Yahoo! JAPAN

【福岡市産のおいしい野菜をもっと知ってほしい!】福岡市が取り組む生産地とシェフ・バイヤーをつなぐ『アグリビジネスツアー』とは

福岡・九州ジモタイムズWish

みなさんは「福岡市産のお野菜」がたくさんあることをご存知でしょうか。
福岡市と言えば、都心と自然の近さが魅力の1つ。その豊かな自然を生かして、春菊、トマト、キャベツ、大根、白ネギなど、実は1年を通してさまざまな野菜が生産されています。また、生産地が福岡市街地から近いので、鮮度抜群、採れたての味を食卓に届けてくれています。

福岡市では、そんな「福岡市産のお野菜」の、農家の人たちの思い、あまり知られていない特徴や食べ方などを発信。その魅力をもっと知ってもらい、飲食店や市民の人に“選んでもらえる”野菜になる取り組みを進めています。

その一つとして昨年、生産地にシェフやバイヤーを招待し、生産者との対談・商談を行う『福岡市アグリビジネスツアー』がスタートしました。

2024年11月、福岡市早良区の「博多ブロッコリー」と「博多かぶ」の畑に集まったのは「ヒルトップリゾート福岡」(福岡市中央区)の各料理長と総支配人、そして福岡市に本社を置く「ピエトロ」の商品開発担当者さんたち。

緑が鮮やかで、寒さに耐えながら成長していく過程で栄養が閉じこめられ、おいしさと風味がぐんと増す「博多ブロッコリー」。辛味がなくてとても甘い「博多かぶ」。晴れ渡る青空のもと、山あいののどかな畑に、元気で瑞々しい野菜が育っています。


参加者たちは野菜の特徴や食べ方、今年の生育具合などを聞いた後、生の博多かぶを試食。するとあちこちから「おいしい!」「えぐみがまったくない!」と驚きの声が上がりました。

ピエトロメニュー開発室・友廣成美さん「天候に左右される苦労なども伺ったので、葉っぱや茎まで丸ごと使って開発したい」

ヒルトップリゾート福岡・石濱支配人「シェフたちと共に畑を見ながら農家さんの声を実際に聞いて、感謝して使わなければいけないと強く感じました」

現在、「ヒルトップリゾート福岡」と「ピエトロ」の一部店舗では、生産者の思いを受けて生み出されたメニューが提供されています。

詳しくはこちらの記事で。
「ピエトロ」https://kbc.co.jp/wish/article/40199/
「ヒルトップリゾート福岡」https://kbc.co.jp/wish/article/40201/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「具体的な事実はない」第四北越FG(新潟市中央区)が群馬銀行との一部報道にコメント

    にいがた経済新聞
  2. 見ごろは4月初旬 春を告げる可憐な花「カタクリ」の日本有数の群生地が丹波市に♪ 丹波市

    Kiss PRESS
  3. 屋良朝幸&中川晃教のアフタートークも放送 ミュージカル『SONG WRITERS』CS衛星劇場にてテレビ初放送

    SPICE
  4. いつもの味に飽きたらやって。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方が悪魔的でウマいよ

    4MEEE
  5. 赤ちゃんの美しすぎるつむじに24万いいね 「こんなに巻くの?」

    おたくま経済新聞
  6. 『小型犬を飼った』と思っていたら、数年後…想定外すぎる『衝撃の現在』が69万再生「ミニチュアとはw」「存在感やばくて草」絶賛と爆笑の声

    わんちゃんホンポ
  7. 寺島しのぶ・吉柳咲良に聞く、舞台『リンス・リピート ―そして、再び繰り返す―』への意気込み 稽古場取材会が開催

    SPICE
  8. ココリコ・遠藤の妻「とにかくイビキがすごい」ママ友に相談し検査を受けることになった夫「何が原因か分かったらいいんだけど」

    Ameba News
  9. <帰省文化いる?いらない?>思わず本音!帰省じゃなくて旅行したい【まんが】

    ママスタセレクト
  10. くりえみ、ハシヤスメ・アツコ、山崎怜奈、“へりくつ王”を目指して本気でディベート対決! 『へりくつ王は恥をかく』放送決定

    Pop’n’Roll