Yahoo! JAPAN

カルシウムを効率よく摂るためのポイントは? | HTB「イチモニ!」健康けっこう!調べ隊

SODANE

カルシウムを効率よく摂るためのポイントは? | HTB「イチモニ!」健康けっこう!調べ隊

HTB 北海道テレビ放送で放送中の『イチモニ!』が毎月お送りする「健康けっこう調べ隊」。

1月はみなさんから寄せられた健康に関する疑問・質問を天使大学客員教授の武藏学先生にお答えいただきました。

魚が苦手な子どもにおすすめな、魚以外でカルシウムを摂る方法はありませんか?

中学生の息子がなかなか魚を食べてくれません。焼き魚のにおいが臭いと言います。魚以外でカルシウムを摂る方法はありませんか?

武蔵先生の答え

カルシウムは人体を構成する電解質のひとつです。

皆さんご存じの通り、骨の成長や維持に必須で、ビタミンDが腸からのカルシウム吸収を促進します。

カルシウムを吸収するには、ビタミンDも必要なんですね。

成長期のお子さんがカルシウム不足になると皮膚が乾燥して荒れたり、手足や背中の筋肉のこわばりや疼き、痛みが見られるようになります。

さらに、骨が脆くなったり、集中力が低下してしまいます。

魚以外でカルシウムを摂取するには牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品や大豆製品、ほうれん草やひじきなどにも多く含まれます。

大切なことは、カルシウムの吸収にはビタミンDが必要ですので、日光をよく浴びて皮膚でのビタミンD産生を促したり、ビタミンDを含んだ食材と併せてカルシウムを摂取しましょう。

また、高栄養で長期保存が可能な「スキムミルク」の活用もオススメです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「たまごっち」新スタンプが煽り性能高めと話題に “もうこな”も収録された「プチプチおみせっち」LINEスタンプ登場

    おたくま経済新聞
  2. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  3. 『モッフモフの猫』がエアコンの下で寝た結果…笑撃的すぎる『まさかのビジュアル』に14万いいね「スーパーサイヤニャン」「神獣って感じ」

    ねこちゃんホンポ
  4. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  5. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  6. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  7. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  8. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  9. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  10. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル