Yahoo! JAPAN

アメリカン・ドッグ・タレント 448回目のターン!

TBSラジオ

毎週木曜深夜0時から放送中『ハライチのターン!』448回目の放送をお聴きいただきありがとうございました。

今週はなんだか色んな番組が騒がしい週ですが…当番組もそのスタイルを取り入れた「スペシャル・スタイル・ウィーク」をお送りしました。しかし!その前に緊急事態が!前回の放送で坂下千里子生誕祭を執り行いましたが、なんとチリさんの誕生日、4月19日に日本を代表する野球選手・大谷翔平選手のお子さんが誕生!つまりチリさんと同じ誕生日になったことで、ハッシュタグで生誕祭を盛り上げる際に強力なライバルが登場したことに。しかも、お昼の番組・ぽかぽかで共演中のTravis Japan 松田さんも同じ誕生日。ライバルが多すぎます。こうなったら、チリさんに誕生日をズラしてもらうしかありません。来年はちょうど誕生から半世紀という節目の年なんですが…今から暗雲が立ち込めています。

そんな話から始まった今回の放送は特別企画をお送りしました。題して…

アメリカン・ドッグ・タレント

北海道の釧路ではアメリカンドッグに砂糖をまぶして食べているらしい…という話からアメリカンドッグ好きの岩井さんは「味の違いがわかる」と言ったところから、本当にわかるのか検証してみよう、ということで立ち上がったのが「アメリカン・ゴッド・タレント」! 日本の芸能史上初(?)の“アメリカンドッグタレント”を目指し、利きアメリカンドッグに挑戦します。

岩井さんは自信満々ですが、もし本当にアメリカンドッグの味の違いがわかるとしたら、とにかく明るい安村さんの「履いてますよ」チョコプラさんの「TT兄弟」のように、アメリカズ・ゴット・タレントに出場して世界に羽ばたくかもしれません。果たして全問正解してサイモンならぬサワモンからゴールデンブザーを勝ち取ることができるのか!?

リスナーの皆さんからも応援メッセージやアドバイスなどが色々届きましたが…もし全問正解できなかったら岩井さんは今後アメリカンドッグにわさび醤油をつけて食べることになり、プレッシャーがのしかかります。さらにADカジモンが用意した罠ドリンク・ジャスミンミルクティーにより口の中はジャスミンの香りでいっぱい。コンディションが悪い中で挑戦です!

本番スタート!

いよいよアメリカン・ドッグ・タレント開幕!岩井さんの前にはフタをされた状態のアメリカンドッグ5本が並びます。

この日のためにゴールデンブザーのボタンも用意しました。フタというよりザルをオープン!

開けた瞬間笑っちゃう2人。素人目には同じにしか見えません。ちなみに正解はこちら。

まずはノーヒント。見た目のみで見極めようとしますが…さすがにそれは難しい。と、いうことでアメリカンドッグを持つ&香りを確認することに。

ソムリエがワインのコルクを嗅ぐかのように、めちゃくちゃ嗅ぐ岩井さん。アメリカンドッグが気持ち小さく見える気がするくらい吸っています。ここまでやらないと香りの違いを感じ取りにくいんだそうです。しかしその甲斐あってか、こ見た目で判断した時と少し回答を修正。でもまだまだ確信を持てません。そこで次は試食へ。

大きく一口ガブリ。普段から何もかけずに食べている経験を活かして生地の味をくまなくチェックしつつソーセージの違いも確かめます。1本はスーパーに売っている冷凍か…?と鋭い推理まで飛び出します。

それでも難しいのか、かなり悩む岩井さん。決断までの時間が迫る中、最後に繰り出したのは両手に二本持って食べ比べるわんぱくチェック。

口の中でごちゃまぜになってわかり辛い気もしますが…回答を固めます。というか5本ともしっかり食べてお腹いっぱいなので最終ジャッジです。岩井さんの答えはA:セブンイレブン、B:ファミリーマート C:ミニストップ D:ローソン E:マルエツ(冷凍)。これで受理!その結果は…

これからもいっぱい食べてね。

おめでとう!全問正解!完全制覇でゴールデンブザー獲得!YESYESYES!俺がアメリカンドッグタレントだ!信じられないレベルで音割れをおこすほどションテンガリアーな2人。お刺身を小枝サイズで見極める男とアメリカンドッグの味を見極められる男のコンビになりました。

これで日本は制覇したも同然。次は世界のアメリカンドッグを喰らい尽くしてやる! 海外進出も視野に入れたアメリカンドッグタレント・岩井。毒舌ならぬドッグ舌も飛び出しご満悦です。案外しょうもないことも言いますが、これもアメリカンドッグタレントの特徴なのでしょうか?

