Yahoo! JAPAN

ケニアの有名な観光地以外で、タクシー運転手としてお客様を連れて行きたいところベスト3【カンバ通信:第402回】

ロケットニュース24

ジャンボ! 今回はリクエストボックスに届いた質問にお答えするよ。質問の内容は、まさにタイトル通りなのだけれど、

「ケニアの有名な観光地以外で、タクシー運転手としてお客様を連れて行きたいところベスト3をやって欲しいです。」

とのこと。そのままタイトルに使ってしまうほど簡潔かつわかりやすい質問アサンテサーナ(どうもありがとう)!

それではさっそく、マサイマラやアンボセリといった超有名どころ以外のベスト3おすすめスポットを発表しよう。

【画像】今回のレポートに対し、チャオスからは合計2枚の自撮り写真が送られてきた。

・その1「ヘルズゲート国立公園」

ひとつ目は、ヘルズゲート国立公園だよ。この公園は、あの雄大な大地溝帯の中にあるんだ。

ここでは、ライオンみたいな危険な動物がいないから、公園の中を歩きながら動物たちをじっくり観察できるんだよ。

ハイキングを楽しんだり、大きな岩によじ登ったり、素敵なビデオを撮ったりもできるんだ。

・その2「ナイバシャ湖」

そして二つ目は、ナイバシャ湖だよ。ヘルズゲート国立公園でハイキングが終わったら、この湖はすぐ近くにあるから、ぜひ行ってみてほしいな。

ここではボートに乗って湖を巡ることができるんだ。ボートに乗っていると、大きなカバの群れに出会えるんだよ。カバはいくつかのグループに分かれて暮らしているんだ。

他にも、ナイバシャ湖には魚を食べる鳥がたくさんいて、その豊かな生態系には驚かされるよ。

ナイバシャ湖周辺には、クレセントアイランド動物保護区やクレセントアイランド&クレーターレイク・テンテッドキャンプといった場所もあるんだ。

・その3「オルペジェタ自然保護区」

三つ目は、オルペジェタ自然保護区だよ。この保護区は、クロサイやシロサイでいっぱいなんだ。

特に、このオルペジェタ自然保護区には、目の見えないクロサイがいるんだ。このサイは他のサイとの喧嘩で目を失ってしまったんだけど、みんなに「バラカ」って呼ばれていて、とても愛されているんだよ。実際に触ったり、エサをあげたりもできるんだ。

バラカはスワヒリ語で「祝福」という意味なんだって。オルペジェタ自然保護区からは、ケニア山が間近に見えるのも素晴らしいんだよ。

この3つの観光地は、どれも本当に素晴らしくて、とっても面白いところだから、ぜひ一度訪れてみてほしいな。もちろん、私にチャーターをオーダーしてくれたら連れていってあげるよ。ケニアに来る際は、ぜひお声かけを。ではクワヘリ!

執筆:チャオス(カンバ族)
超訳:GO羽鳥
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【熊本市中央区】銀座通りの一蘭が9月4日に移転!移転先は同じく銀座通り!

    肥後ジャーナル
  2. おもかげ、新曲「ボクの文学」の配信リリースが決定

    SPICE
  3. いつまでも見ていたい! ギュッとくっついて寝ている子猫たちが反則級にかわいい♡

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  4. 【京都朝食】夏に食べたい『抹茶茶漬け』京都駅ビルの宇治茶老舗カフェ「茶寮FUKUCHA」

    キョウトピ
  5. Furui Riho『Hello』インタビュー――多幸感あふれる新曲は「再会」への想いを込めた前向きなメッセー

    encore
  6. 大阪万博に美の頂点が集結 『ベストオブミス』代表57名、華麗なるステージで世界を魅了

    WWSチャンネル
  7. あっという間に完食……。食欲のない日におすすめな「卵」のウマい食べ方

    4MEEE
  8. キティやクロミ、シナモンも!サンリオの新作カプセルトイ「カラナビ」がめちゃカワイイよ~♪

    ウレぴあ総研
  9. かまってほしそうな猫をひたすら無視してみたら…もん絶する人が続出の『可愛すぎる反応』が109万再生「破壊力やばい」「にゃうが可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  10. 犬だけの『留守番』何時間までさせても大丈夫?ストレスにならない適正時間まで

    わんちゃんホンポ