伊香保まつりが2024年9月18日(水)~9月20日(金)に開催!
群馬県を代表する温泉地、名湯・伊香保温泉は、万葉集にも記されている悠久の歴史をもつ温泉地です。
その伊香保温泉にある石段街を中心に、「伊香保まつり」が9月18日(水)〜9月20日(金)までの3日間、賑やかなお祭りが繰り広げられます。
伊香保まつりとは
(C)https://www.ikaho-kankou.com/
伊香保温泉ゆかりの明治の文豪 徳冨蘆花(とくとみろか)の命日である9月18日に行われる蘆花祭、そして9月19日、20日に行われる、伊香保の歴史を見守り続けてきた伊香保神社の例大祭を総じたものが伊香保まつりです。
伊香保温泉のシンボル石段街の頂上に鎮座している伊香保神社を目指して荘厳な本神輿と樽みこしが石段を上がっていく姿は迫力満点で、時には神輿が石段を転げ落ちることもある激しい祭りとしても知られています。
伊香保まつり開催情報
(C)https://www.ikaho-kankou.com/
18日(水)は、徳冨蘆花(とくとみろか)の追悼式典や、自然の恵みである温泉に感謝する湯汲み神事が厳かに行われます。そして夜には、子どもたちによるまつり囃子の披露や鏡開きが行われ、お祭りのスタートを飾りますよ。
伊香保まつり9月18日(水)
13:00~13:30
蘆花追悼茶会(蘆花記念館)
13:50~14:15
蘆花追悼式(蘆花公園)
16:00~
樽みこし入魂式(伊香保神社境内)
19:30~
まつり囃子披露(だんだん広場)*保育園児
20:00~
鏡開き(だんだん広場)
20:15~
まつり囃子披露(だんだん広場)*小・中・高
20:20~23:00
樽みこし(だんだん広場~)
伊香保まつり本神輿・樽みこし
19日(木)と20日(金)は、本神輿や樽みこしが石段街を練り歩きます。
荘厳華麗な本神輿は、奉賛会が石段街を担ぎ上げ伊香保神社に奉納。重さ数百キロにもなる本神輿が石段を上っていく姿は威風堂々としたもので見応え十分です。
伊香保まつりの特徴でもある樽みこしは、木の丸太棒を2本ずつ十字に組み、その中心に化粧を施した酒樽を乗せてできている神輿です。若連と呼ばれる町内の20~30代の男性を中心とした組織によって毎年手作りされており、急な石段街を樽みこしでもみ合いながら登るため、勢い余って石段を転げ落ちることもしばしばあります。
伊香保まつり9月19日(木)
(C)https://www.ikaho-kankou.com/
12:30~
子供山車出発(祭り本部)
14:30~
本神輿渡御の儀(伊香保神社境内)
17:30~
樽みこし(若連事務所~石段街)
20:00~
本神輿石段昇り(村松旅館前~神社境内)
21:30~
本神輿 一般開放(伊香保神社境内)
21:50~
本神輿 還御の儀(伊香保神社境内)
23:00
樽みこし終了
伊香保まつり9月20日(金)
(C)https://www.ikaho-kankou.com/
17:30~
樽みこし(若連事務所~伊香保神社)
24:00
樽みこし・若連山車宮入 還御、閉会式(神社)
初秋の伊香保温泉に色を添える伊香保まつり。熱気と活気が溢れる伝統のお祭りを、間近で体感してみてはいかがですか?
開催日:2024年9月18日(水)~20日(金)
開催時間:
9月18日(水)13:00~23:00
9月19日(木)12:30~23:00
9月20日(金)17:30~24:00
開催場所:伊香保温泉 町内各所
料金:無料
住所:群馬県渋川市伊香保町
電話:0279-72-3151(渋川伊香保温泉観光協会)
駐車場:あり(伊香保駐車場ガイド)
アクセス:
車 北関東自動車道 渋川伊香保ICより約60分
電車 JR上越線・吾妻線 渋川駅よりバスで約25分
※情報は記事作成当時のものです