Yahoo! JAPAN

左京山|ドライフラワーに観葉植物!こだわり内装の素敵空間でいただくコーヒーとカフェランチ

ナゴレコ

工業夜景などが美しい愛知県。実は農業も盛んだということをご存じですか?

愛知県の花の出荷額はなんと昭和37年から60年以上日本一をキープしており、品目別でも、洋ランやバラ、観葉植物など様々な植物の産出額が日本一。まさに「花の王国」なのです。

そうと知れば、花の王国らしく自然を感じるお店でランチと洒落こみたいものです。
ということで今回は、店内にさまざまなお花が散りばめられた、素敵なカフェをご紹介します♪

空間にも料理にも店主のこだわりがたっぷり詰まった素敵すぎるカフェ「コロボック」

通りがかりに見つけた素朴な木の看板。扉の先は素敵空間でした

今回訪れたのは、カフェ「コロボック」さん。住宅街の中で控えめに主張するその木の看板がなんとも可愛らしいお店です。付近に名古屋市バス・若田駅があるので、公共交通機関ならバスでの来店がオススメです。

扉を開けると、そこには素敵な空間が広がっていました。

天井に吊るされたドライフラワーの数々、本棚の上には観葉植物、テーブルごとに趣の異なるイス。扉をあけた瞬間から淹れたてのコーヒーの香りにも包まれ、目と鼻が幸せな気分になります♪

お隣の洋菓子店からケーキの持ち込みもできちゃう!

店内入口のすぐそばにメニューがあるので、初見の方も安心してお店に入ることができます。

どのメニューも美味しそうで目移りしますが、ここで気になるのがメニューの上にある「めいさんのケーキに限り持ち込みOK」の貼紙。

コロボックさんのビルの隣には洋菓子店「お菓子の贈り物 めい」さんがあり、そこのケーキを持ち込むことが可能なようです。

専門店のケーキとこだわりのコーヒーを一緒にいただけるなんて最高すぎる!
今回はランチタイムの利用だったので見送りましたが、今度行く際はぜひ利用したいと思います。

メニューはサンドイッチやカレーなど様々!ピザの種類も豊富

店頭の看板以外のメニューはこんな感じ。
ピザやケーキも小さなお店ながら色んな種類があって、制覇したくなっちゃいます♪

モーニングも朝9時から提供していて、ドリンクを頼むと厚切りトーストとゆでたまごが無料でついてきます♡

名古屋人としては見逃せないサービスです。

この値段でこんなに食べていいの?ランチメニューはもはやフルコース

そんな中、お昼時に入店した私はランチメニューから「スパイスカレーランチ 1,200円(税込)」をチョイス。

看板に「コロボック定番!」と書かれたこちらのメニューは、カレーの他にサラダ・スープ・食後のコーヒーがセットになっています。

というわけで、まずサラダとスープが届きました。

さいの目切りになった大根がホロホロで(全然写真に映ってないけどスープに入っているんです。)、身体の芯からあったまります。
これからの寒い季節に毎日飲みたくなる味!

スープとサラダだけで既にご機嫌になっている私の前に、しばらくして、さらにご機嫌になるビジュアル最高なメインディッシュがやってきました。

ライスの上の焼き野菜のサイズ感がすごい…!こんな大きなオクラ食べたことがないかも。

大きくてもちゃんと柔らかく、野菜の甘みをしっかり感じます。長芋のしゃくっとした口当たりも、食感にバリエーションを加えてくれます。

色味がおうちカレーっぽいなと思っていたのですが、食べてみるとメニュー名通りのスパイスカレーです。鼻を抜けるスパイスの香りが心地よい、クセになる味!

ランチでも挽きたて、淹れたて!こだわりたっぷりの1杯

カレーを食べ終わる少し手前、何やら店内にいい香りが立ち込めてきました。(写真じゃ伝わらないけど。)

その正体は、もちろん食後のコーヒーです。

お店のオリジナルデザインのカップがかわいい◎
木の枝のように先が分かれたスプーンもお店の雰囲気にピッタリです。

コロボックさんでは、来店した1人ひとりのために、ハンドドリップで心を込めて抽出しています。
単品のコーヒーだけでなく、ランチメニューでも同じクオリティのコーヒーが提供されるんです!

まさに至極の1杯。
普段ブラックコーヒーは飲まない私もスッキリ飲めてしまうほどに滑らかで優しい口当たりです。

通常のコーヒーは1杯500円することを考えると、1,200円でここまでしてくれるのはお値打ち価格です。
駅から離れていながら地元に愛される理由が見えた気がしました。

お一人でも、ご家族とでも、モーニングでもランチでも。

皆さんもぜひ、美しい空間で美味しいコーヒーとカフェメニューを堪能してみてくださいね!

INFORMATION

店名:

コロボック

住所:

名古屋市緑区若田2-913 ユニーブル緑ヶ丘 5号

営業時間:

9:00〜18:30

Web:

https://www.instagram.com/corobock_ins/

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <本気で?>「人生で一番大事なことはママ友に好かれること」と考えるママ。損得だけの人間関係って…

    ママスタセレクト
  2. 菊池風磨、『特別展 古代エジプト』ひと足先に来場 見どころ《王の頭部》と対面

    SPICE
  3. ガールズユニット「VVUP」が「RICH & FAMOUS」とコラボした5アイテム発売!KAWAIIとCOOLが融合

    おたくま経済新聞
  4. 【じゃがいもあったコレ作らなきゃダメ!】食べたら最後!もう止まらない!!

    BuzzFeed Japan
  5. 【白菜消えた!?】鍋に入れるより100倍おいしすぎた!!

    BuzzFeed Japan
  6. 【ココア飲むより断然こっち!!】コレ入れるだけで100杯以上飲めちゃう!?

    BuzzFeed Japan
  7. 【アップルパイより100倍ハマる!?】秒で夢中になるおいしさ!!

    BuzzFeed Japan
  8. 【鶏むね肉はコレするだけ激旨になる!?】ずっとやわらかジュージー!!

    BuzzFeed Japan
  9. 【じゃがいもあったら絶対にコレ一択!】じゃがいも1袋一瞬で消える!!

    BuzzFeed Japan
  10. 【クリスピー・クリーム・ドーナツ】小嶋陽菜プロデュースのブランド「Her lip to 」とコラボ!オリジナルドーナツや限定アイテムが数量限定で登場するよ。

    東京バーゲンマニア