Yahoo! JAPAN

自家焙煎コーヒーとふわもちドーナツ・自家製濃厚ジェラートがお出迎え!ふぅっと一息つけるカフェ「HUU’S COFFEE」(那覇市)

OKITIVE

2025年1月、那覇市に新しいカフェがオープンしました。 その名は「HUU’S COFFEE」。 閑静な住宅街にある洗練された店舗では、自家焙煎のコーヒーやふわもちドーナツ、自家製濃厚ジェラートなどを味わえます。 ※掲載情報は取材時(記事掲載時)の情報となります。各スポットの最新情報は公式サイト・SNSなどをご覧ください。

那覇市に新オープン!洗練されたおしゃれカフェ「HUU'S COFFEE」

HUU’S COFFEEがあるのは、那覇市牧志。国際通りから一本入ったところにあります。白い外観と大きな植物・パラソルが目印です! HUU’S COFFEEには専用駐車場がないため、訪問する際は公共交通機関の利用がおすすめです。 沖縄都市モノレール ゆいレールなら最寄駅は「牧志駅」となり、徒歩5分でアクセスできます。バスなら国際通り沿いにある牧志バス停で下車すると、そこから徒歩2分で到着します。 車で訪問する場合は、「ブレイク×ザ・パーク牧志第4」「テクニカルパーク 牧志第2」「銀座パーキング」など、最寄りのコインパーキングを利用しましょう。

過ごしやすさ満点!ナチュラルな店内とテラス席

HUU’S COFFEEの店内は、ナチュラルで落ち着いた雰囲気。家具は木製で統一されており、壁の白色と茶色のコントラストがとてもきれいです。

店内の至るところに観葉植物やお花が飾られており、ドリンクや食事を待っている間も楽しく過ごせます。

それぞれの席にコンセントが完備されており、フリーWi-Fiもあります。 おいしいコーヒーをお供に作業したい場合も立ち寄りやすいですし、お出かけ中にスマートフォンのバッテリーがピンチになったときの憩いの場にもぴったりです!

HUU’S COFFEEにはテラス席もあり、沖縄の心地よい風を感じながらリラックスして過ごせます。 ちなみに、私が訪問した2024年2月14日時点は1階のみでしたが、2月下旬には2階がオープン予定とのこと。さらに続けてドッグフリーの3階・屋上もオープンするそうなので、ぜひInstagramで最新情報をチェックしてくださいね!

フード・スイーツも揃う!HUU'S COFFEEのメニュー

HUU’S COFFEEのメニューはご覧のとおりです。

店名にもなっている看板メニューのコーヒーは、自家焙煎するこだわりっぷり。店内にはコーヒーの奥深い香りが漂い、心がホッと落ち着きます。 コーヒー以外のドリンクも充実しており、甘いものから爽やかなものまで揃っています。アルコールもあるので、お酒が好きな方もきっと満足できるでしょう。 フードやスイーツが楽しめる点も、HUU’S COFFEEの特徴です。ランチタイムにぴったりなサンドや小腹が空いたときにおすすめの自家製ジェラートなどがあり、その日の気分にあわせて選べます。

自家焙煎のコーヒーに舌鼓。HUU'S COFFEEのドリンク

同行したカメラマンが大のコーヒー好きということで、今回は3種類のコーヒーとシトラスレモネードをいただきました。

コーヒーフロート

最初にいただいたのは、オーナーさんおすすめのコーヒーフロート。自家製のバニラジェラートがころんとのった、かわいらしい一品です。 ジェラートはバニラをそのまま食べているのでは?!と思うほど濃厚で、満足感があります。一口食べると止まらなくなる、ある意味中毒性のある味わいです。 コーヒーは、インドネシア(深煎り)の豆を使ったコールドブリュー。ふわっと香るコーヒーの香ばしさとほのかな苦味が、濃厚なバニラのジェラートの甘さをより引き立てます。

アイスコーヒー

続いていただいたのは、エチオピア(浅煎り)の豆のアイスコーヒーです。フレッシュでフルーティーな口あたりながら、しっかりとコーヒーの香りを楽しめます。ほどよい苦味が口の中に広がりますが、キレがよいためあっさりとしたライトな味わいに仕上がっています。

