Yahoo! JAPAN

【6/28-29 富山おでかけ】空港で若手農家が米や野菜を販売! 魚津ではホタル鑑賞会、太閤山のあじさいはそろそろ見納め

nan-nan 富山の情報

【6/28-29 富山おでかけ】空港で若手農家が米や野菜を販売! 魚津ではホタル鑑賞会、太閤山のあじさいはそろそろ見納め

早くも6月最後の週末です。県内の神社では、半年間の罪穢れを祓い清めて、夏の暑さにめげることなく元気に過ごせるように祈りをささげる神事「夏越しの大祓式(なごしのおおはらえ)」が行われます。今夏は、酷暑になりそうという予報も出ていますが、体調管理に気を付けて、残り半年、元気に過ごしたいものです。

 

この週末、富山空港では若手農家グループによる米や野菜の販売会が、富山駅では地元グルメが集うイベントが予定されているほか、魚津ではホタルの鑑賞会が行われます。北陸随一の規模とされる太閤山ランドのあじさい園は、そろそろ見納め。楽しい週末を過ごして、気持ちよく1年を折り返したいですね。

※天候等の事情によりイベントは中止や内容が変更となる場合があります。最新の情報は各イベントの公式サイト等でご確認ください。

富山市内

6/27 富山屋台~THE MAGIC HOUR ST.~【富山駅周辺】

富山屋台~THE MAGIC HOUR ST.~(ザ マジックアワー ステーション)

開催日:6月27日(金)、8月29日(金)、10月24日(金)
時 間:17:00~21:00
場 所:富山駅南口駅前広場

 

富山駅南口で行われる新しいイベント「富山屋台~THE MAGIC HOUR ST.~」。さまざまなジャンルの屋台が集い、日没直前の空が美しく彩られる時間帯「マジックアワー」を楽しもうという企画です。

6月27日は刻々と変わっていく夕空のもと、音楽を聴きながら富山の名物グルメを楽しめます。焼き肉・焼き鳥・串カツ・ラーメンなど、7つのブースが出店。1週間のご褒美に、いつもと違う帰り道を楽しんでみては?

6/27 Boulevard Premium Night【富山駅周辺】

Boulevard Premium Night 街なかSPORTS BAR

開催日:6月27日(金)

時 間:18:00〜21:00
場 所:Boulevard zone-A(富山駅北口)

 

富山駅北口すぐのブールバールでは「街なかSPORTS BAR」と題したイベントが開催。

会場に設置されたスクリーンでカターレ富山の試合をハイライト上映します。翌28日に開催されるホーム戦の勝利を願って、おいしいグルメと一緒に選手たちの熱いプレーを振り返りましょう。

会場には、ホットドッグ、串焼き、中華、ピザ、スイーツのキッチンカーや屋台など9店舗が出店。カターレファンはもちろん、金曜の夜、富山駅周辺でグルメを楽しみたい人は必見です。

6/28 「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」【富山市ファミリーパーク】

ドリームナイト・アット・ザ・ズー

開催日:6月28日(土)

時 間:17:00~19:00 ※入園は18:00まで

場 所:富山市ファミリーパーク

入園料:無料

対 象:ホームページでご確認ください

受 付:当日、西口にて

問合せ:076-434-1234

 

慢性病や難病、障がいと向き合っている子供とその家族を閉園後の動物園に招待する「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」。1996年にオランダのロッテルダム動物園で行われたのをきっかけに、国際的な広がりをみせています。

6月28日はファミリーパークでも開催。事前の申し込みは不要で、当日、西口で受け付けしてください。詳細はWEBサイトから。

6/28・29 若手農家グループ 野菜及び加工品の販売【富山空港】

富山県若手農家グループ「F-35」による富山県産野菜及び加工品の販売

開催日:6月28日(土)・29日(日)

時 間:10:00~14:00(売り切れ次第終了)     
場 所:富山空港 1階中央ロビー

 

「F-35」は、35歳以下の農家、また「食」や「健康」に関心のある料理人や管理栄養士、販売促進を担うマーケターなどが集まり、持続可能な農業を探求しているグループです。

