Yahoo! JAPAN

たった1週間で?「パジャマ」を洗濯したら汗・皮脂・角質汚れがごっそり…プロに教わる【理想の洗濯頻度】

saita

たった1週間で?「パジャマ」を洗濯したら汗・皮脂・角質汚れがごっそり…プロに教わる【理想の洗濯頻度】

洗濯研究家の平島利恵です。 「パジャマって毎日洗うべき?」「子どものは毎日だけど、自分のは週1回くらい……」。そんな声、実はとてもよく聞きます。 でも実は、睡眠中にかく汗の量はコップ1杯分。見た目では分からなくても、パジャマには汗・皮脂・角質などが蓄積しているんです。

1週間着たパジャマをつけ置きすると……?

「クーラーをつけて寝ているし、そんなに汗はかいてないはず」そう思って、つい何日か同じパジャマを着てしまうこと、ありますよね。

今回は「パジャマを1週間着続けたらどうなるのか?」をテーマに、スタッフが身を張って実験しました(笑)
新品のパジャマを1週間着続け、アルカリ性粉末洗剤でつけ置きしてみたところ、こんなに汚れが……。

見た目にはほとんど汚れがないように見えても、汗や皮脂は目に見えなくても確実に繊維に蓄積していることが分かりました。

クーラーを使っていても、体はしっかり発汗しています。
「ニオイもないし平気だと思ってたのに……」と、実験を見たスタッフも驚いていました。

睡眠中の発汗=“眠りの質”にも影響

実は発汗には、体温を下げて眠りを深くする働きがあります。
でも汗をたくさんかいたパジャマをそのまま着続けていると、

・不快感で夜中に目が覚める

・寝つきが悪くなる

・ニオイが気になる

など、睡眠の質にも影響が出てしまうことも。

清潔なパジャマは、気持ちよく眠るための“睡眠環境のひとつ”なんです。

パジャマの洗濯頻度はどのくらい?

理想は、毎日の洗濯。忙しい日々の中で難しい場合は、2〜3回着たら洗うことを目安にしてみてください。

また、汗をかきやすい季節は中にインナーを着てパジャマを汚れにくくする、寝具と一緒にまとめて洗う、などの工夫もおすすめです。

「そんなに汚れてないと思ってた」
「これからは少し意識して洗ってみようかな」
そう感じた方は、まずは一度“つけ置き洗い”を試してみてください。
目に見えなかった汚れが、スッキリ落ちる感覚をぜひ実感してみてくださいね。

▶︎動画はこちら

平島利恵/洗濯研究家

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「え、包んで蒸しただけーー!?」ねぎ塩香る鶏の一皿がごちそう級だった【後片づけもラクラク】

    メンズレシピ
  2. “その声”があるから頑張れる――『映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!』テラ役・内田真礼さんにとっての“キミ”の存在【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  3. 特殊詐欺で20代男性が700万円被害 警察署に誘導され発覚 名張

    伊賀タウン情報YOU
  4. 「ザ・ファブル」初のゲーム化 独自の“マンガ構築バトル”を採用

    おたくま経済新聞
  5. とっておきの沖縄ビーチ、見つけた!家族もカップルも大満足する西原きらきらビーチの魅力をまるっとご紹介(西原町)

    OKITIVE
  6. 渇水河川でのアユルアー釣行で4匹手中【京都】バイブレーションルアーで激流を攻略

    TSURINEWS
  7. 【ママたちのふるさと納税】米不足でも大丈夫!うわっ30kgキタ【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. JR東海、ハイブリッド方式の新型車両「HC35形」新製発表 快速「みえ」などのキハ75形を置き換え

    鉄道チャンネル
  9. 【油揚げに詰めるだけ】「パリパリ食感がクセになる」「思わずおかわり」きゅうり納豆の簡単レシピ♫

    BuzzFeed Japan
  10. 名鉄 ミューチケット を知っていますか? 一番安い買い方は?【クイズ】 実は買い方で値段が変わる!

    鉄道チャンネル