Yahoo! JAPAN

左京山|ドライフラワーに観葉植物!こだわり内装の素敵空間でいただくコーヒーとカフェランチ

ナゴレコ

工業夜景などが美しい愛知県。実は農業も盛んだということをご存じですか?

愛知県の花の出荷額はなんと昭和37年から60年以上日本一をキープしており、品目別でも、洋ランやバラ、観葉植物など様々な植物の産出額が日本一。まさに「花の王国」なのです。

そうと知れば、花の王国らしく自然を感じるお店でランチと洒落こみたいものです。
ということで今回は、店内にさまざまなお花が散りばめられた、素敵なカフェをご紹介します♪

空間にも料理にも店主のこだわりがたっぷり詰まった素敵すぎるカフェ「コロボック」

通りがかりに見つけた素朴な木の看板。扉の先は素敵空間でした

今回訪れたのは、カフェ「コロボック」さん。住宅街の中で控えめに主張するその木の看板がなんとも可愛らしいお店です。付近に名古屋市バス・若田駅があるので、公共交通機関ならバスでの来店がオススメです。

扉を開けると、そこには素敵な空間が広がっていました。

天井に吊るされたドライフラワーの数々、本棚の上には観葉植物、テーブルごとに趣の異なるイス。扉をあけた瞬間から淹れたてのコーヒーの香りにも包まれ、目と鼻が幸せな気分になります♪

お隣の洋菓子店からケーキの持ち込みもできちゃう!

店内入口のすぐそばにメニューがあるので、初見の方も安心してお店に入ることができます。

どのメニューも美味しそうで目移りしますが、ここで気になるのがメニューの上にある「めいさんのケーキに限り持ち込みOK」の貼紙。

コロボックさんのビルの隣には洋菓子店「お菓子の贈り物 めい」さんがあり、そこのケーキを持ち込むことが可能なようです。

専門店のケーキとこだわりのコーヒーを一緒にいただけるなんて最高すぎる!
今回はランチタイムの利用だったので見送りましたが、今度行く際はぜひ利用したいと思います。

メニューはサンドイッチやカレーなど様々!ピザの種類も豊富

店頭の看板以外のメニューはこんな感じ。
ピザやケーキも小さなお店ながら色んな種類があって、制覇したくなっちゃいます♪

モーニングも朝9時から提供していて、ドリンクを頼むと厚切りトーストとゆでたまごが無料でついてきます♡

名古屋人としては見逃せないサービスです。

この値段でこんなに食べていいの?ランチメニューはもはやフルコース

そんな中、お昼時に入店した私はランチメニューから「スパイスカレーランチ 1,200円(税込)」をチョイス。

看板に「コロボック定番!」と書かれたこちらのメニューは、カレーの他にサラダ・スープ・食後のコーヒーがセットになっています。

というわけで、まずサラダとスープが届きました。

さいの目切りになった大根がホロホロで(全然写真に映ってないけどスープに入っているんです。)、身体の芯からあったまります。
これからの寒い季節に毎日飲みたくなる味!

スープとサラダだけで既にご機嫌になっている私の前に、しばらくして、さらにご機嫌になるビジュアル最高なメインディッシュがやってきました。

ライスの上の焼き野菜のサイズ感がすごい…!こんな大きなオクラ食べたことがないかも。

大きくてもちゃんと柔らかく、野菜の甘みをしっかり感じます。長芋のしゃくっとした口当たりも、食感にバリエーションを加えてくれます。

色味がおうちカレーっぽいなと思っていたのですが、食べてみるとメニュー名通りのスパイスカレーです。鼻を抜けるスパイスの香りが心地よい、クセになる味!

ランチでも挽きたて、淹れたて!こだわりたっぷりの1杯

カレーを食べ終わる少し手前、何やら店内にいい香りが立ち込めてきました。(写真じゃ伝わらないけど。)

その正体は、もちろん食後のコーヒーです。

お店のオリジナルデザインのカップがかわいい◎
木の枝のように先が分かれたスプーンもお店の雰囲気にピッタリです。

コロボックさんでは、来店した1人ひとりのために、ハンドドリップで心を込めて抽出しています。
単品のコーヒーだけでなく、ランチメニューでも同じクオリティのコーヒーが提供されるんです!

まさに至極の1杯。
普段ブラックコーヒーは飲まない私もスッキリ飲めてしまうほどに滑らかで優しい口当たりです。

通常のコーヒーは1杯500円することを考えると、1,200円でここまでしてくれるのはお値打ち価格です。
駅から離れていながら地元に愛される理由が見えた気がしました。

お一人でも、ご家族とでも、モーニングでもランチでも。

皆さんもぜひ、美しい空間で美味しいコーヒーとカフェメニューを堪能してみてくださいね!

INFORMATION

店名:

コロボック

住所:

名古屋市緑区若田2-913 ユニーブル緑ヶ丘 5号

営業時間:

9:00〜18:30

Web:

https://www.instagram.com/corobock_ins/

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥3,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 好奇心から松のやの新作「桜クリームシチュー」を食べに行ったら、IQの高さに震えた

    ロケットニュース24
  2. 【嘘だろ】数年ぶりに「コストコ」に行ってビビったこと → まさか当時のままとは…

    ロケットニュース24
  3. 「赤穂緞通を伝承する会」3人が講習修了

    赤穂民報
  4. ≠ME、「モブノデレラ」MV公開! 10th両A面SGビジュアル解禁

    Pop’n’Roll
  5. 『あんぱん』亡き父・清が導いた、やなせたかしの創作人生 〜柳井清(演 二宮和也)のモデル

    草の実堂
  6. 【薬屋】アニメ第38話「踊る幽霊」の壬氏の謎行動を考察・玉葉妃との駆け引きの結果は?【薬屋のひとりごと】

    攻略大百科
  7. 松屋の「マフェ」があまりにも美味しかったので自分でも作ってみた → しばらく松屋に通う羽目になった

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】サラダバー付きでコスパ抜群!選べるメインが嬉しい穴場洋食店「洋食まどい食堂」

    キョウトピ
  9. 【動画】大阪・関西万博で圧巻の水上スペクタクルショー「アオと夜の虹のパレード」

    OSAKA STYLE
  10. 糸田の“おいしい”がぎゅっと詰まった場所『道の駅いとだ』(糸田町)【ふるさとWish】

    福岡・九州ジモタイムズWish