28日と29日の2日間、富山空港のロビーで県産野菜や米、その加工品などを販売します。

販売予定は、米(コシヒカリ3合)、味噌、じゃがいも(アンデスレッド)、ミニトマト、ナス、水菜、白ネギ、とうもろこし、豆苗、ブロッコリースプラウト、新川大根など。売り切れ次第終了です。天候や生育の状況により収穫が少なくなる場合もあります。

6/29 越中大手市場【富山市中心部】

越中大手市場

開催日:6月29日(日)
時 間:10:00~16:00

場 所:大手モール(富山市大手町)

 

富山城址公園のすぐそば、石畳の通りに次世代型路面電車(LRT)が走る富山市の「大手モール」。その通り沿いに毎月最終日曜、グルメ店や雑貨店など、さまざまなブースが並ぶマルシェイベントです。

今回の出店予定は47店舗。新しい店も5つ、参加する予定です。

~7/1 オープンラボ「I コラージュ」【富山県美術館】

オープンラボ「I (アイ)コラージュ」

開催日:4月10日(木)~7月1日(火)
時 間:10:00~12:00(入場は11:30まで)、14:00~16:00(入場は15:30まで)

場 所:富山県美術館3階 アトリエ(ラボ)

参加費:無料

問合せ:076-431-2711(富山県美術館)

 

富山県美術館(TAD)では、子供から大人まで、誰でも参加できるオープンラボを随時企画しています。気軽に美術やデザインを体験することができます。

7月1日までは、企画展「石岡瑛子 I デザイン」にちなんだ「I」の字をコラージュ制作するワークショップを開催中。屋上庭園で遊ぶついでに親子でチャレンジしてみるのも楽しそうです。

県東部エリア

6/26~30 夏越の大祓と茅の輪くぐり【上市町】

夏越の大祓と茅の輪くぐり

開催日:6月26日(木)~30日(月) 

時 間:10:00~、13:00~、16:00~

場 所:香積廣野神社(上市町広野1088)

 

半年間のけがれを落とし、残り半年を健やかに過ごせるよう祈願する神事「夏越の大祓」。県内の各神社などで執り行われますが、このうち、上市町広野の香積廣野神社では、参拝した証しである御朱印を持って地域のお店を巡ると、オトクなサービスを受けることができます。

広野の魅力を再発見してほしいと有志によって企画されたもので、協力してくれるのは、里山の駅「つるぎの味蔵」、県産樹木を使った精油メーカー「AROMA SELECT(アロマセレクト)」直売店、人気プリン店「手作りぷりん ぷぷぷ」の3店舗。くじを引いて、ジェラートやプリン、アロマスプレーといった各店自慢の品の無料券や割引き券などが当たるかも。

※情報提供ありがとうございました。

6/27・28 ホタル観賞会【魚津市】

ホタル観賞会

開催日:6月27日(金)・28日(土)

時 間:19:00~21:00 ※解説19:30ごろ~、20:15ごろ~

場 所:ミラージュランド(入口左手の三日月池)

料 金:無料

協 力:魚津商工会議所青年部

問合せ:0765-24-6999

 

魚津商工会議所青年部の協力のもと開催されている「ホタル観賞会」。生育状況や天候等により期間内で鑑賞できない場合がありますが、2024年は天候に恵まれ、たくさんのホタルを鑑賞できました。2025年も期待できそうです。

魚津水族館のスタッフによる解説(19:30~、20:15~)や鑑賞会にあわせて運行される夜の観覧車も楽しめます。

 

【大観覧車】
乗車料金 600円(のりもの券4枚)
運転時間 19:00~21:00

~6/29 特別展「遠くて近い、時の景色」【朝日町】

特別展「遠くて近い、時の景色」

開催日:4月26日(土)~6月29日(日)

時 間:9:30~16:30(入館は16:00まで)
休館日:火曜

場 所:朝日町立ふるさと美術館
観覧料:大人800円、小中高生200円 

問合せ:0765-82-0094

 

「時間と模様の再構成」をテーマにインスタレーションを展開する東京都出身の美術作家 鈴木美緒さんの作品を楽しむことができる特別展がいよいよ終盤。

民家で眠り続けた古ボタンや、大胆に解かれた布、 繊細に織り込まれた糸など、 私たちの身近に存在しているモノがどんなアート作品に仕上がっているのか…… 近づいて見たり、離れて見たりしながら、鑑賞してください。

