Yahoo! JAPAN

横須賀市 教員の負担減へAI活用 自動採点や文章作成支援

タウンニュース

横須賀市は2025年度から市立学校に勤務する教職員の長時間勤務解消や教育の質向上に向け、期末テストの自動採点サービスや学級通信などの文章作成を支援する生成人工知能(AI)を導入する。

市教育政策課によると、自動採点サービスは市立中学校と高校計24校で導入。予め模範解答を専用ソフトに登録し、回収した答案用紙を複合機で読み込むとAIが正誤を判定。記述式の問題は従来通り教員が採点する。正答率などのデータ解析も可能で、授業内容に生かすことができる。

自動採点サービスの導入は藤沢市や秦野市などに続き県内4例目。24年度に中学校1校で実証実験を行ったところ、採点に要する時間が6割超削減できるなど一定の効果があったことから本格導入を決めた。

文章作成支援の生成AIサービス導入は県内初で、養護学校や特別支援学校を含む全市立学校でスタートさせる。市が全庁で導入する生成AIと同様、プライバシー保護が必要な情報については使用できない。導入により月あたり2時間程度の作業時間の削減が見込めるという。

同課は「業務改善を図ることで子どもと向き合う時間を十分に確保し、教育の質向上を図ることが期待できる」と説明している。

市が過去に行った労務環境に関する教職員向けのアンケート調査では採点業務の負担軽減を求める声が多かったといい、市は教職員の働き方改革の推進として25年度当初予算案に約9300万円を計上した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖のルアー釣果速報】タイラバ&SLJで48cmのマダイや大サバが連発!(三重)

    TSURINEWS
  2. 愛猫を『呼んだときのリアクション』で気持ちがわかる!3つのパターン別に解説

    ねこちゃんホンポ
  3. 大丸神戸店が“ミッフィー”づくし!無料で楽しめる絵本コーナーも覗いてきた♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 「今日のポテサラ、ウマいじゃん」「隠し味は何?」スプーン1杯入れてみて!ワンランクアップするポテトサラダレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 暑い夏にぴったりな『シャトレーゼ』限定商品「周りの生地がキラキラしてキレイ」

    Ameba News
  6. 【ホテルの朝食】飛鳥鍋にのっぺ、ほか地元名物を堪能できちゃう! スパークリングワインも飲み放題で最高 / グランドメルキュール奈良橿原

    ロケットニュース24
  7. 走る列車で沿線の魅力を情報発信 北総鉄道に今夏も「地域活性化トレイン」登場(千葉県印西市)

    鉄道チャンネル
  8. 上原さくら、夫に買ってきてもらった『コストコ』品「次に行ったら絶対買おうと決めていた物」

    Ameba News
  9. 『自分は小さい』と思いこんでいる大型犬→小型犬が通った隙間を通ろうとして…まさかの『切なすぎる光景』が話題「なんで?って顔w」「可愛い」

    わんちゃんホンポ
  10. FANTASTICS・世界が仮面ライダーに! 日野友輔へピシャリ「お前、むしばむぞ」 映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』上映会

    動画ニュース「フィールドキャスター」