犬が生活する部屋に置いてはいけないモノ5選 誤食事故などを引き起こす原因とは
室内にも危険が…留守番中の誤食・誤飲事故は意外と多い
犬の事故は屋外が多いと思われがちですが、実は過ごす時間の長い部屋の中にも危険は多く潜んでいます。うっかり置きっぱなしにしていたモノを好奇心から口に入れてしまったり、中にはストレス発散目的で壊した部品を誤飲してしまう犬も少なくありません。
特に留守番中は飼い主がいないため、イタズラで寂しさを紛らわそうとする犬もいるでしょう。いつもはイタズラしていないモノにも興味を示し、誤飲事故や配線機器による感電事故を引き起こす危険性も考えられます。
犬が生活する部屋に置いてはいけないモノ5選
犬が生活している環境に置いていると危険なモノには、どのようなモノが該当するのでしょうか。ここでは犬が誤飲事故を起こしがちなモノを5つご紹介します。
1.口に入ってしまう大きさのモノ
愛犬の口にすっぽり入ってしまう大きさのおもちゃや部品は、うっかり飲み込んでしまう危険性があるので置きっぱなしにしないでください。
例えば、子供用のブロックや金属製部品、中には画鋲などが落ちたまま放置されていて、うっかり触れたり飲み込んでしまうという恐ろしい事故も起きています。モノによっては窒息や腸閉塞、体内出血などが懸念されるので絶対に置かないようにしましょう。
2.毒性のある観葉植物
部屋で育てるタイプの観葉植物の中には、犬にとって毒性のあるものも存在するとご存知ですか。
ポトスやモンステラは触れただけで皮膚炎を起こす危険性がありますし、アロエやドラセナ、ポインセチアは下痢や嘔吐を引き起こします。また、アデニウムは呼吸麻痺、カランコエは心臓麻痺など、観葉植物によっては危険な症状を引き起こすものも多いです。
したがって、犬が生活している部屋やスペースには、観葉植物を置かないように注意してください。
3.タバコ
もしもご家族にタバコを吸う方がいるならば、タバコやタバコの吸い殻を置きっぱなしにしないよう注意してください。いつも飼い主が咥えているのを見ていると、興味から口に入れてしまう犬がいます。
タバコを摂取してしまうと中毒症状を引き起こし、最悪の場合、死に至る危険性もあるのです。絶対に手の届く場所には放置しないようにしてください。
4.医薬品や化粧品
医薬品や化粧品も実は誤飲や誤食事故を招きやすいモノです。とはいえ、犬はニオイのしない医薬品や、反対にニオイの強い化粧品には興味を示すことは少ない傾向にあります。
しかし、普段飼い主が使ったり飲んだりしている様子を見ているため、「これは何だろう?」と興味から舐めたり口に入れてしまう好奇心旺盛な犬もいます。摂取してしまうとさまざまなリスクが懸念されるので、絶対にイタズラされないような場所に保管しましょう。
5.蓋がついていないゴミ箱
ゴミ箱を部屋に置いているご家庭は多いと思いますが、犬が生活しているスペースに置いている場合は、最低限の蓋付のゴミ箱を用意してください。なるべくロックがかかるような仕様のものが望ましいです。
ゴミ箱にはたくさんのモノが入っているため、犬にとっては好奇心をそそられる宝庫のような場所です。イタズラしている間にうっかりモノを飲み込んでしまうこともあるので、犬がイタズラできないよう対策してください。
まとめ
いかがでしたか。今回紹介したモノ以外にも、配線器具の置き場所や鋭利なもの、刃物など、犬にとって危険なモノはたくさんあります。誤食事故や切り傷など、さまざまなリスクが伴うので、犬にとって危険なモノは放置しないよう気をつけましょう。
(獣医師監修:寺脇寛子)