Yahoo! JAPAN

日野中央公園 不要な園芸用品を初回収 無償提供し、環境に配慮

タウンニュース

園芸用プランターを手に持つ杉本所長

港南区の日野中央公園(杉本三香所長)を管理する横浜緑地・アライグリーンパートナーズは現在、家庭等で不要になった鉢植えなどの園芸用品を回収する取り組みを初めて実施している。4月29日からのイベントで、新たな持ち主へ無償提供し、環境に優しいリユースの輪を広げる狙いだ。

横浜緑地・アライグリーンパートナーズが日野中央公園の指定管理を開始したのが2014年4月から。環境への配慮や地球に優しいSDGsへの取り組みを模索する中、園芸用品を新たな持ち主へ渡す「リユース・マルシェ」を発案した。

3月上旬からプラスチック製品を除く園芸用プランターや鉢、スコップ、移植ごてなどを募集し、4月16日付けで約200点が近隣住民から寄付された。肥料や土は引き取り対象外。4月27日(日)まで同公園レストハウスで受け付けている。時間は9時から17時。

29日から配布

同公園で4月29日(火)から5月11日(日)まで開催される手づくりバラ園フェスティバルでブースを設け、回収した園芸用品を欲しい人へ無償で提供する。杉本所長は「不要品をリサイクルする環境に優しい初めての取り組みです。是非、ご参加を」と地域に呼びかける。

バラ園フェスも

3回目となるバラ園フェスティバルは昨年より参加団体が増え、規模が大きくなる。「素敵なバラのフォトスポットにしたい」との思いからバラの種類を増やし約80種150株のバラを楽しむことが可能。期間中の土・日・祝には押し花アートや公園の花でハーバリウムなどのワークショップ(有料)やマルシェ(軽食、焼き菓子など)が登場する。イベントの詳細は同公園のホームページで確認することが可能。リユース・マルシェやイベント情報などの問合せは日野中央公園【電話】045・846・4489へ。

日野中央公園のバラ=過去撮影

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今治市・大三島リトリートハウスtsumugi(オオミシマリトリートハウスツムギ)】大三島の自然に身をゆだね 心と体をととのえる場所

    愛媛こまち
  2. 【2025年夏】手元の透明感爆上がりだよ。最新ラベンダーピンクネイル

    4MEEE
  3. カインズの目玉商品「ファン付きLEDライト(2980円)」を使ってみた / あらためて中華通販にビビる事態に…

    ロケットニュース24
  4. 前島麻由、TVアニメ『クレバテス-魔獣の王と赤子と屍の勇者-』OP主題歌「Ruler」MV公開

    SPICE
  5. 反則級に垢抜ける。不器用さん必見の「グラデーションネイル」のやり方

    4MEEE
  6. 【動画】寺西かずひろ監督が政治への思いを語る!エンタメ業界から映画プロデューサー・神品信市らが応援メッセージも

    WWSチャンネル
  7. 神様、HP100じゃ足りないです。スマートウォッチGarmin(ガーミン)のBody Battery機能で見る私の1日

    ロケットニュース24
  8. 技巧派4人のスーパーバンド 、ビートが80年代のクリムゾンにフォーカスしたライブAL日本盤を先行発売

    SPICE
  9. いきものがかり、鈴木雅之、ポルノグラフィティら出演!音楽プロデューサー・本間昭光の還暦を祝うコンサートが開催決定。

    WWSチャンネル
  10. <マナー違反?>お葬式に持参したフォーマル専用のトートバッグ。義姉から「非常識」と言われてモヤ…

    ママスタセレクト