Yahoo! JAPAN

ガクテンソク奥田の「40歳を超えた独身男性のリアル」が書籍化

文化放送

大竹まことがパーソナリティを務める「大竹まことゴールデンラジオ」(文化放送・月曜日~金曜日13時~15時30分)、3月6日の放送にお笑いコンビ、ガクテンソク(奥田修二、よじょう)が出演した。昨年、結成16年以上の漫才師たちによる大会「THE SECOND~漫才トーナメント~2024」で優勝を果たしたコンビで、奥田は今年、エッセイ集『何者かになりたくて』を発売している。

大竹まこと「よじょうはもう結婚している?」

よじょう「しました!」

奥田修二「しました、って10年ぐらい前やん(笑)」

大竹「奥田は43歳、まだ独身。彼女もいない。いらないの?」

奥田「いらないこともないんですけど、半ば諦めてはいます」

大竹「でもこの間、(THE SECOND優勝で)1000万とったわけだろう」

奥田「物件としては悪くないはずなんです、お金は多少あるはずなので」

大竹「結婚しない奥田に、よじょうは欠点があると思う?」

よじょう「口うるさいというか、細かいところに目が行くというか。つついちゃうんやと思います、女性に対しても」

奥田「いやいや、あなたにだけですよ(笑)。気になる行動が多いのは、よじょうだから言うのであって。女性に言わないし」

大竹「よじょうの言っていること、わかる気がする。時間にも厳しそうだし」

奥田「時間は確かに」

はるな愛「でもそういうところが好きな女性ならね。『仕切ってくれる、やってくれる!』みたいな人ならいいですよね」

奥田「はい、やりますよ」

大竹「(そんな人は)いない!」

奥田「もうちょっと面談、続けてください(笑)」

今年2月には奥田のエッセイ集『何者かになりたくて』が発売されている。日々のことを書いていたら書籍化の相談が来たのだという。

はるな「どういう本なんですか? マンガみたいな表紙」

奥田「マンガの僕の似顔絵みたいなものが表紙になっていまして。日記みたいなものをアプリで書いていたんですけど、書籍化しませんか、というお話をいただいて。家事についてなんかも書いているんです。40を超えた独身男のリアルな(日常を)」

はるな「結婚についても書いてあります!」

奥田「独身貴族、独身街道、と言うじゃないですか。僕の場合、街道みたいに整っていない。独身獣道だと。43超えると、前の道を走る人がいなくなるんですよ。吉本ならもう今田(耕司)さんぐらいしかいない。各々の道、行かなアカン、人のあとをついていたらアカン、ということで僕なりの獣道をどう歩いているか、みたいなことを書いています」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 夢の歌手へ8歳の挑戦 「REI」の名で活動 名張の坂田澪さん

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【12星座エレメント占い】あなたは何に騙されやすい?

    charmmy
  3. <紙の新聞って必要?>「子どもがいる家庭は新聞を取るのが常識!」に賛否両論。みんなの活用方法は?

    ママスタセレクト
  4. ムーミンの原点に出会う旅へ ― 「トーベとムーミン展~とっておきのものを探しに~」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 四国水族館で「バイオロギング展」開催 野生下の生きものたちの生活を覗く?【香川県綾歌郡】

    サカナト
  6. アイナ・ジ・エンド、「革命道中」リリース記念独占ライブ配信決定!

    Pop’n’Roll
  7. 森の宝探しやクラフト体験がいっぱい!神戸市立森林植物園で夏休み 「こどもフェスタ2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 「高橋文哉のオールナイトニッポンX」番組Xが乗っ取り被害か 局が注意喚起

    おたくま経済新聞
  9. 原作再現にも程がある 2分の1でアラームが鳴らない「遊戯王 時の魔術師」目覚まし時計爆誕

    おたくま経済新聞
  10. “関東一の祇園”と称される「熊谷うちわ祭」が熊谷市街地で7月20~22日に開催。12台の山車・屋台が集結!

    さんたつ by 散歩の達人