Yahoo! JAPAN

穴生鷹見神社で「穴生まつり」開催 御神輿巡行・バザー・餅くばり【北九州市八幡西区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像はイメージ<写真AC提供>)

穴生駅から徒歩5分ほどのところにある穴生鷹見神社(北九州市八幡西区穴生2-13-6)で10月11日と12日の2日間、「穴生まつり」が開催されます。

開催時間は、11日が正午~午後8時15分、12日が午前10時~午後3時45分です。

ステージイベント・バザー・餅くばり

穴生まつりでは、御神輿巡行に始まり、様々なステージイベント、バザー、餅くばりなどが行われます。

(画像はイメージ<写真AC提供>)

明治初めには80数戸・400数十人の里であった穴生は、昭和56年には3300世帯・人口も1万3000人余りとなりました。その年の秋に「住みよい・楽しい郷土」にするため、従来の伝統に加えて 「新しいまちづくり」の第一歩として「穴生まつり」が創設されたといいます。

これまで手づくりのまちづくり事業として回を重ねています。

詳細は、北九州市のホームページで確認できます。

※2025年10月9日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母、冷凍餃子にNG!>アポなし来訪「家に入れて!」玄関先で大騒ぎする迷惑義母【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 思わず虜になる『キジトラ猫』の魅力3選 見た目や性格の特徴を徹底解説

    ねこちゃんホンポ
  3. 【毎年人気】美味しくカウントダウン「ロイズ」アドベントカレンダーが今年も登場

    北海道Likers
  4. もう3日連続で食べてる。【カルディ】で鬼のようにウマい人気商品みつけた

    4yuuu
  5. また【コスモス】でスゴイの見つけた。人気商品がびっくりするほどウマいよ

    4yuuu
  6. 【絶対行きたい】まるで絵本の世界♪「アリスのXmasスイーツ食べ放題」が可愛すぎる!【ホテルビュッフェ】

    ウレぴあ総研
  7. 赤ちゃんが泣いていると、犬が小走りで『自分のおもちゃ』を持ってきて…泣けるほど尊い『あやしている光景』に感動「優しすぎる」「癒された」

    わんちゃんホンポ
  8. 「早く帰ってこないかな~」仲良く家族を待つ後ろ姿が可愛すぎる双子の犬【犬の日企画】

    na-na
  9. 雷が鳴っていても平然とする猫→大型犬の様子を見てみると…見た目と逆すぎる『まさかの光景』が21万再生「猫さんかっこよくて草」「温度差w」

    わんちゃんホンポ
  10. お箸が止まらないよ。ビールのお供にぴったりな「舞茸」のウマい食べ方

    4MEEE