Yahoo! JAPAN

ハリウッド実写版『AKIRA』断念、ワーナーが20年の開発の末に権利手放す

THE

大友克洋の伝説的な漫画『AKIRA』ハリウッド実写映画化は、長年の企画の末に断念されることとなったようだ。米ワーナー・ブラザースが映画化権を手放したと、米が報じた。

「ネオ東京」を舞台に、1982年に発表された漫画『AKIRA』は世界中に熱狂的なファンを持つポップカルチャーの重要作品。ワーナーは2002年以来およそ23年にわたって実写化を試みたものの、実現には至らなかった。

様々なフィルムメーカーが実現を夢見てきた。はじめは『ブレイド』(1998)スティーヴン・ノリントンが起用。2008年にはレオナルド・ディカプリオがプロデューサーとなり、若手監督ルアイリ・ロビンソンが起用された。舞台のネオ東京をニューマンハッタンに置き換えたこのバージョンには「ホワイトウォッシング」批判の懸念もあった。

ロビンソンが降板した後も、何度か再始動と頓挫を繰り返した。直近ではマーベル『マイティ・ソー バトルロイヤル』(2017)のタイカ・ワイティティ監督が企画を進めていた。2060年の東京を舞台に、原作に忠実な映画化、日本人のティーンエイジャーの起用を目指していたが、正式発表のわずか約2ヶ月後に企画保留が伝えられていた。報道によれば、ワイティティ版はオール日本人キャストでの制作意向で、日本にもキャスティング担当者が用意されていたという。

その後もワイティティは「諦めたくない」とが、再開にこぎ着けることなく、ワーナーが権利を手放した。ワイティティの他には、『ゲット・アウト』(2017)『NOPE/ノープ』(2022)のジョーダン・ピール監督の元にもオファーが渡っていたが、辞退されている。「既存の作品をやりたいのか、オリジナルをやりたいのか。結局のところ、僕はオリジナルを作りたい」というのがそのだ。

ハリウッド版『AKIRA』の20年におよぶ開発地獄の中で、ワーナー・ブラザースは8桁超、つまり数千万ドル以上=数十億円以上を費やしたという。失効した権利は講談社に戻ることとなった。

大友克洋の漫画『AKIRA』は、新型爆弾によって崩壊した東京に誕生した新首都「ネオ東京」を舞台に、暴走族のリーダー格である金田と、その親友であり、事故によって超能力に覚醒した鉄雄を主人公とする物語。軍が秘密裏に隠していた超能力者「アキラ」を解放して世界を征服しようとする鉄雄を止めるため、金田は戦いに臨んでいく。1988年には大友自身の手でアニメ映画化された。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「岡本太郎記念館」の見どころガイド!生命力に溢れる芸術の世界へ

    イロハニアート
  2. 【えのき1袋×オクラ6本】「あっという間に消えた!」「箸が止まらない…」さっぱり絶品の簡単副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  3. あなたの人生は、あなたが決める。変化し続ける韓国のライフスタイル【連載】金光英実「ことばで歩く韓国のいま」

    NHK出版デジタルマガジン
  4. 新栄町|綺麗な店内と可愛らしいキャラクターが女子にも大人気!楽しいセルフ式麻辣湯

    ナゴレコ
  5. 東広島で400年間ほぼ変わっていない西条四日市の町並み紹介と南北を結ぶ道の移り変わり【東広島史】

    東広島デジタル
  6. 高速バスで東京から広島へ! 長時間でも快適な4列シート。武井観光が運行するかごたびライナー「東京~岡山・広島便」乗車記

    バスとりっぷ
  7. 『赤ちゃんと大型犬3匹』が一緒に過ごした結果…まるで保育士?あまりにも微笑ましい行動に絶賛の声「とっても優しい」「羨ましすぎる」

    わんちゃんホンポ
  8. アウトレットでお買い物→外で待っていた犬が…ショッピングに集中できない『まさかの光景』が154万表示「バブみたまらん」「抱っこ一択w」

    わんちゃんホンポ
  9. 深夜1時44分→寝ていたら、大型犬が枕元へ来て…笑うしかない『衝撃の行動』が628万再生「申し訳無さそうな顔してるの草」「可愛すぎw」

    わんちゃんホンポ
  10. 子どもの「鍵盤ハーモニカ」の正しいお手入れと“意外と知らないNG掃除”「故障する前に知りたい」

    saita