県西部エリア

6/28・29 カモメとネコのヒーリングマルシェ【射水市新湊エリア】

カモメとネコのヒーリングマルシェ

開催日:6月28日(土)・29日(日)

時 間:11:00~16:00

会 場:クロスベイ新湊 2階 iCNホール(射水市本町2丁目10番30号)

駐車場:4時間無料

 

射水市新湊エリアで毎月開催されている手作りマルシェ。今回は、占いとボディケアの店がたくさん出店するんだそう。ワッフルや焼き菓子、おばんざいなどのグルメや、1日だけ出店の店もあります。

詳しい出店情報はInstagramでチェックしてください。

6/28・29 海王丸パーク艦艇広報【射水市新湊エリア】

海王丸パーク艦艇広報

開催日:6月28日(土)・29日(日)

時 間:10:00~16:00

場 所:海王丸パーク

問合せ:076-441-3271(自衛隊富山地方協力本部)

 

警察官、消防官、自衛官、海上保安官、刑務官などの公安系公務員に対する理解を深めてもらおうと行われるイベント。

会場では、消防ポンプ車、パトカー、白バイなどのはたらく車や、海上保安庁の装備品、刑務作業製品などが展示される予定。巡視船への乗船やキッチンカーグルメも楽しめます。

6/29 オトギノマルシェ カフェと雑貨【氷見市】

オトギノマルシェ カフェと雑貨

日 時:6月29日(日)
時 間:10:00~16:00
場 所:オトギノハコ(氷見市加納445-3)

 

カフェ併設のレンタルスペース「オトギノハコ -otogi no hako-」。氷見の魅力を1人でも多くの人に知ってもらいたいとオープンした、カフェとアロマショップが併設したスポットです。

6月29日はオトギノマルシェを開催。発酵ごはんやタコライス、焼き菓子、イラスト雑貨、アクセサリーなどのブールが出店予定です

~6/29 あじさい祭り in 太閤山ランド【射水市太閤山エリア】

2025あじさい祭り in 太閤山ランド

開 催:2025年6月13日(金)~6月29日(日)

時 間:9:00~16:30

   ※土曜のみ21:00まで。最終日は16:00まで

場 所:太閤山ランド あじさい通り周辺

駐車場:あり(400円)

問合せ:0766-56-6116

 

北陸最大級を誇る太閤山ランドのあじさい園では約140種2万株のあじさいを楽しめます。いよいよ会期も今週末までです。

28日・29日はこどもみらい館出張工作、着物de散策、ハーバリウム体験教室、光る和傘レンタルや、週末だけの天空カフェなどを楽しめます。幻想的な光景が広がるあじさいライトアップも。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 講師は「なだぎ武」さん。おおいた人権フェスティバル2025~市民啓発講演・お楽しみ映画上映会~が開催されます

    LOG OITA
  2. 国際通りにオアシス誕生!宮古島からやってきたおしゃれカフェ「LB CAFE(エルビーカフェ)」(那覇市)

    OKITIVE
  3. 【大葉5枚が決め手!無限豆腐レシピ】「5分でこのウマさ!」「まさかの3日連続リピ」おかわり不可避です♪

    BuzzFeed Japan
  4. 【倉敷市】キャンドルフェアリー 〜 美観地区の近くで世界に一つだけの手作りキャンドル体験ができるお店

    倉敷とことこ
  5. 約600年の歴史と伝統『中津祇園』が開催されます

    LOG OITA
  6. 先着順!大分市で『夏の星座と工作・天体観測』が開催されます

    LOG OITA
  7. 電力会社Looop、日本初の「晴れ割」実施 再生エネルギーの有効活用を推進

    おたくま経済新聞
  8. 三条市がキャリア教育ハンドブックを作成 地域と連携し体験活動の充実へ

    にいがた経済新聞
  9. 多彩なバンドが奏でるジャズの祭典 「西区文化センター 第31回ジャズ・イン・セイシン」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. えっ、知らないと損する?史上最高“ずるい”レシピ「どうやって作ったの?」絶対聞かれる激うまレシピ

    メンズレシピ