Yahoo! JAPAN

大磯町 災害時の相互協力で2社と協定 高齢者の移送や受け入れなどについて

タウンニュース

締結式に出席した2社と池田町長(中央)=大磯町提供写真

大磯町(池田東一郎町長)は昨年12月27日、災害時における相互協力の協定を2社と締結した。

合同会社地域包括ケアステーション(平塚市四之宮)は大規模災害時に町内の福祉事業所に関する情報を収集するとともに、町と情報を共有し、要配慮者の移送などの必要性が生じた場合、受け入れ先とのコーディネートなどを行う。

介護事業所などを運営するエィチ・ビーアンドシー株式会社(東京都中央区)は、大規模災害時に地域包括支援センターと協力し、要配慮者の緊急受け入れや一次避難所から二次避難所への移送に協力するなどの支援を行う。

この日締結式で書類を交わした池田町長は「当町でも高齢化率が上昇していく中で、高齢者がもっと安心して暮らせるまちを目指していくためのツールとして期待しております」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  2. 京都・大阪・兵庫・和歌山で「パンどろぼう」のポップアップストア第3弾が開催中!キュートなグッズが目白押し♡

    anna(アンナ)
  3. 【新発田市・ももクロ春の一大事2025 in 新発田市】ももクロが五十公野公園に! チケットフリーエリアは誰でも入場OK

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 長野県上田温泉『祥園・寿久庵』で“くノ一美奈子”から学ぶ「快眠」と「長寿食」

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 猫には猫の『マイルール』5選 猫同士がうまく折り合いをつけるために守っていることとは

    ねこちゃんホンポ
  6. 【倉敷市】USP株式会社 〜 林業と製造業をつなぎ合わせ、安心・安全なものづくりに尽力する人たち

    倉敷とことこ
  7. 【福山市】にしき堂 福山南蔵王店 ~ バラとお菓子をみごとに組み合わせた福山限定商品の開発秘話を聞く

    備後とことこ
  8. 草間彌生、京都で自身初の大規模版画展『―反復と増殖―』開催、音声ガイドに本人の肉声音声を収録、ナレーションは羽多野渉

    SPICE
  9. 桂文珍、柳家喬太郎、春風亭一之輔、林家つる子による『紀尾井寄席2025』が開催 寄席にちなんだ食事メニューも公開

    SPICE
  10. 【毎日パン日和 vol.471】菓子パンや総菜パンなど約60種類『Baker Weizen(ベイカーバイツェン)ハローパーク千早店』(福岡市東区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish