姫路駅から徒歩約4分『みんなの味 七笑』黒板に書ききれない旬の料理でまんまる笑顔 姫路市
JR姫路駅東口から徒歩4分、パステルおみぞ商店街にある『みんなの味 七笑』(姫路市)。2025年7月に塩町からおみぞ筋に移転オープンしました。
ひと昔前はディープなお店が多かったパステルおみぞ商店街。最近は若者向けのおしゃれな飲食店も増えています。通りからよく見える同店は、女性も入りやすい店構えです。仕事や買い物帰りに立ち寄りやすい場所にあるのもうれしい。十二所前線沿いにはホテルも建ち並び、観光客も多いそうです。
カウンターのみの14席、おひとりさまだけでなくグループでも楽しめます。お客様どうしでわいわい話せるのはカウンター席の醍醐味。厨房もオープンになっているので大将との会話を楽しみにしている常連さんも多いのだとか。
大きな黒板にはおすすめメニューがぎっしりと書かれています。季節のおいしいものがたくさんあり、何を食べるか迷う!瀬戸内海の海の幸や但馬牛、ひねぽんなど姫路ならではのメニューもあります。
写真映え間違いなしの「大将おすすめ刺身盛合せ」。見た目のインパクトも驚きますが、新鮮なお刺身のその味にもびっくり。
今年は豊漁といわれているサンマ。脂がのっていて、近年まれにみるおいしさ!こちらでしか食べられない大将自慢の肝しょうゆが、さらにサンマの味を引き立てます。
皮は香ばしく、肉厚のサンマです。ぷりっとしてなめらかな食感に箸が止まりません。
純白がまぶしい「はも湯引き」。丁寧に骨切りしてあり、身がふわふわで食べやすい!ハモ好きも唸るおいしさです。
この白さが美しい……。舌の上にのせるとやわらかく、それでいて食べごたえのあるハモです。
但馬牛など牛肉のメニューも充実しています。『みんなの味 七笑』がスタートしたのは朝来市生野町。但馬のおいしい牛肉メニューがそろっているのも納得です。
味はもちろん器にもこだわります。個性的なお皿が多く、どの料理も見た目が楽しい!
「その時期のおいしいものを」と旬にこだわる『みんなの味 七笑』。これからの寒い時期はフグがおすすめとのこと。同店のフグ料理はてっちりではなく、フグのしゃぶしゃぶが食べられます。厚めに切ったフグの身を出汁に泳がせしゃぶしゃぶと……。今から楽しみです!
「お客様には食べて飲んで笑顔になってもらいたい」と大将は話してくれました。おいしいお酒と肴、大将とのおしゃべりで自然と笑顔があふれます。どうしようもなく疲れたときでも、ここへ来たらきっと笑顔になれるはずです。
場所
みんなの味 七笑 東駅前店
(姫路市東駅前町61-9)
営業時間
火曜~金曜日
17:00~23:30(L.O.23:30)
土曜日、日曜日
15:00~23:30(L.O.23:30)
定休日
月曜日