【毎日パン日和 vol.608】『黒棒茶寮 Gesund』(久留米市)100年の老舗菓子店が手掛ける「黒糖」を使った明太フランス&メロンパン【福岡パン】
『毎日パン日和~おいしい手仕事~』は、KBCテレビの情報番組『アサデス。KBC』(あさ6:00~8:00生放送)の定番コーナーの1つです。福岡・佐賀を中心としたパン屋さんの“焼き立て情報”を、月曜から金曜まで毎朝お届けしています。※放送は告知なく予定が変更になる場合もあります。
608回目は、福岡県久留米市荒木町の『黒棒茶寮 Gesund(ゲズント)』。
久留米ICから車で20分。
1920年創業の「黒糖菓子専門店 黒棒本舗」が運営しているパン屋さんです。
ハード系を中心にパンは約30種類。
オープンして2年。
店名の『ゲズント』はドイツ語で「健康的」という意味。
ミネラル豊富な黒糖やきび砂糖、食物繊維が豊富なもちきびや大麦など、体に優しい素材にこだわっています。
黒糖を使ったパンは5種類あります。
人気No.1
『明太フランス』(398円)
ライ麦入りのフランスパンに、明太子とバターのみのシンプルなペーストをたっぷり。使用している明太子は、黒糖入りの出汁に何度も漬け込んだオリジナルの「黒糖かぶせだし辛子明太子」です。
人気No.2
『黒糖メロンパン』(190円)
クッキー生地に黒糖を使用。
中の生地は、豆乳を使ったしっとり食感です。
『もちきび食パン』(1斤 350円)
翌日でもしっとりやわらかいのが特徴。
『黒糖ピーナッツフランス』(240円)
竹炭パウダーと五穀を練りこんだ生地に、粒感のある黒糖ピーナッツクリームがたっぷり。
老舗菓子店ならではの「黒糖」を活かしたパンの数々を、ぜひ味わってみてください。
『黒棒茶寮 Gesund(ゲズント)』
福岡県久留米市荒木町白口1290
9:30~17:00
火曜定休(第3火曜は営業)
https://www.kurobo.co.jp/saryo/Gesund.html