Yahoo! JAPAN

アニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』EDテーマ「真昼の月」を歌うseizaさんインタビュー|「真昼の月」は読後感とアニメを視聴していくにつれて少しずつ紐解かれていくような構成を意識

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

4月から放送されている大人気の転生冒険ファンタジーアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』(原作者 TurtleMe)。冷酷かつ最強の王から赤ちゃんに転生した成長したアーサーの活躍をここまで目撃してきましたが残すはあと1話になりました!

本稿ではアニメ『最強の王様、二度目の人生は何をする?』に関わるスタッフやキャスト、アーティストのインタビュー連載をお届けします。 

ここから2回に渡って、作品を彩ってくれたアーティストの方へのインタビューをお届けします。今回はED曲「真昼の月」を歌唱しているseizaさんです。初めてのタイアップ曲を担当した感想や「真昼の月」の紹介や制作秘話、アーサーと同じように転生したら?……などいろいろとご回答いただきました。

 

 

【写真】アニメ『最強の王様』EDテーマ「真昼の月」seizaインタビュー

テシアの天真爛漫さに癒され、シルビアとの別れのエピソードに感動! ED映像も歌詞を大切にしてくれて嬉しかった

──『最強の王様、二度目の人生は何をする?』のコミックスを読んだ感想と魅力を感じた点をお聞かせください。

seizaさん(以下、seiza):転生した先の世界で愛を知っていく過程の描写が豊かで、登場するキャラクター等が魅力的なので、アニメーションで動く姿が楽しみでした。

 

 

──アニメのED映像をご覧になった感想をお聞かせください。

seiza:ずっと、ずっと夢にみていたアニメタイアップだったので、とても感動しました。シルビアのカットインが印象的で、歌詞を大切に扱ってくれているのも伝わり、嬉しかったです。

──アニメをここまでご覧になった感想と好きなエピソードを教えてください。

seiza:テシアの天真爛漫さに癒されています。シルビアとの別れのエピソードが好きです。今回、楽曲を制作する際に重きを置いたシーンでもあります。

 

「真昼の月」は旅立ちを見送る寂しさ、旅路を思いながらも優しく見守り背中を押せる母性や愛情を表現

──今回、初めてのアニメタイアップ、そして『最強の王様、二度目の人生は何をする?』ED曲を担当することが決まった時の感想をお聞かせください。

seiza:マネージャーからの電話を受けた時のことを鮮明に覚えています。嬉しくて、体がじんわりと温かくなって、手が震えました。音楽を作り始めた頃から、心を揺れ動かされた作品へテーマソングを書き下ろすような方法で楽曲制作をすることが多々あったので、今回は公式に出来るということで、心が躍りました。

 

 

──ED曲を制作するにあたってのテーマや意識された点をお聞かせください。

seiza:作品の重要なテーマとして、家族愛や主人公の心の成長を描くという点があり、シリアスなシーンや重ための描写で終わりながらもエンディングでポジディブな読後感が欲しいとのことでしたので、胸がキュッとなるような寂しさから始まって、最後の一音の余韻で胸が温かくなるような構成やサウンドをテーマに制作しました。

──ED曲「真昼の月」のサウンドや歌詞の紹介、お気に入りのフレーズなどお聞かせください。

seiza:歌詞には、アニメを視聴していくにつれて少しずつ紐解かれていくような構成を意識しました。サウンドは、旅立ちを見送る寂しさから始まり、紆余曲折ある旅路を思いながらも、優しく見守る、背中を押すことができるような母性や愛情を表現しました。

 

 

レコーディングは吹き抜ける風のような爽快感と大きな愛を表現することを意識

──レコーディングで意識された点や聴きどころをお聞かせください。

seiza:サビでキーを上げて、吹き抜ける風のような爽快感を強調しています。また、大きな愛を表現するために、自分の声のふくよかな成分が出るような歌い方を意識しました。

 

 

──MVのコンセプトやどんな撮影だったのか教えてください。

seiza:ぼんやりと描いていた聖母や、RPGのイメージから教会をモチーフにしていただきました。海のシーンは裸足だったのでとても冷たかったです。教会のシーンは寝ていなかったのと、窓からの光が温かかったのとで、とても穏やかで、得も言われぬ幸福感に包まれていました。

 

愛を込めて制作したのでアーサーの旅路ととも「真昼の月」も楽しんでいただけたら

──作品の中で好きなキャラクターと理由を教えてください。

seiza:シルビーです。一緒に暮らしたいです。かわいい。

 

 

──もしアーサーと同じように現世の知識や記憶を持ったまま、赤ちゃんに転生したらどんなことをしたいですか?

seiza:あの時ああしていれば……がないように上手く生きていきたいですね。九九とか早い段階で披露してチヤホヤされたいです。

──ここまでご覧になってくださっている皆さんへメッセージをお願いします。

seiza:世界的にファンの多い作品に、微力ながら携わることができて光栄に思います。愛を込めて制作しましたので、アーサーの旅路とともに、ぜひ「真昼の月」も楽しんでもらえたら幸いです。

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 土・日・祝限定でお得! 1日定額乗り放題の「阪神高速おでかけパス2025」を限定発売

    anna(アンナ)
  2. 1パック444円、食べきったらアゴが麻痺 玉出で売ってた「こんがり焼あじ」楽しみ方のすすめ

    Jタウンネット
  3. 【天皇賞(秋)】1着固定できる馬の条件とは!?3連単的中させる軸馬の狙い方

    ラブすぽ
  4. FRUITS ZIPPER・櫻井 優衣の「スプーンくわえて上目遣い」が可愛すぎてしんどい

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 【神戸】秋冬限定チョコレートにキュン♡ 「KOBE CHOCO」で「3rd Anniversaryフェア」が開催

    anna(アンナ)
  6. FRUITS ZIPPERが「何度でも楽しめるクリスマス」を提案 明治WebCM&54回「イブ」動画公開

    おたくま経済新聞
  7. 宝塚歌劇宙組、新トップコンビ桜木みなとと春乃さくらの東京宝塚劇場お披露目公演を全国各地の映画館でLV

    SPICE
  8. 全力で楽しみたい!デフバレー女子日本代表 上越高校 岡田夕愛さん

    上越妙高タウン情報
  9. <もう詰んだ>高校1年生なのに人生終わった!?集団生活になじめない子にかける言葉は?

    ママスタセレクト
  10. マリンピア神戸で観る関西クラブの対決 「ヴィッセル神戸 ガンバ大阪戦 パブリックビューイング」 神戸市

    Kiss PRESS