【札幌】2025年にリニューアルした注目ベーカリー3店
今年は人気店の移転リニューアルや、ゆったりしたベーカリーカフェの開業などニュースがいっぱい!
2025年にリニューアルオープンした、札幌の注目のパン屋さん3軒をご紹介。
【1】 どんぐり 本店
札幌市民に愛されて42年!
生まれ変わったどんぐり本店へ
1983年創業、札幌を代表するベーカリー「どんぐり」の本店が移転リニューアルオープン。
約3倍に広がった売り場には、併設のオープンキッチンで絶えず焼き上げられるパン約70種類がズラリと並ぶ。
名物「ちくわパン」をはじめ、定番人気の品から季節・店舗限定の新作まで多彩なラインナップに思わず目移りしてしまいそう。
店内には広々としたカフェスペースやテラス席も設けられ、できたてのパンをいつでも気軽に楽しめるように。
今後は夏の間、外に設置してあるキッチンカーを活用して、ゲストに楽しんでもらう企画も開催予定で、ますます楽しみ方が広がりそう。
旧本店から水源地通沿いを800mほど南下した住宅地にお引越し。札幌をモチーフにした外壁のアートを目印にして。
「いつでも焼きたてを食べて欲しい」と閉店直前までオーブンはフル稼働。常時できたてのパンが並び、週末は一日8,000点以上を売り上げる。
人気No.1 「ちくわパン」216円
30年以上不動の一番人気。どんぐりの代名詞的なパン。
Bread Data
●焼き上がり時間
11:00〜12:00 全種類
以降順次追加あり
●パンの種類
約70種類
食パン、フランスパン、ハード系、惣菜パン、菓子パン、サンドイッチ、塩パン、ドーナツほか
店頭に並ぶパンの4割以上が新作や季節商品。「ザ・マウンテン」378円や「ニューシナモンロール」313円など本店限定パンも要チェック!
匂いや音でも楽しんでほしいと、店内には製造工程が見えるオープンキッチンを完備。パンのテーマパークのようなライブ感に思わずワクワク。
大きな窓と高い天井が明るく開放的なカフェスペース。夏季に解放されるテラス席はペット連れの利用もOK。
2025.6.30 移転RENEWAL!
どんぐり 本店
TEL:011-865-0006
住所:札幌市豊平区月寒東4条8丁目1-10
アクセス:地下鉄南郷7丁目駅4番出口より約10分
営業時間:9:00〜19:00
定休日:木曜(変更の場合あり、SNSを確認)
席数:40席(禁煙) ※夏季テラス32席
駐車場:41台
お子さま:OK
Instagram:@donguri.official
【2】 Bakery&Cafe fiola
人気ベーカリーが移転リニューアル
こだわりが詰まったカフェメニューも充実
パン教室の講師も務める直塚しおりさんの人気ベーカリーが元町エリアに移転リニューアルオープン。
広々とした売り場にはお店の看板メニューでもある塩パンやメロンパンをはじめ多彩なパンが揃い、開店から続々とゲストが訪れる。
移転後はカフェスペースが広くなり、メニューが充実したのもポイント。
自家製フォカッチャのボリューミーなサンドイッチのほか、ユニークな「パンのアフタヌーンティー」などがラインナップ。
道産小麦『はるゆたか』や白神こだま酵母、奄美の『喜美良糖』など素材にもこだわった、やさしさの詰まったパンをぜひ。
前日15:00までに要予約の「アフタヌーンティー」90分2,500円。季節ごとにラインナップが変わるのでお楽しみに。
道産小麦100%使用、素材へのこだわりが詰まったパンがずらりと並ぶ。前の店舗で曜日限定だったパンも毎日買えるように。
人気No.1 「塩パン プレーン」 250円
道産小麦『はるゆたか』と白神こだま酵母で作った生地でよつ葉バターを巻いて焼き上げる、カリッ&ジュワ食感がたまらない!
Bread Data
●焼き上がり時間
11:00 全種類
以降追加あり
●パンの種類
約50種類 食パン、惣菜パン、菓子パン、塩パン、蒸しパン、サンドイッチほか
「フォカッチャサンド」990円は具材を3種類からチョイスできる。写真はグリルチキン。
元町駅からも程近いので通いやすいお店。パン教室のスケジュールはSNSや公式HPをチェック。
2025.4.18 移転RENEWAL!
Bakery&Cafe fiola(フィオラ)
TEL:011-299-6494
住所:札幌市東区北22条東15丁目4-16
アクセス:地下鉄元町駅4番出口より約2分
営業時間:11:00〜16:30(売切れ次第終了)
定休日:不定
席数:15席(禁煙)
駐車場:共有5台
お子さま:OK
Instagram:@fiola111
【3】 SWEET BERRY
100種類以上のパンが並ぶ
長年愛される“ベッカライ”
新札幌名店街で長年愛されてきたお店が、JR新札幌駅の高架下にできた商業施設「シンサツBLOCK」に移転。
新天地でもその魅力は健在で、サワー種を活かして作る曜日替わりのドイツパンをはじめ、日本にフランスパンの技術を伝えたレイモン・カルヴェル氏のレシピで作るフランスパンやデニッシュパンなど100種類以上が並ぶ。
店主の山谷齊さんの創作意欲に常連ゲストのリクエストが合わさって、メニューは増え続けているそう。
小さな店内では厨房で働くスタッフの様子を眺めつつ、パンの焼き上がる香りに包まれながら好みの一品を選びたい。
ショーケースや棚にデニッシュ系やハード系、ドイツパンなど多彩なパンが並んでいる。
人気No.1 「ライレーズン」 280円
創業以来愛され続け、一日2回焼き上げる。道産ライ麦を使い、中にはレーズンとクルミが。
Bread Data
●焼き上がり時間
7:00 クロワッサン
10:30、14:00 フランスパン
12:00 全種類
●パンの種類
約108種類
ドイツパン、食パン、フランスパン、惣菜パン、菓子パン、サンドイッチなど
奥の厨房からパンが焼き上がるいい香りが漂ってくる。
「シンサツBLOCK」南側にある店舗。店の外からも厨房の様子を臨める。
2025.4.6 移転RENEWAL!
SWEET BERRY(スイートベリー)
TEL:011-892-8445
住所:札幌市厚別区厚別中央2条5丁目8-10 シンサツBLOCK内
アクセス:JR新札幌駅2番出口より約2分
営業時間:8:30〜19:00(土曜〜18:00)
定休日:日曜、祝日
席数:なし
駐車場:なし
お子さま:OK