Yahoo! JAPAN

ホテル阪急インターナショナルのビュッフェレストランがリニューアル!魅力を紹介(編集部レポ)

PrettyOnline

ホテル阪急インターナショナルのビュッフェレストランがリニューアル!魅力を紹介(編集部レポ)

一度は泊まってみたい梅田の高級ホテル、「ホテル阪急インターナショナル」(大阪府大阪市北区茶屋町)の1階ビュッフェ&カフェレストラン「ナイト&デイ」がリニューアルということで、早速取材に行ってきました。よく「リニューアルと言ってもあんまり前と変わってないやん……」というお店あるあるが多い中、ここは一味違いましたよ!

●ホテルのビュッフェが好き
●アフタヌーンティーを気軽に楽しみたい
●優雅な空間で食事をしたい

ビュッフェ&カフェレストラン「ナイト&デイ」はそんな方にぴったり♪ 筆者が実際に食べて美味しかった料理やスイーツを中心にお届けします! 

シェフが目の前で仕上げる劇場型ライブキッチン

奥がライブキッチン、手前はビュッフェゾーン

1つ目のリニューアルポイント「劇場型ライブキッチン」は、いくつかの料理を目の前で調理してもらえます。

ライブキッチンで楽しめる料理をピックアップ

まずはお肉を食べないと始まらないということで(私だけ?)、ローストビーフの列へジョイン。「ローストビーフ 3種のソースをお好みで(ディナー限定)」は、シェフが目の前で手際よく切って盛り付けてくれるのでより一層食欲が増します。

とても上質で美味しいお肉なのに、なぜかものすごくヘルシーな感じがしました。本当に良いお肉を使っている高級ホテルのレストランならではですよね! 3種のソースとの相性も◎!

次に「鮑と有頭海老の鉄板焼 イクラ入りヴィネグレットソースを掛けて(ディナー限定)」をいただきます! こちらは調理をしている風景に思わず見とれてしまうほど繊細で美しい盛り付けでした。

シェフに「どうぞ!」とお皿を渡された時から、鮑と有頭海老がものすごくキラキラしているのが印象的でした。まさにアートです! 鮑も有頭海老も身がぷりんぷりんで、噛めば噛むほど素材の旨味が感じられるお味でした。

他にも「トリュフとポルチーニのクリームパスタ 温泉卵添え(ディナー限定)」はグラナパダーノチーズをたっぷり削ってから、パスタと茸を混ぜ合わせ、最後に温泉卵をドボンと乗せてくれる贅沢な一品です。こちらはチーズ好きにはたまらない味わい!

多彩な料理が味わえるビュッフェゾーンも

ライブキッチン以外のビュッフェゾーンのメニューの種類も豊富です。筆者は「魚介類のパエリア レモンとともに」や「茄子のペンネボロネーゼ」、「魚のエスカベッシュ 柚子風味」、「茸のキッシュ」、「鱈とアオサ海苔のベニエ」を中心に、温野菜やブルスケッタを好きなだけ取りました。

こちらが、筆者がディナーでいただいた料理です!
どどん!!!

先ほどのライブキッチンでいただいたものとビュッフェゾーンの料理です。個人的にイチオシは、あまり見えていませんが(笑)写真中央にある「ビーフシチュー 温野菜を添えて」です。こちらは開業当時から受け継がれている伝統的な味だそうで、どこか懐かしい気持ちになる優しい味のビーフシチューです。

とにかくお肉が柔らかい! 口に入れた瞬間本当に溶けるのです。良質のいいお肉をしっかり煮込んで提供されているのがよく分かる一品です。

約25種類以上のスイーツが並ぶデザートコーナー

今回のリニューアルポイント2つ目、デザートコーナーです。とにかくデザートの種類の多さに驚愕です!

自分だけのアフタヌーンティーが作れる

リニューアルに伴い、デザートカウンターが新設。カウンターに並ぶスイーツやセイボリーから好きなものを選んで、“世界に一つだけのオリジナルアフタヌーンティー”が作れます。

アフタヌーンティースタンドにグラススイーツ・マカロン・苺のジュレなどを自分で盛り付けていきます。かなりセンスが問われますが、とても楽しい時間です!

