Yahoo! JAPAN

「ジーライオンアリーナ神戸」を中心とした『TOTTEI』の開業日が決まってる。「ユーハイム」などテナント情報も

神戸ジャーナル

「ジーライオンアリーナ神戸」を中心とした『TOTTEI』の開業日が決まってる。「ユーハイム」などテナント情報も

神戸ウォーターフロントに誕生する日本初・270度海に囲まれたアリーナ「GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)」を中心とした『TOTTEI(トッテイ)』の開業日が、2025年4月4日(金)に決まったそうです。神戸市中央区新港町2

12月24日(火)現在、アリーナ工事の進捗は95%で、一部を除き検査を残すのみに。外観デザインは翼を広げた形状で、神戸から世界へ羽ばたく姿が表現されています。

開業に向けてカウントダウンパネルを設置するほか、開業30日間をターニングポイントとして様々なイベントを開催。さらに、テナント情報も一部発表されてます。

開業イベント

阪神淡路大震災より30年の節目に開業に伴い、これからの30年、次世代アリーナを基点に神戸を盛り上げていきたいという想いを込めて、4月4日(金)~5月3日(土)までの間、「新たな船出を祝う 30Days」をテーマにオープニング月間「Turning point 30」が開催されます。

期間中は、GLION ARENA KOBEやTOTTEI PARK でのイベントをはじめTOTTEI外においても幅広い取り組みを予定しているそうです。

オープンしてすぐの4月5日(土)・6日(日)には、兵庫県唯一のプロバスケットクラブ「神戸ストークス」が新アリーナでの初戦が開催されますよ。

イベントスケジュール
・4月5日(土)・6日(日)「神戸ストークス ホームゲーム」
・4月12日(土)・13日(日)「MAN WITH A MISSION音楽ライブ」
・4月23日(水)・24日(木)「TREASURE 日本単独コンサート」
・4月26日(土)・27日(日)「MISIA 全国ツアー」
・4月30日(水)「ジ・オフスプリング(THE OFFSPRING)来日公演ツアーFINAL」
・5月2日(金)・3日(土)今後発表予定
※詳細は、今後随時HP・SNSで公開されるそうです。

そのほか、開業100日前を記念して、JR元町駅の東口南側ベンチとハーバーランドumieのセンターストリート1F 中央特設会場の2カ所には、「カウントダウンパネル」も登場してます。

テナント

日本で初めてバウムクーヘンを焼いたカール・ユーハイムが創業し、100年以上神戸の地で洋菓子を普及させてきた「ユーハイム」が、アリーナ1階入口正面に出店します。

バウムクーヘンAI職人THEO(テオ)が焼き上げるできたての「バウムクーヘン」のほか、「アリーナ限定メニュー」が食べられるそうです。

そのほか、ジェラート発祥の地イタリア・フィレンチェで数々の受賞歴を持つ老舗ジェラートショップ「Badiani(バディアーニ)」がショップ内に出店決定。テイクアウトしてTOTTEI PARKでも楽しめるそうですよ。

また、神戸ストークスとTOTTEIのコラボフラッグシップストア「TOTTEI INDIES SHOP」が初登場。

兵庫や関西発のブランド、地元生産者とコラボした限定商品などオリジナルグッズを中心に取り揃えたセレクトショップです。

今後もイベント情報やテナント情報が、公式サイトやSNSで発表されるんだとか。2025年4月、神戸のウォーターフロントエリアがどんな風になっているのか楽しみですね。

この1年間の工事の様子や、現在の様子などをまとめた記事もあるので、気になる人はぜひ見てみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 金本・鳥谷・西岡・能見!Gアリに阪神のレジェンドOBが集結 「虎バン アニキ祭り~歌え!叫べ!みんなでライブビューイング~」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. <義両親、たった20万?>夢にまで見ていた結婚のハズが!金銭感覚のズレにモヤモヤ【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 『両親も小さいので体重3キロ程度になる』と言われて飼った犬…想定とは違った『まさかの現在』が43万再生「我が家も同じw」「幸せな証拠」

    わんちゃんホンポ
  4. 「それを進次郎氏がそのまま言う」石破総理“コメ5キロ3000円台”の問題点

    文化放送
  5. 【手軽にふっくら】角上魚類「冷凍 こだわり押寿司」3種を発売、レンジ調理で作りたてのような味わい

    にいがた経済新聞
  6. ラベンダーとローズが彩る庭園散策 「Lavender & Rose Fair 2025 -ハーブガーデン最盛期-」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 駅から徒歩0分の「水沼の湯」わたらせ渓谷鐵道水沼駅構内にオープン。食事のみの利用もOK【群馬県桐生市】

    タウンぐんま
  8. 目で見て楽しめる、落ち着けるカフェレストラン「RESTAURANT BARON」ビエント高崎に誕生【群馬県高崎市】

    タウンぐんま
  9. 絶品バーガー店「SLOW BURGER」が前橋市に移転。スイーツもおすすめ【群馬県前橋市】

    タウンぐんま
  10. 【無印良品・レトルトカレー】3種のカレーと焼き立てナン、マンゴーラッシーの本格セットを作ってみた!

    特選街web