Yahoo! JAPAN

犬が『抱っこ』を要求しているときにする行動5選 愛犬におねだりされたら応えるべき?

わんちゃんホンポ

犬が『抱っこ』を要求しているときにする行動5選

愛犬から抱っこを要求される飼い主さんは多いと思います。では、犬が抱っこを要求しているとき、どのような行動を取ることが多いのでしょうか。

1.飼い主の膝の上に乗る

抱っこしてほしいとき、犬は直接飼い主の膝の上に乗って「このまま抱っこしてください」と要求してくることがあります。

普段から抱っこされているため、どこに居座れば自然と抱っこしてもらえるのか学習しているのでしょう。とても賢くあざとい方法ですね。

2.前足を飼い主の足や腕にかける

前足を飼い主の足や腕にかけるようにチョンチョンと叩いたり置いたりする仕草は、抱っこしてほしいときやかまってほしいときに見せる行動です。

「抱っこしてほしいんだけれど…」「そろそろ私をかまってほしい」と飼い主にアピールしています。タイミングによっては、ご飯や散歩を要求していることもあるようです。

3.目の前に座って見つめる

控えめな性格の犬の場合、飼い主の目の前に座り何かを訴えかけるようにじっと見つめてくることもあります。「抱っこしてほしいな」「かまってほしいな」「甘えたいな」といった心理で見つめているのでしょう。

散歩中、その場に座り込むのならば「動きたくない」「疲れた」という理由から、抱っこを要求する犬も多くいます。

4.二本足で立ち上がり前足を伸ばす

後ろ足で二本足立ちをして前足を伸ばすように近づいてきたり、飼い主の足に前足を添えたりすることはありませんか。この行動を見せるときも「抱っこして」の合図です。

立っている飼い主や高い場所に座っている飼い主に見せることが多く、「僕もあなたの膝の上に行きたいです」「抱っこしてほしいです」とアピールしています。

5.抱きつくように擦り寄ってくる

まるで抱きつくように体や頭を擦り寄せてくる行為も、「抱っこして」と甘えているときに見せるサインです。

この行動は抱っこだけでなく甘えたいときに見られることが多いので、頭や背中を撫でてあげるだけで満足する犬もいるでしょう。

愛犬からの「抱っこ」要求には応えるべき?

もしも愛犬から今回紹介したような『抱っこ』の要求が向けられたとき、毎回応えるべきなのか、基準を設けて応えるべきなのか迷う人も多いでしょう。

あまりにも「抱っこ」の要求頻度が高い場合は、飼い主の手が空いているときのみ要求に応じてみてはいかがでしょう。この場合、毎回応じていると分離不安になったり、わがままがエスカレートする危険性があります。

あまり頻度は高くない場合であれば、愛情を欲している可能性が高いので、なるべく要求に応えてあげると愛犬を安心させてあげられます。

まとめ

可愛い愛犬からの「抱っこ」要求には、毎回応えてあげたい飼い主さんも多いでしょう。しかし、毎回応えていると要求に応じてもらうことが当たり前となってしまい、さまざまな弊害を生むこともあります。愛犬の様子や頻度を考慮して要求に応じましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』もらったワニ皮バッグのまさかの使い方

    ふたまん++
  2. 西武がロックオンか!?巨人の動きは?静寂が続くビシエドの争奪戦の行方とは?

    ラブすぽ
  3. 飛距離UPの解決方法 | スイングを緩めることなく振り切る勇気を持つべき理由とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

    ラブすぽ
  4. 『3歳の娘と犬が見当たらない』と思っていたら…玄関でしていた『まさかの行動』が457万再生「なんて優しい娘さんなの」「素敵な世界」

    わんちゃんホンポ
  5. 四柱推命で導く豊かな循環を生み出す星「偏財」【一番わかりやすい はじめての四柱推命】

    ラブすぽ
  6. 小学生になり友だちトラブル激増!周りに合わせる?自分の気持ちを貫く?試行錯誤の結果は…

    LITALICO発達ナビ
  7. 「納豆」にいれると腸がよろこぶ。そのままでもおいしい“食物繊維が豊富な食材”とは?

    saita
  8. 8児のパパ小児科医・ゆび先生「子どもは医者を継がなくてもいい」子育ても夫婦関係も円満にした“そもそも論”とは?

    コクリコ
  9. 【韓国ドラマ】ごめん、正直舐めてた……。世界観に圧倒される話題作

    4MEEE
  10. 【スウェットパンツ】こう穿けばいいのか!初冬の褒められコーデ5選

    4yuuu