Yahoo! JAPAN

コンビニ3社の冷凍うどんを徹底比較!味やコシの違いは?【セブン・ローソン・ファミマ】

macaroni

コンビニ3社の冷凍うどんを徹底比較!味やコシの違いは?【セブン・ローソン・ファミマ】

価格や味の違いは?コンビニ3社の冷凍うどんを徹底比較!

そのままでもおいしい冷凍うどんは、冷蔵庫に何もない日の救世主!アレンジ次第でいろいろなバリエーションが楽しめるので、ササッと済ませたい日のごはんにもぴったりな食材です。

この記事ではセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートで買える冷凍うどんの味わいや価格を比較レビュー。ぜひ参考にしてみてくださいね。

セブン-イレブン「さぬきうどん 2食入」

セブン-イレブンの冷凍うどんは、国産小麦粉を100%使用しているそう。小麦の風味の豊かさともっちりとしたコシのある麺の食感がこだわりのポイントのようです!

2食入/127円(税込)で、1食あたり約64円ととってもお財布にやさしい価格なのも嬉しいポイント。

麺は、1食あたり210gのものが2つ入っており、つゆや具材は入っていません。原材料は、小麦粉(国内製造)、食塩。添加物は加工でんぷんが使用されています。

製造元は株式会社キンレイで、うどんやラーメンなどの冷凍食品を製造していることでお馴染みの食品会社です。賞味期限は筆者購入時点で、約11カ月。十分な日持ちですね。

解凍方法・食べ方

調理方法は電子レンジか鍋でゆでるか、どちらでも可能です。電子レンジの場合は、凍ったままの麺を外袋から出し、500Wでは約3分40秒。600Wでは約3分加熱します。

鍋でゆでる場合は、たっぷりの水を沸騰させて軽くほぐしながら、再度沸騰するまで1分~1分30秒間加熱してくださいね。お好みのつゆや薬味を添えて食べましょう!

小麦の風味豊かなツルもち麺!

使っている小麦の種類が違うのか、3社の中でも一番白く、艶やかな見た目が印象的。

まずはそのまま食べてみると小麦の香りがスッと鼻を抜けます。舌触りがなめらかで、ツルッとのどごしが良く、もちっとした適度な食感はバランスの良い味わい。冷凍麺とは思えない、専門店で食べるようなツルもち麺です!

今回は麺のおいしさを楽しむため、シンプルなかけうどんに調理。かけうどんにすることで、そのまま食べたときのツルもち食感がより引き立ちますよ。

つゆと絡めても噛むごとに小麦の風味が広がり、時間が経っても風味が落ちずのど越しの良い麺でした。適度なコシとツルッとした食感のバランスが非常に良く、どれを買うか迷ったひとにまずおすすめしたいうどんです。

ローソン「国産小麦使用 讃岐うどん」

ローソンの冷凍うどんも、国産小麦粉を100%使用しています。さらに職人さんが包丁でカットする製法を再現した包丁切り製法を採用してしており、つゆ絡みが良く、つるっとしたのど越しが楽しめるようです!

2食入/171円(税込)で1食あたり約86円です。

1食あたり210gの麺が2つ入っており、つゆや具材は入っていません。原材料は、小麦粉(国内製造)、食塩のみ。製造元は株式会社テーブルマークで、冷凍麺類からパン、パックごはんなど幅広く製造している食品会社です。ローソンと共同開発としている商品のようですね。

賞味期限は筆者購入時点で、約10カ月でした。

解凍方法・食べ方

調理方法は電子レンジの場合は、凍ったままの麺を外袋から出し、500Wでは約4分。600Wでは約3分40秒加熱します。

鍋でゆでる場合は、たっぷりの水を沸騰させて約1分間加熱してくださいね。お好みのつゆと具材をつけて召し上がれ♪

つゆ絡みの良い、ツルッと麺!

