Yahoo! JAPAN

店舗限定「神戸紅茶クリーム」が絶品♡西区初進出の『.donut 西神中央店』をのぞいてきた 神戸市

Kiss

生ドーナツ専門店『.donut(ドットドーナツ)西神中央店』(神戸市西区)が6月20日にOPEN。まだまだ行列が堪えない話題の店舗をレポートします!

以前は「あら、りんご。」があった場所にオープンしました

場所はプレンティ専門店二番館の1階。オープンから数日ですが早くも話題を呼んでおり、店頭には開店前から幅広い世代が行列を作っています!

列が進み店内へ入ると、人気の生ドーナツがずらり!様々なフレーバーのドーナツ13種類が販売されており、一度の会計で5個や10個などたくさんのドーナツが飛ぶように売れているのが印象的でした。

製造の様子を間近で見られるのも楽しい♪

.donutの店舗としては初の完全室内の飲食スペースがあるのがこの店舗の特徴。空調の効いた店内でドリンクやソフトクリームなどと共に、人気のドーナツを味わえるのもとっても嬉しい!

現在はできるだけ多くの人に商品が行き渡るよう、10時から14時まで、15時から閉店までの2部制で営業中。たくさんのドーナツの中から選びたい人は10時もしくは15時の訪問がおすすめなんだとか。

何と言っても注目商品は、この西神中央店でのみ販売される『神戸紅茶クリーム』!なるべく在庫を切らさないよう製造されていますが、人気の高さゆえに夕方には売り切れてしまうことも多いんだそう。

紙袋や箱がスタイリッシュでかわいいので、お持たせにもぴったり!(箱は5個より無料、紙袋は有料)

この日は店舗限定『神戸紅茶クリーム』、そして新商品の「カスタードクリーム」、「沖縄黒糖シュガー」をテイクアウトし早速自宅で実食♪

写真手前「神戸紅茶クリーム」430円(税込)、奥「カスタードクリーム」390円(税込)

今回の出店に合わせて新しく登場したこちらの商品は開発スタッフのこだわりがたっぷりと詰まった一品。

頬張ると口いっぱいに広がる紅茶の香りが心地いい!なんとこの香りを再現するべく、クリームだけでなく生地にも紅茶が練り込んでいるそう。

中には神戸紅茶を使用した香り高いクリームがみっちり♡

中にたっぷりと入ったクリームはミルクティーのような香り高い味わい!しっかりと茶葉の風味を感じられ、紅茶好きも納得の味わいです。

とろけるカスタードクリームに頬もほころびます♪

以前よりあった「カスタード」と「プレミアム生クリーム」をお客さんの要望により混ぜ合わせた新商品「カスタードクリーム」は、ふんわり軽やか♪カスタードの濃厚さ、生クリームのミルキーさが合わさって、老若男女に愛される優しく華やかな味わいです。

「沖縄黒糖シュガー」250円(税込)

「沖縄黒糖シュガー」はプレーンの「ドットドーナツ」の表面にバターをじゅわっと染み込ませ、沖縄産の黒糖と特製の砂糖をトッピング。濃厚でコクのあるテイストは、一度味わったら病みつきになること間違いなしです!

「神戸紅茶」HOT/ICE 450円(税込)、「木いちごショコラ」300円(税込)

もちろん、店内でその日できたてのドーナツを味わうのもおすすめ。お買い物の合間や休憩中、お仕事帰りに、おいしい生ドーナツとともにほっと気持ちがほころぶひとときを過ごせそう♡

お客さんの声に応え、筆者と息子が大好きな「あら、りんご。」のソフトクリームも引き続き販売!嬉しすぎます!
生ドーナツとあわせてお土産にぴったりの商品も並んでいましたよ

ちなみに、LINE公式アカウントを登録するとクーポンの配信や特典などが利用できます。まだまだ話題の新店なので行列必至ですが、ここでしか出会えない限定の味を楽しんでみてほしいです。


場所
.donut 西神中央店
(神戸市西区糀台5丁目6-1 プレンティ専門店二番館 1階)

営業時間
10:00~20:00


オープン日
2025年6月20日(金)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. YouTubeも禁止対象に!オーストラリア、子どものSNS禁止法を年内に施行

    文化放送
  2. 男性の育休取得率、過去最高の40.5%に上る 22年度から2年連続で大幅に上昇 厚労省

    月刊総務オンライン
  3. ENHYPEN「おにぎり好き」にファン悶絶!握らせてほしくなる可愛さ【トークセッション ノーカット】

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. ENHYPEN、生ダンス披露で悲鳴続出!ドキドキの交流ゲームにファン歓喜

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. ヘラクレスオオカブトや光るサソリも、近鉄百貨店四日市で「世界の昆虫展」

    YOUよっかいち
  6. 寺泊温泉の老舗旅館が「食べるアート」料理で再出発

    にいがた経済新聞
  7. 山田花子、長男と2人で満喫した外食「パパと次男は3泊で旅行に」

    Ameba News
  8. 名声の裏にあった、家族の絆 ― 特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(読者レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 殺人配信ショーから脱出せよ サバイバルホラー「フロムアバンダンド」2026年Steamで登場

    おたくま経済新聞
  10. 【Hall Concert 2025 - 神無月の残響-】新公演『Hall Concert 2025 - 神無月の残響-』で新潟へ!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報