ホットコーヒー

ブラジル(中煎り)の豆はホットコーヒーでいただきました。苦味・酸味・甘みのバランスがとてもよく、すっきりとした口あたりです。豆本来の味わいが口いっぱいにふわっと広がるのも特徴で、飲めば飲むほど幸せな気持ちになります。

シトラスレモネード

口に入れるとレモンの爽やかさがふわっと広がり、あとからほどよい酸味が押し寄せてきます。その上甘みもあるので、ジュース感覚で楽しめますよ。

ランチにもカフェタイムにもぴったり!HUU'S COFFEEのフード

HUU’S COFFEEにはおいしそうなフードも盛りだくさん! ということで、3品いただきました。

ポークカツサンド

ポークカツサンドは、ポークカツの存在感が際立つ一品です。肉肉しく食べ応えがありますが、細切りキャベツがふわっと包み込んでくれるためペロッと食べられます! オリジナルカツソースは甘めで辛みは一切ないので、お子さんも一緒にいただけますよ。 パンがほどよくトーストされているので香ばしさも感じられます。食べる場所によってはサクッとしており、歯ごたえの違いも楽しめます。

ドーナツ

ころんとしたフォルムがかわいらしいドーナツは、プレーンとシナモンの全2種類です。持ってすぐに伝わるふわもち感に心奪われます!

生地そのものの味わいが際立つプレーンは、甘すぎない仕上がりでとても食べやすい。サイズも小さめなので食後のデザートにもぴったりです。 シナモンは、プレーンとは違った甘さで独特の香りが鼻を抜けます。甘いものが好きな方はぜひシナモンを選んでみてください。

ジェラート

自家製ジェラートは、先ほどご紹介したコーヒーフロートにのったバニラのほか、チョコレートもいただきました。

フランスのチョコレートを使用したジェラートはとても濃厚! もったりとした口あたりでゆっくり溶けていくので、チョコレートの奥深い味わいを長く楽しめます。

HUU'S COFFEEで贅沢なひと時を過ごしませんか?

自家焙煎のコーヒーとこだわりが詰まったフード・ジェラートがいただける、HUU’S COFFEE。その名のとおり、ふぅっと一息つける居心地のよいカフェです。 国際通り散策の休憩がてら立ち寄るもよし、ランチを食べに立ち寄るもよし。お好きなドリンクをお供にぜひ贅沢なひと時をお過ごしください。 write:LOVELETTER WORKS株式会社 ゆーりんちー photo:上原 優維

HUU'S COFFEE住所

〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目5-23

電話番号

080-8905-0204

営業時間

9時〜17時(L.O)

定休日

なし

駐車場

なし

HP・SNS

おすすめの記事

新着記事

  1. 大町市の『焼きたてスコーンの店 Forest(フォレスト)』来店に合わせて焼きあげる絶品ほかほかスコーン!@長野県大町市

    ARURA(アルラ)
  2. 釣った魚で作る「本格派中華」レシピ:ヒラスズキの中華風 万能ソースをたっぷりと

    TSURINEWS
  3. 夜の漁港でのフカセ釣りで40cm級頭にチヌ連打【熊本・上天草】浅場でヒット集中

    TSURINEWS
  4. メルカリが政府備蓄米の出品禁止を明言 違反者はアカウント停止措置も

    おたくま経済新聞
  5. 新潟県新発田市、五泉市、胎内市、柏崎市でクマの目撃情報

    にいがた経済新聞
  6. 梅雨でもキマる♪40代女子が今すべき「扱いやすいボブヘア」5選

    4yuuu
  7. 【義母の信じられない発言】最悪な同居「孫を普通に産まなかった」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. 185系C1編成「フィナーレ飾る商品」販売へ ファンの想いを乗せる企画

    鉄道チャンネル
  9. ano、平野レミの暴走に衝撃発言「歯止めがきかない」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. ano「ハァハァ言っちゃう…」人生ほぼ初フラフープをヘロヘロで頑張る姿が可愛い

    動画ニュース「フィールドキャスター」