見た目はやや黄色みがかった色味。包丁切り製法を使用しているためか、麺のカットされている幅が数ミリ違うものが混ざっています。まずはそのままの麺を実食!

ほどよいコシのある麺は、噛むごとに小麦の風味が口いっぱいに広がります。そのままでもツルッとしたのど越しの良さを感じる麺です。

かけうどんで食べてみると、麺とつゆが良く絡み、のど越しのよさがより一層際立ちます。ほのかな塩味を感じるので、さっぱりとしたつゆでもおいしくいただけるうどんです。

包丁切り製法でカットされている麺はつゆ絡みがいいので、さらっとしたつゆのアレンジでうどんを楽しみたい方におすすめです。

ファミリーマート「コシにこだわり!うどん2食」

ファミリーマートも同じく、国産小麦粉を100%使用しています。こだわりは麺のコシ!弾力の良さともちもちでなめらかな食感が特徴の麺だそう。

2食入/168円(税込)で1食あたり84円です。

1食あたり200gの麺が2つ入っており、つゆや具材は入っていません。ほかの2社より10gほど少ない内容量。原材料は、小麦粉(国内製造)、食塩のみ。

製造元は株式会社テーブルマーク。ローソンも同じ会社と共同開発しているようですが、麺の味わいにどのような違いがあるのか気になるところ……。

賞味期限は筆者購入時点で、約10カ月でした。

解凍方法・食べ方

調理方法は電子レンジの場合は、凍ったままの麺を外袋から出し、500Wでは約3分40秒。600Wでは約3分30秒加熱します。鍋でゆでる場合は、たっぷりの水を沸騰させて約1分間加熱しましょう。

コシの強さが印象的!なめらか麺

まずは見た目から。麺の色はローソンとほぼ同じでやや黄色みががっています。同じ種類の小麦を使用しているのでしょうか。

麺の太さはセブン-イレブンと同じで3mm×5mm。ばらつきもなく均一な太さです。ファミリーマートのものは、包丁切り製法ではないのかもしれませんね。

いざ食べてみると、とにかくコシの強さに驚きます!弾力がありながらも、もちもちとした食感も楽しむことができ、食べ応え抜群。

ほのかな塩味と小麦の風味もあり、そのままでも十分なおいしさです。

つゆとの絡みもよく、うどんのコシが強いので噛み応えがあります。麺がカットされている太さはセブン-イレブンと同じなのですが、麺の弾力の影響なのか口に含んだ時の感覚はこちらの方が太く、食べ応えを感じました。

コシや弾力の良さを求める方には、一番おすすめの麺です。

コンビニ3社の冷凍うどんを比較!

コスパが良いのはどれ?価格の違い

3社のなかでもっともコスパが良いのはセブン-イレブンでした。

内容量は各社ほぼ変わらずですが、1食あたり約64円でこの本格的な味わいは驚きですね。

麺の食感の違いは?

それぞれ食感や風味に違いはありましたが、どれも冷凍うどんとは思えないほどおいしいうどんでした。
ツルッとしたもちもち麺を食べたい方にはセブン-イレブン。つゆ絡みの良さを重視する方にはローソン。コシの強さを楽しみたい方にはファミリーマートがおすすめ。

個人的には食感と風味のどちらのバランスも良く、お店でゆでたてのようなみずみずしさを感じるセブン-イレブンが一押しです!

冷凍うどんは、冷蔵庫に何もない日の救世主!

コンビニ3社の冷凍うどんは、冷凍とは思えないクオリティの高い商品ばかりでした。この記事を参考に、ぜひ好みのものを見つけてみてくださいね。

また、冷凍うどんはいろいろな具材と合わせやすいので、洋風やエスニック風などさまざまなアレンジが楽しめます。以下の記事では冷凍うどんを使うレシピを紹介しているので、あわせてチェックしてみてください♪

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:yuri(フードコーディネーター/フードスペシャリスト/食品表示検定2級)

【関連記事】

おすすめの記事