Yahoo! JAPAN

GAテクノロジーズ、朝食を通じ社員の健康と交流を支える「GA MORNING BASE」始動

月刊総務オンライン

GAテクノロジーズ、朝食を通じ社員の健康と交流を支える「GA MORNING BASE」始動

GA technologies(東京都港区)は11月21日、週3日間の社員向け朝食無料提供施策「GA MORNING BASE(ジーエーモーニングベース)」を本格的に開始したと発表した。

この取り組みは、社員同士のコミュニケーション活性化と健康経営の促進を目的としている。

コミュニケーションと健康的な習慣づくりを推進する取り組み

施策の背景には、同社における急速な人員拡大がある。この1年間で社員数は200人以上増加し、部署やグループ会社を超えた社員間の交流機会が減少傾向にあったという。そこで本社内のリフレッシュスペースに食事の場を設け、自然なコミュニケーションの創出を図ることとなった。

また、「GA MORNING BASE」は健康経営施策の一環としても位置付けられる。

同社は、社員の心身の健康維持や生活習慣のサポートに力を入れており、2025年3月には経済産業省と日本健康会議が推進する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されている。朝食の提供を通じて、社員の食生活改善にもつなげたい考えだ。

「朝は昼ほど慌ただしくなく、落ち着いた環境で会話ができる」と、施策担当者は語る。

朝食を無料で提供する「GA MORNING BASE(ジーエーモーニングベース)」

わずか1か月でのスピード導入

「GA MORNING BASE」は、企画から試験運用までを約1か月という短期間で実現。推進したのは、福利厚生を担うCorporate Affairs & Talent Management(C&T)チームだ。

朝食提供にあたっては、パートナー企業の選定を短期間で進めた。既に他社での提供実績がある企業が多く、スムーズに契約まで進行したという。

メニューは曜日ごとに「おにぎりの日」「パンの日」などの傾向を持たせつつ、複数企業の商品を組み合わせて飽きがこないよう工夫。また、同社で第2・第4金曜日に実施している「カレーの日」とのバランスを考慮し、その日の朝食は軽めのサンドイッチを提供するなど、全体最適を意識した設計がなされている。

担当者が利用現場で見た変化と施策の手応え

施策発表後、社内Slackでは多くのポジティブな反応が寄せられたという。実際の提供現場でも、「いつもありがとうございます」「ごちそうさまでした」といった感謝の声が上がり、担当者は「手応えを感じている」と話す。

ほかにも、同じ部署でタスクの確認をしたり、部署や会社の垣根を越えて、たまたま会った人と談笑するなど、自然な会話が生まれる光景が広がり、当初の目的であるコミュニケーション活性化の効果が表れている。

食事を囲んでメンバーの会話が弾む

次なる展開は「特別ランチ」と「拠点展開」

今後は利用者からアンケートを実施し、寄せられた声を基に施策の改善を進めるほか、新たな挑戦として「月1の特別ランチ」や「地方拠点への展開」も検討中だという。

C&T部門には、「メンバーが最高の環境で働けるように」という明確なミッションがある。朝食施策はその理念に基づいた取り組みであり、今後もさまざまな施策を検討していくとコメントしている。

今回の発表の詳細は同社公式リリースで、担当者のインタビューは同社noteで確認できる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大ヒットの予感がする。【無印良品】の人気商品が本気でビビるほど旨い

    4yuuu
  2. とてつもないウマさだわ。【イオン】で食べ応え抜群の人気商品みつけた

    4yuuu
  3. 可愛すぎるよ…【ディズニー×セブンイレブン限定】お正月モチーフのベイマックスぬいぐるみ3種類でたよ!

    ウレぴあ総研
  4. 神奈川大学・中野剛監督 「各個人がバージョンアップできている」~箱根駅伝への道~

    文化放送
  5. ひとりランチに最適。ぜひ作ってみてほしい「かぼちゃ」の最高にウマい食べ方

    4MEEE
  6. 犬の『寝相』からわかる心理4選 主な判断基準や注意が必要な寝方まで

    わんちゃんホンポ
  7. 明治大学・大志田秀次監督ロングインタビュー 箱根駅伝は「共通の話題、共通の言葉で語り合えて目指せる大会」~箱根駅伝への道~

    文化放送
  8. 亜咲花が選んだアニソン、歌謡曲を詰め込んだ初のカバーアルバム『Sing That SONG‼』収録曲公開!リリースイベントも開催決定

    SPICE
  9. 「TERUさんがいる」「パパが!!!!」こばしり。の投稿にファン驚き!

    WWSチャンネル
  10. U-NEXTが「Vaundy DOME TOUR 2026」オフィシャル配信パートナーに就任!初のドームツアーを盛り上げるコラボ企画を続々展開予定

    WWSチャンネル