Yahoo! JAPAN

なんだかほっとする美味しさ。本場ドイツの老舗のひとくちチョコがけバウム

おとりよせネット

バウムシュピッツ

「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」をご存じですか?

白とブルーのさわやかなパッケージに、空や海を思わせるようなブルーのリボンがきれい。伊勢丹新宿本店や銀座三越に素敵なお店があるので、私も時々訪れてお買い物します。仙台や札幌、名古屋の三越にもありますので、全国にファンがいることでしょう。

まだ味わったことがなければ、私のおすすめ「バウムシュピッツ」をご紹介しますね。私のお気に入りのおやつでもあります。お店がお近くになくても、オンラインショップで購入できますので、お取り寄せしてみてはいかがでしょう。

「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」。こちらはどんなブランドなのかというと、ドイツ北部・ハノーファーにあるコンディトライ(菓子店)&カフェです。ハノーファーは、ニーダーザクセン州の州都で、北ドイツの政治・経済・文化の中心都市のひとつ。 今から約100年前に創業しています。

看板商品は、本場ドイツの基準に則ったバウムクーヘン。バター100%使用するなどのルールに基づいた伝統的な味わいが特徴です。

そんなバウムクーヘンを気軽に楽しめるのが「バウムシュピッツ」です。シンプルなプレーンタイプのバウムクーヘンと並んで、人気のある一品。ドイツ語で「シュピッツ」は「尖った」という意味。小さくカットされた可愛らしいひとくちサイズのバウムクーヘンは、ナイフで切らなくても、パクッと味わえるのがよいのです。

今も実はデスクの横にありますが、そばにあるとしあわせ(笑)。

甘酸っぱいアプリコットジャムをバウムクーヘンでサンドして、スイートチョコレートでコーティング。ほんのりビターなチョコが、バウムクーヘンの優しい甘さを引き締め、パリッとした食感がアクセントになっています。一口頬張るとなんだかほっとするんです。

「バウムシュピッツ」をご自身のおやつにする。これがいちばんおすすめですが、プチギフトにもぴったり。オンラインショップで購入できますので、ぜひ味わってみてください。

商品名:バウムシュピッツ
販売:HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE(ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ)
文:お取り寄せの達人:市川歩美さん(ショコラコーディネーター・チョコレートジャーナリスト)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 「厚別山本公園」新エリア次々完成!スケートボードが無料 手稲稲積公園にも新エリアOPEN!

    SASARU
  9. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  10. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24