韓国風を再現できています!

氷水で冷やしたもちもち麺は、噛みごたえがあって◎
大葉で爽やかさもプラスできました。

いかそうめんを省略しましたが、ゆでたこだけでも満足できましたよ♪

評価

サッポロ一番公式の「韓国風海鮮冷やしラーメン」のレシピ
評価:★★★★☆

見た目よりもしっかりボリュームがある、サッポロ一番(塩)の韓国風アレンジ♡

コチュジャンがあった方が、甘みやコクが増したかも?
次回は用意して作ってみようと思います。

いつもの味に飽きたらやってみて欲しい、おすすめのレシピでした♪

【関連記事】

おすすめの記事