【佐渡で女子旅♡】大人こそハマる!世界に一つだけのオリジナル小判づくり体験♪佐渡市「きらりうむ佐渡」《佐渡特集》
佐渡へ1泊2日の女子旅♡
芦川玲一さん(左)と田辺美月さん(右)
新潟県内外から注目を集めている佐渡。
一度は訪れてみたい場所ですよね!
そんな佐渡にタレントの芦川 玲一さんと元SKE48・田辺 美月さんが1泊2日の女子旅に行ってきました♡
今回は、佐渡ならではの体験をご紹介します!
佐渡金銀山の情報を発信するガイダンス施設
佐渡市相川地区にある「きらりうむ佐渡」にやってきました。
こちらは佐渡金銀山の情報を発信するガイダンス施設で、坑道のような空間をめぐりながら、佐渡金銀山の歴史にふれることができます。
「金ぶらフリーパス」でオリジナル小判づくり!
いま、「金ぶらフリーパス」を購入した方限定で2日間にわたって「史跡佐渡金山」や「きらりうむ佐渡」への入場が可能となり、さらに本商品限定の「オリジナル小判づくり体験」ができちゃうんですよ!
お子さんはもちろん大人でも十分楽しめる、佐渡の思い出作りにピッタリな体験なんです。
(左)芦川玲一さん/(右)元SKE48田辺美月さん
粘土の色を4色の中から選んで小判づくりがスタート。
粘土を触るという、懐かしい体験の始まりですね♪
粘土をこね、ある程度やわらかくなったらめん棒で延ばして…力をぐっと入れて、小判をかたどった金型で抜いていきます。
好きなスタンプで模様を付けて、オリジナリティー溢れる自分だけの小判をデザイン!
漢字だけではなく、アルファベットやキラキラマーク、佐渡金山マークなど可愛らしいデザインも豊富なんでよ♪
体験開始から1時間ほど…
オリジナルの小判が完成しました♪
作った小判は持ち帰ることができますので、佐渡の思い出にもなりますよ。
佐渡金銀山の歴史を学んで体験できる「きらりうむ佐渡」へ、ぜひお出かけしてみてくださいね。
取材先の情報
■取材先の名前
きらりうむ佐渡
■住所
佐渡市相川三町目浜町18番地1
■開館日時
8:30-17:00(展示室最終受付16:30)
(休館日)12/29-1/3
■入館料
無料(展示室観覧は有料)
■電話番号
0259-74-2215
■金ぶらフリーパス
2日間に渡って「史跡佐渡金山」や「きらりうむ佐渡」への入場が可能
本商品限定の「オリジナル小判づくり体験」付き
販売期間:2025年4月21日(月)~10月31日(金)まで
大人(13歳以上):2,500円 小人(7~12歳):1,500円
購入方法:
①webで事前購入(旅行前~前日17時まで)
②「きらりうむ佐渡」で購入(当日のみ)
■ホームページ
https://www.sado-goldmine.jp/kirarium/
https://www.city.sado.niigata.jp/site/mine/5294.html
※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。