和栗クリームは好きなだけ!

パンケーキの上にのせた和栗クリームが欲張りすぎて中華麺のようになっしまいました

「和栗クリームのカスタマイズデザート」は、パンケーキの上に和栗クリームを好きなだけ絞りトッピングをしたり、あんこを挟んだりして、オリジナルデザートを作ることもできます。

その他にも、写真に映っている「ベイクドチーズケーキ」や「ガトーショコラ」をはじめ、「フルーツタルト」、「ガトーオランジュ」、「ガトーキャラメル」といった人気スイーツもたくさん♪ すっかりデザートブッフェに来ているかのような気分に! このデザートゾーンを楽しむだけでも十分満足できるのではないかと思います。

オレンジ風味のクレープは絶品!

個人的にイチオシは「オレンジ風味のクレープと温かいオレンジソース ハーゲンダッツ バニラアイスクリームを添えて」です。こちらはパティシエキッチンで目の前で作って提供してくれます。

子どもの頃からクレープが大好きなのでクレープの味にはうるさい方なのですが、一口食べて「お、おいしぃぃ!」と思った一品。少しオレンジの酸味が効いた大人のクレープです。デザートもたくさんいただきましたが、クレープはもう一枚いけるかも……と最後まで「追いクレープ」に悩んでいた欲張りな筆者です。

デザートブッフェと言わんばかりのかわいく美味しいデザートがたくさんで、思いっきり楽しみました。

優雅な空間でゆったりとビュッフェを楽しんで!

今回、リニューアルオープンした「ナイト&デイ」にうかがい、好きなものを好きなだけ食べられる幸せは、他には代えがたいなとしみじみ感じました。それが友人や家族と一緒ならなおさらですね。

いわゆるビュッフェというと忙しなく落ち着かない、必死で食べるイメージが多少ありますが、「ナイト&デイ」は天井が非常に高く、店内も広々しているため、ゆったりと食事を楽しむことができます。その点も「ナイト&デイ」の魅力の一つではないでしょうか。

また今回はバーカウンターの新設もあり、季節のフルーツを使用したカクテルを提供してくれるので、食事だけではなくお酒を嗜む場所にもぴったりな空間だと思います。

とにかく、スイーツ好きの方は特に必見! 人気になること間違いなしだと思いますので早めの来店をおすすめします!


ビュッフェ&カフェレストラン「ナイト&デイ」
料金:
ランチ 平日5,500円、土日祝6,000円
ディナー 平日6,500円、土日祝7,500円
※お子様料金は問い合わせを
※表記の料金にはいずれもソフトドリンク飲み放題が含まれます

撮影:編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. FRUITS ZIPPER、CANDY TUNEらが所属するアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」とのコラボレーションも決定!『OKINAWA COLLECTION 2025』追加出演者発表!

    WWSチャンネル
  2. 週何回行くべき? 自主練習は何をしたらいいの? サッカーの「習い方」がわからない問題

    サカイク
  3. わが家の定番おやつに決定。「じゃがいも」の感動するほどウマい食べ方

    4MEEE
  4. 可憐なアイボリー、新曲「それは好きってこと」配信リリース&MV公開!

    Pop’n’Roll
  5. 猫に『覚えてもらいやすい名前』の条件とは?名付けの3つのポイントと覚えてもらうためのアドバイス

    ねこちゃんホンポ
  6. Chimothy→、ミニアルバム収録曲「さよならファットネス」のMVを公開 リリースツアーの対バンも解禁

    SPICE
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク Number_i「GOD_i」が通算9度目の1位! 第55回 「ウィークリーランキング」を発表~ 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. 有華『YUKA「my space my time」TOUR 2025』ライブレポート――"ありがとう"と"愛してる"を伝え合えた場所

    encore
  9. いつもより若く見える!2025年晩春にゲットしたい「トップス」5選

    4yuuu
  10. EXILE AKIRAが「2025微博文化交流ナイト」にてWeibo日本年度ベストパフォーマー賞を受賞!

    WWSチャンネル