今後、アメリカンドッグタレントとしての活動が楽しみです。日本や海外でどんなことができるのでしょうか。アメリカズ・ゴット・タレントにこの特技で出場する日はくるのか? その活躍を見守っていきましょう。

今週の澤部さん

ここ最近、東京以外でのロケが多かった澤部さん。大阪では道行く人の入れ歯を見せてもらったり自宅のお風呂に入れさせてもらうロケをしたり、大阪万博の開幕式で披露された一万人の第九の密着をしたり…幅が広すぎる仕事をして、次の週には名古屋で仕事。名古屋に前乗りするために最終便の新幹線に乗ろうとしたものの、早く仕事が終わったので早めの便に席を変えて行こうと思ったものの、なぜかできない。なので窓口に向かうと長い行列ができていて、少し並んだもののいかなり時間がかかりそうなので、新幹線の車内で席を変えてもらおう…確かできた気がする…と列を出ました。しかしチケットをよく見たら最終便はひかり。さっき席を変えようとしたときのぞみだと思って操作してた…ってことは差額を払わないといけない。なので結局行列に並び直し。もうぐっちゃぐちゃ。とにもかくにも新幹線に何とか乗車して龍が如く極をプレイしようとしてBluetoothイヤホンを探したものの見つからず、そのまま名古屋に到着。もう何もかもがうまくいかない残念な日になってしまいました。


今週の岩井さん

高校時代の同級生と飲みに行った岩井さん。ラグビー部の主将のカトウさんが中心となってクラス全員仲が良かった高校時代。思い出話に花が咲く中で、岩井さんが覚えていないこともあったようです。
カトウさんはコミュニケーションがうまく男子と女子の架橋的な役割を果たしていたものの、同じく架け橋となっていた女子生徒のことを好きになり高1の夏休みに告白したらフラれてしまい、それが原因で男女がギクシャク。なんで高1で告って失敗してんだよ!どうすんだよこの先!と針の筵になった事件。高2の時には、誰かがイタズラでとある男子のメールアドレスに偽装して女子に告白。その女子はお断りのメールを送ったものの、偽装された男子にとっては寝耳に水。一体誰が犯人なんだ…探したものの犯人が見つからず迷宮入り。それを今、犯人は誰なのかを探す20世紀少年的な展開になったり…明るくてちょいイケメンでモテそうなクラスの中心人物が2年生になってから段々喋らなくなり、3年になると誰とも喋らなくなった謎が。もしかしたらこいつがトモダチか…色々謎が浮かび上がった飲み会になりました。

今週はそんな放送でした。

(TBSラジオ『ハライチのターン!』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】志摩沖タイラバゲームで大型マダイが浮上中!(三重)

    TSURINEWS
  2. どっか行っちゃいそうなキノコに13万人が爆笑 「エッホエッホ」「ダンジョン飯かな?」

    Jタウンネット
  3. 【京都ランチ】海老天、和牛・ささみの豪華うどん!ムチムチ食感にハマる「福来たる」

    キョウトピ
  4. 猫も『テレビ』を楽しむことがある?テレビを見る行為の理由4選 おすすめの番組はある?

    ねこちゃんホンポ
  5. 腸活に不可欠な食物繊維と発酵食品は実際どんな働きをしているのか?

    ラブすぽ
  6. 栄養士兼調理師の資格を持つ店主が作る野菜たっぷりのランチに大満足!尼崎・立花の『Yuimaru』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 【命に別状なし】新潟県南魚沼市の巻機山で東京都の50歳代男性が遭難

    にいがた経済新聞
  8. 姉と犬2匹で『おそろいの亀の衣装』を買った結果→完全に亀になりきり…シュールすぎる光景が11万再生「発想が面白すぎる」「最高w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 【え?】郵便ポストにケンタッキーの「半額チラシ」が入っていて二度見するも、注文したら会計がヤバイことになった

    ロケットニュース24
  10. ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    おたくま経済新聞