上川町へ夏のドライブ♪美味しいものと良い景色を大満喫♪
タルチョ
旭川から向かうと国道をずっと走っていき、中心部を越え町の一番端っこへ!
そこに新しくオープンした、ネパール料理のお店「タルチョ」
まぁかなりのハジッこですね。
走ってて不安になる頃、お店が見えて来きます(笑)。
なぜここで?って感じですが、元々はキッチンカーでの営業スタイル。
自宅前に実店舗をオープンした感じですね。
自宅前にDIYと工事業者さんとのコラボで作り上げた店内。
おしゃれで広々♪
天井にはたくさんのタルチョ。
はじめて知ったのだが、ズラッと並んだ旗のことをタルチョと言うらしい。
何よりおもしろいのは、このキッチンスペース。
客席は店舗なのだが、厨房はキッチンカーを活用している!
こんな方法があったとは!
これなら店舗の建設費も抑えられる。
画像にある横長の窓の向こう側がキッチンカー兼用の厨房ですね。
日替わりメニューの「タコフカレー」1,100円。
この時は、まだプレオープンだったのでメニューが限られていました。
店主さんに聞いたところ「タルバート」がイチオシ!
ですが、初めて聞く名のカレーだったので迷わずこれ!
肉団子を使ったカレーでスパイスが効いてる。
見た目以上のボリュームがある♪
カレーにミニトマトがコロコロと入っているのがまたカワイイ。
お店情報
住所:北海道上川郡上川町旭町58−4
電話:080-1322-9282
営業時間:11:00~18:00
日によって21:00までの営業もあり。
インスタを参照してください。
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nepal_dar_lcog/
もちごやマム
国道39号線から、高速道路の入口方面へ走り、さらに奥へ。
畑の真ん中にある「もちごやマム」
青い壁が見ていても気持ちがいい。
店内から見える景色も、これまた気持ちがいい♪
カウンター席で肘をつきながらボ〜っといつまでも眺めて居られる。
とか言いながら、ここに来た理由は、やはりカレーである。
もちろん他にもメニューはありますよ!
お隣のお客さんが食べてた坦々うどんが美味しそうだったなぁ(笑)。
大豆ミートの野菜たっぷりカレー。1,200円
メニューには土日限定とありましたが、平日でも出していただけました。
まず見た目の彩りが素晴らしい♪
野菜がたっぷりな上、大豆ミートだからとてもヘルシー!
しかもここは辰巳農園が直営するカフェ。
なのでお野菜は新鮮そのもの!
カレーを健康的に食べれるなんて嬉しいですよね。
お店情報
住所:北海道上川町菊水483
電話:080-9001-5406
営業時間:10:00~16:00(LO15:30)
定休日:火曜・水曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/mochigoyamam/
エスポワールの鐘
上川町のシンボル的な存在で、小高い丘の上にある「エスポワールの鐘」
「上川公園」の一番上に位置する。
まぁ上と言っても、公園付近にも駐車場があるので、それほど山を登るって感じではない。
気軽に散策しながら行けるので、自然の豊かな景色や音を楽しみにながら歩ける。
この塔は、中に入る事が出来る。
螺旋階段を90段ほど上がった先には展望台がある!
なんというか、螺旋階段が苦手な俺(笑)。
三半規管が弱いのかも?
ちなみにこの鐘は午前9時から3時間おきに鳴る。
この距離で聴いたら、相当な音量になりそう(笑)。
頑張って螺旋階段を上がりました!
上がった先には、上川町を一望できるパノラマビューが広がっている!
天気が良いから、とても良い眺め!
ちょっと雲が多いので旭岳までは見渡せなった。
広い景色を眺めると目にも心にも良い。
良いリフレッシュになりました♪
施設情報
住所:北海道上川郡上川町越路
開館時間:9:00~14:00
冬季(11月上旬~4月中旬)は閉鎖されます。