Yahoo! JAPAN

【iPhone】他人に個人情報を見られないために“オフにすべき設定”「名前がバレる?」「すぐ見直す」

saita

【iPhone】他人に個人情報を見られないために“オフにすべき設定”「名前がバレる?」「すぐ見直す」

iPhoneを安全に使うための対策、意識できていますか? 個人情報を守るためには、設定の見直しが重要なのだそうです。今回は、スマホの役立つ情報をYouTubeで発信している“みやじぃ”さんに変更すべき設定を教えていただきました。

教えてくれたのは……みやじぃさん

iPhoneをもっと快適に使いこなすコツを広め、多くの人の生活をよりよくすることを目指している。YouTube(みやじぃ iPhone/ショートカット)で主にiPhoneのショートカットアプリを使った便利な機能や裏ワザ情報を発信中!

オフにすべき「インターネット共有」の設定

インターネット共有は、テザリングとも呼ばれている機能で、パソコンなどを使うときにiPhoneの電波をWi-Fiのように使う機能です。セキュリティを守るためにもオフにすべき設定なので、一度見直してみてくださいね。

設定方法

www.youtube.com

設定を開き、「インターネット共有」をタップします。

www.youtube.com

「ほかの人の接続を許可」は、デフォルトではオンになっているので、オフに設定しましょう。

www.youtube.com

ここがオンのままだと、ほかの人から自分のiPhoneをWi-Fiとして認識されてしまいます。パスワードを特定されない限り使われることはありませんが、注意点があります。

www.youtube.com

カフェやホテルなどでフリーWi-Fiに接続する際、画像右側のiPhoneにあるように、「〇〇のiPhone」とほかの人のiPhone名が表示されているのを見たことがある方も多いと思います。ほかの人に自分のiPhone名のところをタップされても接続はされませんが、名前が公開されてしまうので、セキュリティ上問題があるかもしれません。特に本名で登録している方は気をつけてください。

www.youtube.com

ちなみに、パソコンなどを使う際にiPhoneをWi-Fiのように使いたい場合は、MacやiPadなどのApple製品であれば、インターネット共有をオフにしていても同じAppleアカウントであれば接続できます。

「iPhoneの表示名」を変更することも大切

iPhoneの表示名は、上記のインターネット共有やAirDropを行う際に表示されます。表示名を設定で変更できるので、こちらもあわせて確認してみてくださいね。

設定方法

www.youtube.com

設定を開き、一般をタップして開きます。一番上の「情報」をタップします。

www.youtube.com

一番上に「名前」という項目があります。タップすると、iPhoneに表示される名前を変更できます。一度も変えたことがない方は、本名で登録されている可能性が高いので、悪用されないためにも変更しておきましょう。ただし、あまりにわかりにくい名前で登録してしまうと、自分で探しにくくなってしまうので、わかりやすい名前にしておくことをおすすめします。

▼詳しい操作方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. いぎなり東北産、5/24<楽天イーグルスvs北海道日本ハムファイターズ>登場決定「みんなで最高に熱い、ド青春な1日にしようねー!」

    Pop’n’Roll
  2. 【5/16〜5/22】イベント記事まとめ

    LOG OITA
  3. 都営交通の魅力を発信!市ヶ谷駅構内の「とえいろ」1周年記念祭を開催!限定コラボグッズや新商品も登場

    鉄道チャンネル
  4. ALLISON BROWNの特別付録でたよ!便利サイズの「ミニトート&ミラーチャーム」が可愛すぎる~♪

    ウレぴあ総研
  5. 【ひろしま覆麺調査団】店主の会話もマシマシ!ガッツリなのにあっさりした味わいが楽しめる一杯が登場

    ひろしまリード
  6. 【警告】株式口座の乗っ取り被害が急増中! 最新の証券会社フィッシング詐欺4社に潜入した衝撃の実態

    ロケットニュース24
  7. まるで秘密の花園♡無料で見られるバラ園と遊具がある尼崎の『水明公園』に行ってきました 尼崎市

    Kiss PRESS
  8. ボーイスカウト多摩第3団 発団50周年を祝う パルテノン多摩で式典

    タウンニュース
  9. つづきジュニアストリング 新規メンバー募集 8月10日にコンサート

    タウンニュース
  10. 5月25日 小鼓の世界へようこそ 演奏体験のWS(ワークショップ)も

    タウンニュース