Yahoo! JAPAN

海と山が隣同士!須磨の景色を独り占め【~この針から見えるのは、神戸らしい景色~】 神戸市

Kiss

異国情緒ただよう風光明媚な街・神戸。市民が思う「神戸らしい景色」とは、一体どんな場所なのでしょうか。今回は「神戸らしい眺望景観50選.10選」の中から、針をかたどった「ビューポイントサイン」が設置されたスポットを巡ります。

各地にまたがる”神戸らしい景色”を、一緒に針穴から覗いてみましょう!

【針穴からは見える”神戸”はどんなん?】

2008年2月、神戸市が市民に「神戸の魅力あるビュースポット」を募集し選定したもの。「ビューポイントサイン」はそのうち15カ所に設置されています。1868年の開港以降、神戸独自の文化として根付いてきた洋服や靴など「ファッション都市・神戸」を思い起こさせる針をかたどったデザインで、公募により決定しました。

須磨区は2カ所。まずは1つ目の『須磨浦公園』へ。山陽電鉄の須磨浦公園駅から坂を上り、「敦盛坂」を通って公園へ向かいます。

同園では春になると美しい桜を堪能できる場所として人気の場所。海を見渡せる”公園1の絶景スポット”に、針のオブジェはありました!

ここからは国道2号線を走る車やJRの列車、広い海を一望できます。奥には「須磨海づり公園」もありますね!取材時もベンチに座って、須磨らしい景色を楽しんでいる人の姿がありました。

続いてはうってかわって「山」方面へ向かいます!ロープウェイやカーレーターを乗り継ぎ、2つ目の場所『須磨浦山上遊園 回転展望閣』へ。3階にある展望台に針はあります。

この日はあいにくの天候だったため、美しい景色を見ることはできませんでした。晴れている時には小豆島まで見渡せるということなので、針穴からその神戸と周辺の絶景を楽しんでみるといいかも。

【針穴からは見える”神戸”はどんなん?】

海があり、山がある。ものの数分で全く違う景色を楽しめるので、神戸の自然の豊かさを感じられること間違いなし!須磨ならではの絶景を楽しむことができました。


場所
●須磨浦公園
(神戸市須磨区一ノ谷町4丁目4-3)

時間
【須磨浦山上遊園】
10:00~17:00(最終入場は16:30)
※展望台は16:20まで

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 昼釣りとは違った魅力がたくさん! 「夜釣り」を楽しむためのポイントや注意点とは?

    WEBマガジン HEAT
  2. 見て、触れて、楽しめる体験型ショー「恐竜パーク」が富山にやってくる!今年の夏休みは家族と一緒にお出かけしよう♪【富山・イベント】

    週末、金沢。
  3. 【保存版】立ち食いそば店のカレー / 立ち食いそば放浪記よりぬきブックマーク

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  5. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  6. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  7. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  8. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  9. 駅すぐ!ゲストハウス1階の朝食1300円!美味しくおしゃれで落ち着く「和のモーニング絶品」

    SASARU
  10. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