【炊飯器にご飯余ってたらやってみて!】「パクパク止まらない♪」ちくわとじゃこのおつまみレシピ
パリパリ食感がクセになって、ついつい手が伸びちゃう!フードロスを防ぎながらおいしく楽しめる、一石二鳥なレシピです♪ぜひ、作ってみてくださいね♪
ちくわとじゃこのせんべい風おつまみ
2人分
材料:
ちくわ 1本
【A】ご飯 お茶わん1杯分
【A】ちりめんじゃこ 10g
【A】白いりごま 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
作り方:
① ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。
②天板にクッキングシートを敷き、①をスプーンで薄く丸く広げる。輪切り(2〜3mm)にしたちくわをのせ、さらにクッキングシートをかぶせてコップの底などでしっかり押しつぶす。
③ 180℃に予熱したオーブンで10分焼いたら取り出し、表面にしょうゆをはけで塗る。再度5分ほど焼き、カリッと香ばしくなったら、完成!
※クッキングシートは180℃で15分調理できるものを使用してください。